コラム

保守的なジョージア社会の一面が明らかに『ダンサー そして私たちは踊った』

2020年02月20日(木)17時30分

独立以後に成長した若い世代と年長者の間にある深い溝

2013年5月17日、国際反ホモフォビアの日(International Day Against Homophob ia, Transphobia and Biphobia)に、50人ほどのLGBTQの活動家たちがトビリシでプライドパレードを行なおうとした。そこに極右や聖職者など何千人もの抗議者たちが押し寄せ、殴打や投石によって20数人の活動家が負傷し病院に運ばれることになった。

アキン監督はこの事件にショックを受けた。アキンは1979年ストックホルム生まれだが、彼の両親はジョージアからスウェーデンに移住した。そのため彼は、ジョージアで内戦が始まる以前には、よくジョージアを訪れ、その文化に憧れを持っていた。

そんな彼は、この事件によってジョージアの独立以後に成長した若い世代と年長者の間に伝統をめぐる深い溝があることを知り、時間をかけてリサーチを行い、耳にした事実を反映したストーリーを作り上げた。トリビシにおける撮影では、多くの妨害にあい、スタッフ・キャストの安全のために現場にボディガードも置いたという。

そんな経緯をたどって完成した本作には、ジョージアの伝統と同性愛が様々なかたちで対置され、それらが最終的にダンスに集約されていく。

巧みに伝統と同性愛が対置される

本作は、国立舞踊団の稽古場で、ダンスパートナーであるメラブとマリが踊っているところから始まる。メラブの身のこなしは、しなやかで繊細に見える。講師のアレコはそんなメラブに、「釘のように硬く」とか「ナヨナヨするな、もっと銅像のように」と指示を出す。

メイン団員に1名の欠員が生じた原因は、同性愛と無関係ではない。メラブやマリの周辺には、ザザという団員の噂が広まっている。アルメニアの首都エレバンでの公演中に、そのザザが地元の男とセックスしたことが露見し、団員の男たちのリンチにあった。舞踊団をクビになった彼は、山奥の修道院に送られた。

さらに、メラブとイラクリがセックスする場面でも、巧みに伝統と同性愛が対置されている。ジョージアはワイン発祥の地ともいわれる。 そのジョージアのワインには、クヴェヴリと呼ばれる素焼きの甕でブドウを発酵・熟成させる伝統的な製法がある。メラブとイラクリは、マリの実家で開かれたパーティのあとで、広い庭の片隅に放置されていたクヴェヴリの陰に隠れてセックスするのだ。

しなやかで繊細なダンスもまたジョージアの精神を体現

ただし、伝統が、いつの時代にも常に変わらないものであるとは限らない。本作の終盤で、舞踊団の講師アレコはもがき苦しむメラブにこのように語る。

「お前には向かない。ジョージア舞踊の基本は男らしさだ。かつては繊細な踊りもあったが、50年前に変わったんだ。舞踊の世界に弱さは要らない」

ここで注目したいのは、「50年前に変わった」という部分だ。具体的なことはなにも語られないが、この言葉は国内外の情勢によって伝統もまた変化することを示唆している。

では、男らしさを求める伝統が重くのしかかる状況で、メラブはどのように自己を確立するのか。すべては、オーディションにおける彼のダンスが物語る。コンテンポラリーダンサーとして活躍するメラブ役のレヴァン・ゲルバヒアニが見せる渾身のパフォーマンスには深い意味が込められている。

本作の前半には、舞踊団のお偉方が稽古場に姿を見せ、「舞踊とは、我が国の精神そのものだ」と語る場面がある。アキンは、メラブのしなやかで繊細なダンスもまたジョージアの精神を体現しているのではないかと訴えかけている。

プロフィール

大場正明

評論家。
1957年、神奈川県生まれ。中央大学法学部卒。「CDジャーナル」、「宝島」、「キネマ旬報」などに寄稿。「週刊朝日」の映画星取表を担当中。著書・編著書は『サバービアの憂鬱——アメリカン・ファミリーの光と影』(東京書籍)、『CineLesson15 アメリカ映画主義』(フィルムアート社)、『90年代アメリカ映画100』(芸術新聞社)など。趣味は登山、温泉・霊場巡り、写真。
ホームページ/ブログは、“crisscross”“楽土慢遊”“Into the Wild 2.0”

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

アマゾン、シンガポールで1.3兆円投資 クラウドイ

ワールド

トランプ氏公判を無期延期、機密文書持ち出し 米地裁

ビジネス

米オキシデンタル、第1四半期は利益が予想上回る 原

ビジネス

ゴールドマン、副会長に元ダラス地区連銀総裁のカプラ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:岸田のホンネ
特集:岸田のホンネ
2024年5月14日号(5/ 8発売)

金正恩会談、台湾有事、円安・インフレの出口......岸田首相がニューズウィーク単独取材で語った「次の日本」

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地ジャンプスーツ」が話題に

  • 2

    「自然は残酷だ...」動物園でクマがカモの親子を捕食...止めようと叫ぶ子どもたち

  • 3

    常圧で、種結晶を使わず、短時間で作りだせる...韓国の研究チームが開発した「第3のダイヤモンド合成法」の意義とは?

  • 4

    「真の脅威」は中国の大きすぎる「その野心」

  • 5

    デモを強制排除した米名門コロンビア大学の無分別...…

  • 6

    いま買うべきは日本株か、アメリカ株か? 4つの「グ…

  • 7

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 8

    外国人労働者がいないと経済が回らないのだが......…

  • 9

    中国軍機がオーストラリア軍ヘリを妨害 豪国防相「…

  • 10

    単独取材:岸田首相、本誌に語ったGDP「4位転落」日…

  • 1

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受ける瞬間の映像...クラスター弾炸裂で「逃げ場なし」の恐怖

  • 2

    常圧で、種結晶を使わず、短時間で作りだせる...韓国の研究チームが開発した「第3のダイヤモンド合成法」の意義とは?

  • 3

    「2枚の衛星画像」が伝える、ドローン攻撃を受けたロシア空軍基地の被害規模

  • 4

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミ…

  • 5

    屋外に集合したロシア兵たちを「狙い撃ち」...HIMARS…

  • 6

    どの顔が好き? 「パートナーに求める性格」が分かる…

  • 7

    ロシアの大規模ウクライナ空爆にNATO軍戦闘機が一斉…

  • 8

    ロシア軍の拠点に、ウクライナ軍FPVドローンが突入..…

  • 9

    外国人労働者がいないと経済が回らないのだが......…

  • 10

    「500万ドルの最新鋭レーダー」を爆破...劇的瞬間を…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 4

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 5

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 6

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 7

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 8

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 9

    NASAが月面を横切るUFOのような写真を公開、その正体…

  • 10

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story