コラム

テロもフェイクニュースも影響が限られたフランス大統領選

2017年05月10日(水)16時30分

ハッキングやフェイクニュースはなぜ影響しなかったのか

マクロン候補のサーバへのハッキングやその情報の公開が影響しなかったこと、またフェイクニュースが流されても大きな問題にならなかったのは、なぜなのか。この点に関し、New York Timesが興味深い記事を出している。この記事によれば、アメリカで大きな影響を見せたハッキングやフェイクニュースがフランスで影響しなかったのは「イギリスのタブロイド文化や、クリントン候補のハッキング問題をネガティブに報じたアメリカの強固な右翼放送メディアと同等のものがフランスには存在していなかったから」という解説がなされている。つまり一言で言えば、「フランスにはFOXニュースがない」ことが大きな違いであると論じている。

アメリカにおいては、選挙期間中、メディアが党派性を顕わにし、自ら支持する候補を明らかにする伝統があるが、近年はそうした支持を報道の現場にも持込み、自ら支持する候補に有利な情報を流すだけでなく、対立する候補に不利な情報も流し続けるという傾向が強まっている。それはとりもなおさずジャーナリズムとプロパガンダの境目を超えることになりかねないが、FOXニュースなどの党派性の強いニュースチャンネルは、幅広い視聴者層に対して、対立候補を貶める情報であれば些末なことでも大きな問題として取り上げ、根拠が薄弱であっても繰り返し報じることで、あたかも確証があるかのように伝えるといったことが起きている。

さらに問題となるのは、そうしたフェイクニュースや、ハッキングの問題を対立候補を攻撃する材料として選挙戦に積極的に使っていくということがアメリカでは行われていた。クリントン候補に対するメール問題やベンガジにある米領事館襲撃事件は、トランプ陣営にとっては格好の攻撃材料となり、執拗なまでに繰り返し演説やキャンペーンに用いられ、それをニュースメディアが報じることで、ある種の増幅効果が生まれた。

それに対してフランス大統領選では、ルペン候補が大統領候補討論会でフェイクニュースを基にした発言をしたことはしたが、それが大きな話題にもならず、ニュースチャンネルでも大問題として取り上げられなかった、という点が大きい。つまり、それが有権者にとって政策や候補を判断する材料ではないとメディアが判断したということである。こうしたジャーナリズムのあり方の違いが、フェイクニュースやハッキングの問題を小さな問題に留め、大統領選に影響させなかったのだと考える。

マクロン大統領のフランス

さて、当選したマクロンが大統領に就任した場合、どのようなことが起こりうるのであろうか。基本的にはマクロン大統領のフランスは、現状維持が基本路線となる。国民には不人気だったオランド大統領ではあったが、それは社会党大統領として多くの期待があったにも関わらず、その政策はいっこうに実現されず、EUの枠組みの中で制約の多い政権運営をせざるを得なかったことに対する不満や失望が基盤となっていた。

オランド大統領の公約には国内投資促進、雇用促進、公務員の増加、脱原発などがあったが、いずれも実現されず、結局、ドイツの主導する緊縮政策をとらざるを得なかった。こうした失望に加えてオランド政権の間に頻発したイスラム過激派によるテロ(シャルリー・エブド事件、パリ同時多発テロ事件、ニーストラックテロ事件、パリ警官銃撃事件など)による不安や問題解決能力のなさが批判の対象となった。

プロフィール

鈴木一人

北海道大学公共政策大学院教授。長野県生まれ。英サセックス大学ヨーロッパ研究所博士課程修了。筑波大大学院准教授などを経て2008年、北海道大学公共政策大学院准教授に。2011年から教授。2012年米プリンストン大学客員研究員、2013年から15年には国連安保理イラン制裁専門家パネルの委員を務めた。『宇宙開発と国際政治』(岩波書店、2011年。サントリー学芸賞)、『EUの規制力』(共編者、日本経済評論社、2012年)『技術・環境・エネルギーの連動リスク』(編者、岩波書店、2015年)など。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

日本製鉄副会長が来週訪米、USスチール買収で働きか

ワールド

北朝鮮の金総書記、核戦力増強を指示 戦術誘導弾の実

ビジネス

アングル:中国の住宅買い換えキャンペーン、中古物件

ワールド

アフガン中部で銃撃、外国人ら4人死亡 3人はスペイ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:インドのヒント
特集:インドのヒント
2024年5月21日号(5/14発売)

矛盾だらけの人口超大国インド。読み解くカギはモディ首相の言葉にあり

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 2

    エジプトのギザ大ピラミッド近郊の地下に「謎めいた異常」...「極めて重要な発見」とは?

  • 3

    存在するはずのない系外惑星「ハルラ」をめぐる謎、さらに深まる

  • 4

    「円安を憂う声」は早晩消えていく

  • 5

    中国のホテルで「麻酔」を打たれ、体を「ギプスで固…

  • 6

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 7

    無名コメディアンによる狂気ドラマ『私のトナカイち…

  • 8

    他人から非難された...そんな時「釈迦牟尼の出した答…

  • 9

    チャールズ英国王、自身の「不気味」な肖像画を見た…

  • 10

    「EVは自動車保険入れません」...中国EVいよいよヤバ…

  • 1

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する悲劇の動画...ロシア軍内で高まる「ショットガン寄越せ」の声

  • 2

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などできない理由

  • 3

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両を一度に焼き尽くす動画をウクライナ軍が投稿

  • 4

    原因は「若者の困窮」ではない? 急速に進む韓国少…

  • 5

    エジプトのギザ大ピラミッド近郊の地下に「謎めいた…

  • 6

    北米で素数ゼミが1803年以来の同時大発生、騒音もダ…

  • 7

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々…

  • 8

    大阪万博でも「同じ過ち」が繰り返された...「太平洋…

  • 9

    常圧で、種結晶を使わず、短時間で作りだせる...韓国…

  • 10

    プーチン5期目はデフォルト前夜?......ロシアの歴史…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 3

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 4

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 5

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 6

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 7

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 8

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 9

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 10

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story