最新記事

ISSUES 2021

特効薬なき対コロナ戦争、世界は中国の「覚悟」に学ぶべき

THERE WILL BE NO QUICK COVID FIX

2020年12月22日(火)15時45分
ウィリアム・ヘーゼルタイン(感染症専門医、バイオ技術起業家)

magSR201222_Issues2.jpg

ワクチンへの期待は高まる一方 BRENDAN MCDERMID-REUTERS

最近注目されているモノクローナル抗体(中和抗体)の医薬品のような、より有望な薬や治療法が完成するのは、まだかなり先になる。完成したとしてもコストが高く、普及は見込めない可能性もある。

特効薬がないからこそ、政府の指導力、ガバナンス、そして社会の連帯が問われる。政治指導者は、コロナ禍で失われる人命に対して全責任を負わなければならない。

2020年1月、新型コロナが特定された後、中国湖北省の省都・武漢で最初の死者が報告されてから2〜3週間のうちに、中国の習近平(シー・チンピン)国家主席は武漢のロックダウン(都市封鎖)を実施し、さらに湖北省全域に範囲を拡大した。5800万人を超える住民に市外への移動を禁止し、外出を厳しく制限した。中国はマスク着用やソーシャルディスタンス(社会的距離)の確保、自主隔離の義務化などのごく一般的な措置により、わずか2週間で新規感染者を半減させられることを示した。

中国が成功した要因を全体主義に求める見方が多いが、それは違う。決め手となるのは国の統治制度ではなく、経済への短期的な打撃や日常生活に多少の不便を招いても市民の安全を守るという指導者の覚悟だ。

その証拠に活気ある民主主義国家のニュージーランドやオーストラリアも、大胆で力強い政治的決断によって新規感染者をほぼゼロにした。ニュージーランドのジャシンダ・アーダーン首相の強い覚悟は、総選挙での与党圧勝という形で報われた。

「戦時」だという意識を

新型コロナへの対応に追われた1年目で私たちが学んだのは、中途半端な措置は流行を悪化させるだけだということだ。国家規模、世界規模の危機には、国全体、世界全体での協力が必要だ。アメリカやイギリス、ブラジルの指導者はその点を怠ったため、状況をますます悪化させた。

人口の大半が免疫を獲得することで感染拡大を抑える「集団免疫」の達成という愚かな考え方を、いまだに追求している国もある。世界では毎年、人口の最大15%が4種類の一般的なコロナウイルスに感染しており、繰り返し感染する人も多い。新型コロナも例外でなければ、集団免疫に期待をかける国は国民を毎年、危険にさらすことになる。

magSR201222_Issues4.jpg

ブラジルのサンパウロで犠牲者のために墓穴を掘る作業員 AMANDA PEROBELLI-REUTERS

中国政府は初期対応でいくつか重大な判断ミスも犯したが、一つ正しいこともした。それは新型コロナが空気中を漂う性質を持つ伝染性のあるウイルスであり、思い切った措置を迅速に取らなければ抑えられない、と世界に警告したことだ。

その警告を無視した国が、経済的にも人命に関しても最大の打撃を受けている。一方で感染拡大を抑制するために社会が団結した国は、経済活動の再開にこぎ着けている。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

大和証G、26年度までの年間配当下限を44円に設定

ワールド

北朝鮮、東岸沖へ弾道ミサイル発射=韓国軍

ワールド

ロシア、対西側外交は危機管理モード─外務次官=タス

ビジネス

中国4月経済指標、鉱工業生産が予想以上に加速 小売
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:インドのヒント
特集:インドのヒント
2024年5月21日号(5/14発売)

矛盾だらけの人口超大国インド。読み解くカギはモディ首相の言葉にあり

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両を一度に焼き尽くす動画をウクライナ軍が投稿

  • 2

    エジプトのギザ大ピラミッド近郊の地下に「謎めいた異常」...「極めて重要な発見」とは?

  • 3

    存在するはずのない系外惑星「ハルラ」をめぐる謎、さらに深まる

  • 4

    羽田空港衝突事故で「日航の奇跡」を可能にした、奇…

  • 5

    「円安を憂う声」は早晩消えていく

  • 6

    老化した脳、わずか半年の有酸素運動で若返る=「脳…

  • 7

    アメリカはどうでもよい...弾薬の供与停止も「進撃の…

  • 8

    共同親権法制を実施するうえでの2つの留意点

  • 9

    日鉄のUSスチール買収、米が承認の可能性「ゼロ」─…

  • 10

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 1

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などできない理由

  • 2

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する悲劇の動画...ロシア軍内で高まる「ショットガン寄越せ」の声

  • 3

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両を一度に焼き尽くす動画をウクライナ軍が投稿

  • 4

    大阪万博でも「同じ過ち」が繰り返された...「太平洋…

  • 5

    原因は「若者の困窮」ではない? 急速に進む韓国少…

  • 6

    エジプトのギザ大ピラミッド近郊の地下に「謎めいた…

  • 7

    北米で素数ゼミが1803年以来の同時大発生、騒音もダ…

  • 8

    常圧で、種結晶を使わず、短時間で作りだせる...韓国…

  • 9

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 10

    プーチン5期目はデフォルト前夜?......ロシアの歴史…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 3

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 4

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 5

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 6

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 7

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 8

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 9

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 10

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中