コラム

人々はレガシーシステムからの「分散ドロップアウト」を望んでいる

2021年08月24日(火)18時20分

「消費することはあなたを消費する」と主張する反消費主義のスプレー・アート。Photo by Edgar Fabiano

<終わりなき成長に基づく資本主義への絶え間ない叫びは、ますます現実を直視するようになっている...... >

フェイスブックとVR

フェイスブックの創業者兼CEOであるマーク・ザッカーバーグは、2016年から創設されたベルリンのアクセル・シュプリンガー賞の最初の受賞者だった。ベルリンに本社を構えるアクセル・シュプリンガーは、ドイツ最大の新聞・雑誌・出版コングロマリットである。

この賞は、イノヴェーションのための卓越した才能を示し、市場を創造、変革し、文化の形成や社会的責任にも直面している優れた起業家の個性に与えられる。さらに受賞者の業績を評価し、それらを発展させることを奨励している。

アクセル・シュプリンガーのCEOであるマティアス・デプフナーは、マーク・ザッカーバーグに賞を授与する理由について、次のように述べていた。

「彼はフェイスブックによって、最も重要なコミュニケーション・メディアを創造したからです。フェイスブックは、私たちの文化を変え、豊かにすると同時に、新たな課題をもたらしました。誰もが、いつでも、好きなことを、多くの人に伝えることができます。しかし、この力をどのように責任を持って使えばよいのでしょうか。マーク・ザッカーバーグは、この問題に集中的に取り組んでいます。この賞の目的は、マークがどんな批判を受けようとも、その道を歩み続けることを奨励するためなのです」

takemura20210824_1.jpg

アクセル・シュプリンガー賞授賞式でのマーク・ザッカーバーグ夫妻(中央)©Axel Springer

VR遠足の意味

2016年2月25日の受賞式で、ザッカーバーグは2014年にフェイスブックが買収したヴァーチュアル・リアリティ(VR)企業「Oculus(オキュラス)」のヘッドセットを用意し、授賞式の参加者と「VR遠足」と題するデモンストレーションを行った。当時EUでは、GDPR(一般データ保護規則)が発効直前で、シリコンバレーのビッグテックへの批判が最高潮に達していた。VR遠足は、フェイスブックに向けられたプライバシー保護をめぐる批判の高まりを一時忘れ、VR世界での人々の交流の可能性を告げるイベントだった。

takemura20210824_3.jpg

授賞式参加者によるVR遠足の風景 ©Axel Springer

それから6年が過ぎたが、VRは一般の生活者に受け入れられてはいない。誰もがオキュラスのVRゴーグルを購入し、VR世界に没入するというフェイスブックの目論見は未だに実現していない。しかし、フェイスブックはVRという言葉を「メタバース」に変え、未だに仮想的世界が実世界とミラーワールドになることをあきらめているわけではない。

プロフィール

武邑光裕

メディア美学者、「武邑塾」塾長。Center for the Study of Digital Lifeフェロー。日本大学芸術学部、京都造形芸術大学、東京大学大学院、札幌市立大学で教授職を歴任。インターネットの黎明期から現代のソーシャルメディア、AIにいたるまで、デジタル社会環境を研究。2013年より武邑塾を主宰。著書『記憶のゆくたて―デジタル・アーカイヴの文化経済』(東京大学出版会)で、第19回電気通信普及財団テレコム社会科学賞を受賞。このほか『さよならインターネット GDPRはネットとデータをどう変えるのか』(ダイヤモンド社)、『ベルリン・都市・未来』(太田出版)などがある。新著は『プライバシー・パラドックス データ監視社会と「わたし」の再発明』(黒鳥社)。現在ベルリン在住。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

エーザイ、内藤景介氏が代表執行役専務に昇格 35歳

ビジネス

シャオミ、中国8位の新興EVメーカーに 初モデル好

ワールド

焦点:米の新たな対中関税、メキシコやベトナム経由で

ワールド

EU、「グリーンウォッシュ」巡り最終指針 ファンド
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:インドのヒント
特集:インドのヒント
2024年5月21日号(5/14発売)

矛盾だらけの人口超大国インド。読み解くカギはモディ首相の言葉にあり

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    原因は「若者の困窮」ではない? 急速に進む韓国少子化の本当の理由【アニメで解説】

  • 2

    北米で素数ゼミが1803年以来の同時大発生、騒音もダブルの「大合唱」

  • 3

    プーチン5期目はデフォルト前夜?......ロシアの歴史も「韻」を踏む

  • 4

    アメリカからの武器援助を勘定に入れていない?プー…

  • 5

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 6

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 7

    英供与車両から巨大な黒煙...ロシアのドローンが「貴…

  • 8

    ロシア国営企業の「赤字が止まらない」...20%も買い…

  • 9

    ユーロビジョン決勝、イスラエル歌手の登場に生中継…

  • 10

    「ゼレンスキー暗殺計画」はプーチンへの「贈り物」…

  • 1

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などできない理由

  • 2

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する悲劇の動画...ロシア軍内で高まる「ショットガン寄越せ」の声

  • 3

    大阪万博でも「同じ過ち」が繰り返された...「太平洋戦争の敗北」を招いた日本社会の大きな弱点とは?

  • 4

    原因は「若者の困窮」ではない? 急速に進む韓国少…

  • 5

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

  • 6

    「恋人に会いたい」歌姫テイラー・スウィフト...不必…

  • 7

    北米で素数ゼミが1803年以来の同時大発生、騒音もダ…

  • 8

    常圧で、種結晶を使わず、短時間で作りだせる...韓国…

  • 9

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 10

    日本の10代は「スマホだけ」しか使いこなせない

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 3

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 4

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 5

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 6

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 7

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 8

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 9

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

  • 10

    どの顔が好き? 「パートナーに求める性格」が分かる…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story