安部かすみ

ニューヨーク在住ジャーナリスト、編集者
日本の出版社で音楽誌面編集者、ガイドブック編集長を経て、07年よりニューヨークの出版社に勤務。シニアエディター職を経て14年に独立。cross fmにレギュラー出演中。雑誌やニュースサイトで、ライフスタイルや働き方、グルメ、文化や習慣、テック&スタートアップ、社会問題など、現地発の最新情報を発信。著書:『NYのクリエイティブ地区ブルックリンへ 旅のヒントBOOK』(イカロス出版)。所属団体:在外ジャーナリスト協会 Global Press、米政府機関の在外プレス組織 NY Foreign Press Center 会員。

ツイッター

「もはや安全な場所ではない」セクシースーパーモデル、ジジ・ハディッドもツイッターを去る

2022.11.10
セレブ

「セクシー過ぎる?」お騒がせ女優エミリー・ラタコウスキー、「ひじょうに下品」と言われたドレスに反論

2022.10.28
セレブ

黄金比から見た「世界でもっとも美しい女性」発表。トップ10入りしたアジア人女優とは?

2022.10.26
セレブ

スーパーモデル、ベラ・ハディッドがヌードで登場、ドレスを吹き付けられる

2022.10.14
ライフ

「美しい...」91歳の現役スーパーモデル 米誌カバーを飾り、ヌードも披露して話題に

2022.10.11
王室

英女王国葬の裏側 デンマーク皇太子妃の招待状が密かに「取り消された」ワケ

2022.10.03
ワクチン

米・進むワクチン義務化と分断。7人に1人が「接種か否か」で友情にヒビ?

2021.09.22
人種問題

アジア系へのヘイトクライム急増、女性誌編集長のアジア人侮辱ツイートが大問題に

2021.03.19
インターネット

ウィキペディア誕生から20年、今や「もっとも信頼できる」サイトに?

2021.01.21
コロナ禍の社会

コロナ禍で資産急増? 世界の大金持ちは「より大金持ち」に

2020.09.24
アメリカ社会

小6男子生徒をレイプ、服役、結婚、離婚、癌... 愛を貫き逝った元小学校教師

2020.07.10
人種問題

「ホワイトニング」もNG? 黒人差別反対運動から進むネーミング変更

2020.06.30
コロナ禍の世界

アメリカ、コロナ拡大阻止で受刑者を釈放。わざと感染しようとする者も?

2020.05.14
ニューヨーク

コロナ失業もNYのセレブシェフは富裕層のお抱えで収入倍増のケースも

2020.05.13
新型コロナウイルス

引き取り手のない遺体を埋葬しているNY市ハート島とは?

2020.04.15
感染症

ニューヨーク感染者急増 ホームレス・シェルターの感染封じ込めは困難

2020.03.26
訴訟

アメリカ日本食ブームの立役者、ロッキー青木の財産を巡り揺れる遺族

2020.02.19
中国

香港からサイパンに向かっていた日本人女性が、空港で妊娠検査を強要された......その理由は?

2020.01.24
ミスコン

女性の美を競う世界大会5大会すべてで黒人女性が優勝する時代に

2019.12.25
シニアライフ

104歳にして狩猟免許を初取得したスーパーおばあちゃん 鹿を一発で射止める

2019.12.10
MAGAZINE
特集:ウクライナが停戦する日
特集:ウクライナが停戦する日
2025年2月25日号(2/18発売)

ゼレンスキーとプーチンがトランプの圧力で妥協? 20万人以上が死んだ戦争が終わる条件は

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」だった?...高濃度で含まれる「食べ物」に注意【最新研究】
  • 2
    人気も販売台数も凋落...クールなEVテスラ「オワコン化」の理由
  • 3
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される【最新研究】
  • 4
    1888年の未解決事件、ついに終焉か? 「切り裂きジャ…
  • 5
    飛行中の航空機が空中で発火、大炎上...米テキサスの…
  • 6
    ソ連時代の「勝利の旗」掲げるロシア軍車両を次々爆…
  • 7
    私に「家」をくれたのは、この茶トラ猫でした
  • 8
    動かないのに筋力アップ? 88歳医大名誉教授が語る「…
  • 9
    【クイズ】世界で1番マイクロプラスチックを「食べて…
  • 10
    ビタミンB1で疲労回復!疲れに効く3つの野菜&腸活に…
  • 1
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」だった?...高濃度で含まれる「食べ物」に注意【最新研究】
  • 2
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される【最新研究】
  • 3
    戦場に「北朝鮮兵はもういない」とロシア国営テレビ...犠牲者急増で、増援部隊が到着予定と発言
  • 4
    人気も販売台数も凋落...クールなEVテスラ「オワコン…
  • 5
    動かないのに筋力アップ? 88歳医大名誉教授が語る「…
  • 6
    朝1杯の「バターコーヒー」が老化を遅らせる...細胞…
  • 7
    7年後に迫る「小惑星の衝突を防げ」、中国が「地球防…
  • 8
    墜落して爆発、巨大な炎と黒煙が立ち上る衝撃シーン.…
  • 9
    ビタミンB1で疲労回復!疲れに効く3つの野菜&腸活に…
  • 10
    「トランプ相互関税」の範囲が広すぎて滅茶苦茶...VA…
  • 1
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 2
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 3
    【一発アウト】税務署が「怪しい!」と思う通帳とは?
  • 4
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」…
  • 5
    「健康寿命」を延ばすのは「少食」と「皮下脂肪」だ…
  • 6
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」…
  • 7
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される…
  • 8
    戦場に「北朝鮮兵はもういない」とロシア国営テレビ.…
  • 9
    有害なティーバッグをどう見分けるか?...研究者のア…
  • 10
    世界初の研究:コーヒーは「飲む時間帯」で健康効果…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中