最新記事

ドキュメンタリー

河瀨直美監督の「東京五輪」映画を、「駄作」扱いするのは大間違いだ

Tokyo 2020 Redux

2022年7月14日(木)18時55分
北島 純(社会構想⼤学院⼤学教授)

220719p54_TKY_02.jpg

©2022-INTERNATIONAL OLYMPIC COMMITTEE-ALL RIGHTS RESERVED.

この映画の特徴は登場人物のクローズアップである。時に画面をはみ出すほどに近接された顔の中で、焦点が当たるのは「眼」だ。眼の動きに肉薄するカメラを通じわれわれは被写体を見るだけでなく、その瞳の中に撮影を監督する河瀨本人を見いだす。

身体で唯一鏡として機能する瞳に焦点を当てる手法はそうした再帰的な映像回路を際立たせる。アスリートの発する声と息吹をノイズ除去によって強調する技術と相まって、「河瀨直美が見ようとしているものを観客が見るという関係」が構築されるのだ。河瀨の瞳を通してあの暑い日々、開催をめぐって国論が二分された東京五輪の日々を想起する。

VRゴーグルと「色眼鏡」

あたかも1つの視点から構成された、VRゴーグルを装着して没入するような映像作品を河瀨が用意しているのだとしたら、その世界を受容できるかどうかは見る側の構えによる。五輪批判という色眼鏡をはじめから掛けている者は、それを外さない限りこの映画を体験することは難しい。

それでも主題選択の偏りに違和感を覚える人もいるだろう。「女性」「子育て」「バッハIOC会長・森会長」は正面から取り上げるが、「開会式の評価」「巨額経費」「安倍晋三元首相」は不在だ。

しかし、左右それぞれの政治的立場が衝突した五輪の記録として、全てに配慮した客観的中立的な「公式映画」を一体誰が今更見たいというのだろうか。市民的自由であれ国家の誇りであれ、何らかのあるべき姿を想定する政治的思考に対して、人間の生を捉えて表現する芸術的思考は発露の瞬間に輝きを見いだす。「政治の積分性」と「芸術の微分性」は二律背反であるがゆえにその交錯は物議を醸す。

その混沌の中で光明を見いだすべく、1人の映像作家がどう五輪を見たかを基軸にしてドキュメンタリーを制作するという戦略は奏功していると言うほかない。河瀨が作り上げたこの映画は実のところ、他に類を見ない傑作である。

とはいえ、この作品は市川崑の『東京オリンピック』のように50年後100年後まで語り継がれるものになるのか。

1936年のベルリン五輪公式記録映画『オリンピア』2部作を制作したレニ・リーフェンシュタールは、肉体礼賛の美学を先駆的な撮影技術で映像化した天才だ。しかし政治的無垢性ゆえにナチズム擁護者のレッテルを貼られ指弾を浴び、作品の価値は毀損された。彼女はその後、アフリカの「無垢な未開部族」ヌバや「ただただ美しい」サンゴ礁の写真撮影にのめり込む。芸術家としての退行すなわち胎行化は映画史に残る悲劇だ。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ハリコフ攻撃、緩衝地帯の設定が目的 制圧計画せずと

ワールド

中国デジタル人民元、香港の商店でも使用可能に

ワールド

香港GDP、第1四半期は2.7%増 観光やイベント

ワールド

西側諸国、イスラエルに書簡 ガザでの国際法順守求め
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:インドのヒント
特集:インドのヒント
2024年5月21日号(5/14発売)

矛盾だらけの人口超大国インド。読み解くカギはモディ首相の言葉にあり

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両を一度に焼き尽くす動画をウクライナ軍が投稿

  • 2

    エジプトのギザ大ピラミッド近郊の地下に「謎めいた異常」...「極めて重要な発見」とは?

  • 3

    存在するはずのない系外惑星「ハルラ」をめぐる謎、さらに深まる

  • 4

    羽田空港衝突事故で「日航の奇跡」を可能にした、奇…

  • 5

    「円安を憂う声」は早晩消えていく

  • 6

    老化した脳、わずか半年の有酸素運動で若返る=「脳…

  • 7

    アメリカはどうでもよい...弾薬の供与停止も「進撃の…

  • 8

    共同親権法制を実施するうえでの2つの留意点

  • 9

    日鉄のUSスチール買収、米が承認の可能性「ゼロ」─…

  • 10

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 1

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などできない理由

  • 2

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する悲劇の動画...ロシア軍内で高まる「ショットガン寄越せ」の声

  • 3

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両を一度に焼き尽くす動画をウクライナ軍が投稿

  • 4

    大阪万博でも「同じ過ち」が繰り返された...「太平洋…

  • 5

    原因は「若者の困窮」ではない? 急速に進む韓国少…

  • 6

    エジプトのギザ大ピラミッド近郊の地下に「謎めいた…

  • 7

    北米で素数ゼミが1803年以来の同時大発生、騒音もダ…

  • 8

    常圧で、種結晶を使わず、短時間で作りだせる...韓国…

  • 9

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 10

    プーチン5期目はデフォルト前夜?......ロシアの歴史…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 3

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 4

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 5

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 6

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 7

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 8

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 9

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 10

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中