最新記事

コロナ禍の世界

アメリカ、コロナ拡大阻止で受刑者を釈放。わざと感染しようとする者も?

2020年5月14日(木)17時30分
安部かすみ

あえて回し飲みしたり、同じマスクを吸い込んだり....  LA Times-YouTube

<アメリカ国内各所の刑務所内では、感染拡大を阻止するため3月から釈放措置が取られているが、わざと感染しようとするかのような行動も見られた...>

COVID-19(新型コロナウイルス感染症)の感染が拡大する一方のアメリカでは、一般市民生活に加え、警察署、老人ホームや介護施設、刑務所、ホームレスシェルターなど、閉ざされた空間でのクラスター問題も深刻となっている。

特に刑務所やホームレスシェルターは衛生環境があまり良くない密室空間に大人数が密集するため、感染者数は増える一方だ。国内各所の刑務所内では、感染拡大を阻止するため3月から釈放措置が取られている。

同じマスクを顔まで持ってきて鼻で吸い込む...

こうした動きにつけこんで、わざと新型コロナに感染し刑務所から脱出しようとする者まで出てきている。2000人の受刑囚が収容されているカリフォルニ州の刑務所「ノースカウンティ矯正施設」では、何やら疑わしい行動が監視カメラに映されていた。

4月15日と26日、同刑務所内の共有スペースで、囚人の1人がインスタントコーヒーなどのために用意されている湯を給湯器からボトルに注ぎ、次々に囚人らで回し飲みをしている様子が確認された。また別の共有スペースでは、数名で同じマスクを顔まで持ってきて鼻で吸い込むような様子も映し出されていた。

そのうちの1つが撮影された日の翌16日、9人が体調不良を訴え、1週間後には30人の受刑囚が新型コロナの検査で陽性を示したことから、なぜ集団感染が起こったかを刑務所が調査し判明した。しかし、囚人にとっては軽はずみな行いだったようで、釈放されたのはそのうち2人だけだった。

この刑務所では4月15日、施設内で初の新型コロナの陽性患者が出ており、22日より隔離措置が始まっていた。

同州ロサンゼルス郡にある刑務所では通常、1万7000人から2万2000人ほどが収容されているが、新型コロナ感染者拡大による釈放措置により、5月11日の時点で刑務所内の人口は1万1723人にまで減らされている。その中で隔離環境に置かれている受刑囚は4500人にも上り、新型コロナに感染しているのは357人。この数は4月30日より3倍にも膨れ上がっているという。117人は回復している。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

日産、米国でセダンEV2車種の開発計画を中止 需要

ビジネス

トランプ関税で「為替含め市場不安定」、早期見直しを

ワールド

中国は自由貿易を支持する─G20会合で人民銀総裁=

ワールド

世銀、インド成長率予想を6.3%に下方修正 世界的
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
2025年4月29日号(4/22発売)

タイ・ミャンマーでの大摘発を経て焦点はカンボジアへ。政府と癒着した犯罪の巣窟に日本人の影

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    教皇死去を喜ぶトランプ派議員「神の手が悪を打ち負かした」の真意
  • 2
    トランプ政権はナチスと類似?――「独裁者はまず大学を攻撃する」エール大の著名教授が国外脱出を決めた理由
  • 3
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 4
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初…
  • 5
    日本の10代女子の多くが「子どもは欲しくない」と考…
  • 6
    アメリカは「極悪非道の泥棒国家」と大炎上...トラン…
  • 7
    【クイズ】世界で最もヒットした「日本のアニメ映画…
  • 8
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?.…
  • 9
    トランプの中国叩きは必ず行き詰まる...中国が握る半…
  • 10
    【クイズ】世界で1番「iPhone利用者」の割合が高い国…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ? 1位は意外にも...!?
  • 2
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?...「偽スーパーフード」に専門家が警鐘
  • 3
    しゃがんだ瞬間...「えっ全部見えてる?」ジムで遭遇した「透けレギンス」投稿にネット騒然
  • 4
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初…
  • 5
    【渡航注意】今のアメリカでうっかり捕まれば、裁判…
  • 6
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 7
    女性職員を毎日「ランチに誘う」...90歳の男性ボラン…
  • 8
    【クイズ】売上高が世界1位の「半導体ベンダー」はど…
  • 9
    教皇死去を喜ぶトランプ派議員「神の手が悪を打ち負…
  • 10
    「100歳まで食・酒を楽しもう」肝機能が復活! 脂肪…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 3
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 6
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 7
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 8
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 9
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中