コラム

花のマスクをかぶった「最後のマッチョ」──老いた現実

2019年04月04日(木)20時15分

From Aki-Pekka Sinikoski @akipekkasinikoski

<「Last Machos」のテーマは「フィンランド人男性とは何なのか」。独特の写真哲学でフィンランドの人々を撮るアキ・ペッカ・シニコスキー>

今回取り上げる写真家は、フィンランド人のアキ・ペッカ・シニコスキーだ。その写真手法はファインアート的でありながら、本人は「ドキュメンタリー写真家」と自称する40歳の男性である。

独特の写真哲学を持っている。写真は現実の前にある、透き通るカーテンのようなものと定義している。その瞬間は永続的な一つのアイデンティティを表してくれるが、時としてさまざまなものを覆い隠すのだという。目に見えている現実の裏にもさまざまな事実があり、またその瞬間その瞬間ごとに、われわれのアイデンティティはさまざまな形に変化する、と。

多くの写真プロジェクトは、独創的でコンセプチュアルだ。例えば、フィンランドの戦後世代(第二次世界大戦後の世代)である年老いた人々を被写体とした「Last Machos」シリーズ。そのタイトル――「最後のマッチョたち」――が示すように、がんこで、とっつきにくく、マッチョをプライドとする、つい最近までフィンランドに典型的と言われた人たちだ。

ただし、マッチョそのものがテーマではない。老いた現実、それに直面する人間の変化と孤独、そしてフィンランド人男性とは何なのかが真のテーマだ。それは世代、ライフスタイルに違いこそあれ、シニコスキーの初期のプロジェクト「Finnish Teens」(フィンランドのティーンたち)から同様なテーマとして継続されたシリーズでもある。

いろいろな写真手法により「Last Machos」は撮影されている。典型的なストリートフォトグラフィーや伝統的なポートレートだけでなく、見えないものへのドキュメンタリーとしてもだ。

3番目のドキュメンタリーでは、ストリートフォトグラフィーではまず遭遇できないであろう家の中に閉じこもった人々がしばしば被写体になっている。彼らの隠された心情を描写した写真だ。被写体との話し合いを重視し、年老いた彼らに他人からどう見られたいかを尋ね、その心情をメタファーとして構築している。

冒頭の写真は、その一例だ。被写体の男性は、筋肉がなくなり、皮膚が垂れ下がり、日常の動きは緩慢になってきている。長年連れ添った妻はもはや歩くことができない。若かったときは美しい花のようだったはずなのに、今や人生の晩秋で、自身の葉はなくなり続けていると感じている。

プロフィール

Q.サカマキ

写真家/ジャーナリスト。
1986年よりニューヨーク在住。80年代は主にアメリカの社会問題を、90年代前半からは精力的に世界各地の紛争地を取材。作品はタイム誌、ニューズウィーク誌を含む各国のメディアやアートギャラリー、美術館で発表され、世界報道写真賞や米海外特派員クラブ「オリヴィエール・リボット賞」など多数の国際的な賞を受賞。コロンビア大学院国際関係学修士修了。写真集に『戦争——WAR DNA』(小学館)、"Tompkins Square Park"(powerHouse Books)など。フォトエージェンシー、リダックス所属。
インスタグラムは@qsakamaki(フォロワー数約9万人)
http://www.qsakamaki.com

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

台湾の頼次期総統、20日の就任式で中国との「現状維

ワールド

イスラエル軍、ガザ北部で攻勢強化 米大統領補佐官が

ワールド

アングル:トランプ氏陣営、本選敗北に備え「異議申し

ビジネス

日本製鉄副会長が来週訪米、USスチール買収で働きか
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:インドのヒント
特集:インドのヒント
2024年5月21日号(5/14発売)

矛盾だらけの人口超大国インド。読み解くカギはモディ首相の言葉にあり

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 2

    「EVは自動車保険入れません」...中国EVいよいよヤバいのか!?

  • 3

    SNSで動画が大ヒットした「雨の中でバレエを踊るナイジェリアの少年」...経験した偏見と苦難、そして現在の夢

  • 4

    「まるでロイヤルツアー」...メーガン妃とヘンリー王…

  • 5

    時速160キロで走行...制御失ったテスラが宙を舞い、4…

  • 6

    チャールズ英国王、自身の「不気味」な肖像画を見た…

  • 7

    英供与車両から巨大な黒煙...ロシアのドローンが「貴…

  • 8

    日本とはどこが違う? 韓国ドラマのオリジナルサウン…

  • 9

    エジプトのギザ大ピラミッド近郊の地下に「謎めいた…

  • 10

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 1

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する悲劇の動画...ロシア軍内で高まる「ショットガン寄越せ」の声

  • 2

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両を一度に焼き尽くす動画をウクライナ軍が投稿

  • 3

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 4

    原因は「若者の困窮」ではない? 急速に進む韓国少…

  • 5

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 6

    エジプトのギザ大ピラミッド近郊の地下に「謎めいた…

  • 7

    北米で素数ゼミが1803年以来の同時大発生、騒音もダ…

  • 8

    「EVは自動車保険入れません」...中国EVいよいよヤバ…

  • 9

    プーチン5期目はデフォルト前夜?......ロシアの歴史…

  • 10

    常圧で、種結晶を使わず、短時間で作りだせる...韓国…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 3

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などできない理由

  • 4

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 5

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 6

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 7

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 8

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 9

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々…

  • 10

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story