最新記事

誤解だらけの米中新冷戦

拡張主義・中国の「武力」を4カ国連携で封じ込めよ

CHINA ALONE

2020年9月18日(金)16時35分
ブラマ・チェラニ(インド・政策研究センター戦略問題研究家)

トランプ、安倍、モディの各首脳(2019年の大阪G20サミット) CARL COURT-POOL-REUTERS

<国際的評価を損ねた習政権が影響力を及ぼす手段は武力だけになった。「クアッド」の戦略的連携を深め、そのコストが高くつくと認識させるべきだ。本誌「誤解だらけの米中新冷戦」特集より>

中国の習近平(シー・チンピン)国家主席は今年の新年祝辞で、2020年は「里程標の意味を持つ1年」になると語った。この予言は的中したものの、あいにく習が描いていた形ではなかった。
20200922issue_cover200.jpg
この祝辞で習は「われわれの友は天下にあまねくいる」と胸を張ったが、そんなことはない。中国は国際的評価を損ね、友好国とも疎遠になり、影響力を及ぼす手段は1つしかなくなった。武力に訴えることだ。

後世の歴史家は2020年を分水嶺と見なすだろう。新型コロナウイルスの感染拡大によって、多くの国が中国頼みのサプライチェーンの危険性を思い知り、中国の共産主義体制への態度も変化した。特にインド太平洋地域で拡張主義的な姿勢を示していることで中国は孤立し、周辺国は対抗する準備を始めている。

日本は、オーストラリア、カナダ、ニュージーランド、イギリス、アメリカの機密情報共有の枠組みである「ファイブ・アイズ(5つの目)」との連携拡大を探り始めた。もし日本を加えた「シックス・アイズ」が成立すれば、インド太平洋地域の安全保障に重要な役割を果たすだろう。

「クアッド」と呼ばれるオーストラリア、インド、日本、アメリカの4カ国も、戦略的連携を深める構えだ。インドは近年、中国に協調的だったので、特筆すべき方向転換となる。

最近の中国はインドに対して攻撃的だ。4月下旬以降、中国軍がインド北部の係争地域で部隊を展開し、長年の領土紛争が再燃。これにより、インドのナレンドラ・モディ首相は対中戦略の変更を迫られた。

モディは今年、日米と毎年開催している海上演習「マラバール」に、オーストラリアの招待を検討している。オーストラリアはこの演習に2008年から参加していないが、インドは中国を刺激することを恐れて復帰の呼び掛けをためらっていた。オーストラリアが戻れば、クアッド4国がそろった海上演習の枠組みが成立する。

周辺主要国の戦略的な結び付きを深める次の一手は、より具体的な協力にならざるを得ない。問題は日米豪印の安全保障上の利益が必ずしも一致しないことだ。

もうご都合主義は通じない

インドと日本にとって、中国の脅威は重大かつ差し迫ったものだ。インドは中国との間に国境紛争を抱え、日本では中国の公船が尖閣諸島沖の領海を侵犯する頻度が増している。特にインドはクアッドで唯一、中国に対して陸上の防衛態勢を敷いており、軍事衝突の危険性は常にある。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

アムステルダム大学、警察が反イスラエル活動を排除

ビジネス

日経平均は反発で寄り付く、指数寄与度大きい銘柄に買

ビジネス

野村HD、2030年度の税前利益5000億円超目標

ビジネス

国内企業物価4月は前年比0.9%上昇、38カ月連続
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:インドのヒント
特集:インドのヒント
2024年5月21日号(5/14発売)

矛盾だらけの人口超大国インド。読み解くカギはモディ首相の言葉にあり

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する悲劇の動画...ロシア軍内で高まる「ショットガン寄越せ」の声

  • 2

    原因は「若者の困窮」ではない? 急速に進む韓国少子化の本当の理由【アニメで解説】

  • 3

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などできない理由

  • 4

    年金だけに頼ると貧困ライン未満の生活に...進む少子…

  • 5

    「ゼレンスキー暗殺計画」はプーチンへの「贈り物」…

  • 6

    常圧で、種結晶を使わず、短時間で作りだせる...韓国…

  • 7

    北米で素数ゼミが1803年以来の同時大発生、騒音もダ…

  • 8

    「人の臓器を揚げて食らう」人肉食受刑者らによる最…

  • 9

    ブラッドレー歩兵戦闘車、ロシアT80戦車を撃ち抜く「…

  • 10

    自宅のリフォーム中、床下でショッキングな発見をし…

  • 1

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などできない理由

  • 2

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する悲劇の動画...ロシア軍内で高まる「ショットガン寄越せ」の声

  • 3

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地ジャンプスーツ」が話題に

  • 4

    大阪万博でも「同じ過ち」が繰り返された...「太平洋…

  • 5

    「恋人に会いたい」歌姫テイラー・スウィフト...不必…

  • 6

    常圧で、種結晶を使わず、短時間で作りだせる...韓国…

  • 7

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 8

    原因は「若者の困窮」ではない? 急速に進む韓国少…

  • 9

    日本の10代は「スマホだけ」しか使いこなせない

  • 10

    ウクライナ防空の切り札「機関銃ドローン」、米追加…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 3

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 4

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 5

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 6

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 7

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 8

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 9

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

  • 10

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中