コラム

女優が撮ったストリートフォトグラフィーに目を見張る

2019年08月05日(月)11時15分

From efi longinou @efi_o

<ベルリンを生活の場とする女優エフィ・ロンジヌ。写真は独学で、スマートフォンから始めた。被写体が極めて自然体である瞬間を切り取っている>

インスタグラムがきっかけとなって写真にどっぷりはまったり、それが大きな転換点となって、以後ますます自らの写真、写真哲学に磨きをかけていったりする人は多い。今回取り上げるInstagramフォトグラファーもその1人だ。

スウェーデンで生まれ、ギリシアで育ち、ここ5年ほどはドイツのベルリンを生活の場としているエフィ・ロンジヌだ。ストリートフォトグラフィーに目を見張るものがある。本職は女優だ。

写真は独学で、スマートフォンから始めたという。アテネに住んでいた頃、しばしば朝方の街中を歩き、店の家具や古い書物に目を留め、それらを写し始めた。こうした行為は単純なことに思えるが、彼女自身「幸運だった」と筆者の問いに答えてくれたように、写真家にとってはとてつもなくプラスになり得る。

東地中海周辺の歴史的建造物と強烈な太陽光が織りなすコントラストの効いた光景は、それだけで光の魔術になる。それを意図的に、それも光のよい朝方の時間帯に目に焼き付けていたのである。

始めたのは世間よりやや遅かったが、ロンジヌは2012年頃からインスタグラムにはまり込み、さまざまな写真的試みを行うようになった。他の優れた写真家たちの作品を観察し、勉強しながら。私が彼女の作品を知ったのもちょうどその少し後、2013年頃だ。

とはいえ、その頃はそれほど感銘を受けなかった。確かに、画角にある要素要素への美的な執着心と感覚は優れていた。だが、街角で決定的な写真を狙い過ぎていたためか、かえってセットアップ的な感じになっていた。

それは、ポートレート撮影でも同じだった。被写体との距離感が曖昧なためか、あるいは最終的なイメージを(無意識にしろ)意識し過ぎていたためか、結局は多くが予定調和のありきたりな作品になっていたのである。だが、ここ最近目にするようになったロンジヌの写真は明らかに以前と変わっていた。

彼女のストリートフォトグラフィーは、その王道である、Candidと呼ばれるタイプのものだ。被写体が極めて自然体である瞬間を切り取っているのである。俗に「Stolen Moment」とも言われる、被写体の喜怒哀楽やムードが最高潮に達した時を見計らって撮影しているだ。

プロフィール

Q.サカマキ

写真家/ジャーナリスト。
1986年よりニューヨーク在住。80年代は主にアメリカの社会問題を、90年代前半からは精力的に世界各地の紛争地を取材。作品はタイム誌、ニューズウィーク誌を含む各国のメディアやアートギャラリー、美術館で発表され、世界報道写真賞や米海外特派員クラブ「オリヴィエール・リボット賞」など多数の国際的な賞を受賞。コロンビア大学院国際関係学修士修了。写真集に『戦争——WAR DNA』(小学館)、"Tompkins Square Park"(powerHouse Books)など。フォトエージェンシー、リダックス所属。
インスタグラムは@qsakamaki(フォロワー数約9万人)
http://www.qsakamaki.com

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

訂正-東京株式市場・大引け=続伸、米株高を好感 決

ビジネス

午後3時のドルは156円後半へじり高、下値に買い

ワールド

フィリピン、中国の放水で船が損傷と非難 スカボロー

ビジネス

JR西、発行済み株式の4.1%・500億円を上限に
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドローンを「空対空ミサイルで撃墜」の瞬間映像が拡散

  • 2

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 3

    どの顔が好き? 「パートナーに求める性格」が分かる4択クイズ

  • 4

    AIパイロットvs人間パイロット...F-16戦闘機で行われ…

  • 5

    メーガン妃の「限定いちごジャム」を贈られた「問題…

  • 6

    日本マンガ、なぜか北米で爆売れ中...背景に「コロナ…

  • 7

    「瞬時に痛みが走った...」ヨガ中に猛毒ヘビに襲われ…

  • 8

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士…

  • 9

    19世紀イタリア、全世界を巻き込んだ論争『エドガル…

  • 10

    ナワリヌイ暗殺は「プーチンの命令ではなかった」米…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 3

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドローンを「空対空ミサイルで撃墜」の瞬間映像が拡散

  • 4

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 5

    AIパイロットvs人間パイロット...F-16戦闘機で行われ…

  • 6

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 7

    「すごい胸でごめんなさい」容姿と演技を酷評された…

  • 8

    日本マンガ、なぜか北米で爆売れ中...背景に「コロナ…

  • 9

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 10

    どの顔が好き? 「パートナーに求める性格」が分かる…

  • 1

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 2

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 3

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の瞬間映像をウクライナ軍が公開...ドネツク州で激戦続く

  • 4

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士…

  • 5

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 6

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 7

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 8

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 9

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 10

    「誰かが嘘をついている」――米メディアは大谷翔平の…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story