- HOME
- コラム
- プリンストン発 日本/アメリカ 新時代
- 「なんちゃって」日本食ブームをビジネスチャンスに
「なんちゃって」日本食ブームをビジネスチャンスに
欧米では日本食をローカライズした「なんちゃって」メニューも登場 gruizza-iStock.
<日本食ブームがすっかり定着した欧米では、ローカライズされたメニューに変化した「なんちゃって」日本食が登場しつつある。日本の業界もこの拡大するマーケットに積極的に参入するべき>
アメリカでは日本食ブームが続いています。寿司の流行はもうすっかり定着し、全米の食料品スーパーには「持ち帰り寿司」のコーナーが当たり前のようにありますし、現在はラーメンブームが拡大の勢いです。
同時に、市場の拡大に伴って日本食の「現地化」、つまり日本食本来のレシピから、ローカライズされた内容への変化も止まりません。寿司に関しては、海藻の黒いショッキングな色に抵抗感のある初心者に配慮して、ノリを内側に巻き込むスタイルが定着していますし、ラーメンなども健康ブームとのフュージョンで生野菜がのったりしています。
流行の拡大は、社会における日本食のポジションにも変化をもたらしつつあります。以前は、日本食というと最も高級な料理という理解があたりまえで、例えばニューヨークでは寿司店の高級化や、「おまかせ」の懐石コースを出す店などが流行っていました。その一方でカレーや丼ものなどを出す庶民的な店は、日本人による日本人向けのものが主でした。
【参考記事】アメリカ流「餃子の作り方」に物申す⁉
ですが、最近はスーパーの持ち帰り寿司に加えて、ファストフード的な日本食など、気軽な庶民の食事として日本食が普及しはじめました。このカテゴリとしては、90年代から全米各地で「照り焼きチキン」と「巻き寿司」などを出す店が、「トウキョウ何とか」とか「ヤキトリ何とか」というような名前で、例えばショッピングモールのフードコートなどに出来始めました。
この種のファストフードは、オーナーが日系人や台湾系、韓国系などが主で、味付けはアメリカ風に甘辛くしてコーラ飲料と合わせるなど、カテゴリとしては「なんちゃって日本食」になるのかもしれませんが、少なくとも「ご飯を主食扱いしている」点と、「醤油が味付けのベースになっている」という東アジア料理の公式からは逸脱しないものでした。
ところが、最近はさらにバリエーションが拡大しつつあります。例えば、アメリカの西海岸では、元々ハワイ料理の一種だった「ポキ」という「刺身丼」が流行しています。LAでは「メインランド・ポキ」とか「ウィキ・ポキ」、さらにはサンディエゴの「ポキ・ゴー」とか、シアトルの「ゴー・ポキ」などをはじめ、色々な店が個性を売りにしてブームを形成しています。このブームは東海岸にも来ており、ニューヨークやフィラデルフィアでは新規出店が始まっています。
スタイルとしては、あらかじめ刺し身をダイス状にカットしてスパイスなどを調合した調味液に浸したものを、ご飯、あるいはトルティーヤ・チップス、またはグリーンサラダの上に盛り付けて「丼」にしたものです。味付けは醤油系だけでなく、キムチ系やメキシカン風味など色々あります。この「ポキ」の場合は、ハワイの風土にアジア系移民の文化が融合してできた独自の料理で「なんちゃって日本食」というのは失礼かもしれません。
ロス山火事で崩壊の危機、どうなるアメリカの火災保険 2025.01.15
日鉄はUSスチール買収禁止に対して正々堂々、訴訟で勝負すればいい 2025.01.08
日本企業の国内軽視が招いた1人当たりGDPの凋落 2024.12.25
日産とホンダの経営統合と日本経済の空洞化を考える 2024.12.18
医療保険CEO銃殺事件が映すアメリカの現在 2024.12.11
二期目のトランプと「現実世界」を繋ぐのは誰か? 2024.12.04
日本とアメリカの現状否定票、その共通点と相違点 2024.11.27
-
港区 営業アシスタント「海外ネットワークを持つ外資系総合商社」フレックス/残業月10h/年休120日
コーンズ・アンド・カンパニー・リミテッド
- 東京都
- 年収500万円~550万円
- 正社員
-
一般事務/メーカー 残業なし/外資系企業/20-30代活躍中
株式会社スタッフサービス ミラエール
- 東京都
- 月給20万6,000円~
- 正社員
-
貿易事務/流通関連 駅チカ/外資系企業/20-30代活躍中
株式会社スタッフサービス ミラエール
- 東京都
- 月給20万6,000円~
- 正社員
-
経験5年必須/プリセールス/年商250億円企業/リモート可/外資系企業
SAI DIGITAL株式会社
- 東京都
- 年収400万円~750万円
- 正社員