コラム

英国の危険な賭け 再生産数を頼りに封鎖解除の見切り発車 ジョンソン首相の大罪

2020年05月11日(月)12時15分

給与の8割の休業補償を続けるにも予算には自ずと限りがある。そしてこの6月にはEU離脱の移行期間を今年末から最大2年間延長するかどうかを決めなければならないのだ。

しかし実効再生産数を0.5~0.9の間に保つため英国が新型コロナウイルスの感染状況を正確に把握できるかというと、その能力は心許ない。

コロナ警報システムを構築するため検査能力を1日1万件から10万件以上に拡充したとはいうものの、検査の結果が出るまで3日間もかかる。スマートフォンアプリを使って感染経路を追う「コンタクト・トレーシング(接触追跡)」もワイト島で実用試験が始まったばかりだ。

ワクチンも治療法も見つからなければ、医療が逼迫する繁忙期の冬には死体の山がもっと高く積み上がるかもしれない。

(参考)

・イギリスの封鎖解除に向けた5つのハードル

(1)NHSの医療システムが正常に機能するか

4月前半にNHSは「必要とされるキャパシティーを持っていると確信」と評価。イタリアやスペインのような医療崩壊は回避。

(2)日々の死亡率が継続して低下しているか

4月第2週に死者のピークは越える。病院での死者は減少しているものの、老人ホームの死者は依然として増えている。

(3)感染が制御できるレベルまで低下しているか

PCR検査の実施能力に限界があるため正確な傾向はつかめないという問題が残る。実効再生産数は1を下回る。おそらく0.7の周辺。

(4)検査能力や感染防護具の供給が将来の需要を満たすか

医療機関だけでなく老人ホームや公共サービスでも感染防護具が必要になるため供給の問題は残る。防護服2500万着を供給してもらうことで中国と合意。

(5)封鎖解除で第二波による医療崩壊を起こさない

大量検査とコンタクト・トレーシングで感染経路をあぶり出し、感染者を隔離して虱(しらみ)潰しにする作戦は今のところ絵に描いた餅に過ぎない。

警戒を怠ってはいけない6つのポイント

・できるだけ家にいること

・可能な場合は自宅勤務

・他の人との接触を制限

・外出する場合は、安全距離の2メートルを保つ

・手洗い励行

・家庭の誰かに症状が出たら家族全員で自己検疫

20050519issue_cover_150.png
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2020年5月19日号(5月12日発売)は「リモートワークの理想と現実」特集。快適性・安全性・効率性を高める方法は? 新型コロナで実現した「理想の働き方」はこのまま一気に普及するのか? 在宅勤務「先進国」アメリカからの最新報告。

プロフィール

木村正人

在ロンドン国際ジャーナリスト
元産経新聞ロンドン支局長。憲法改正(元慶応大学法科大学院非常勤講師)や国際政治、安全保障、欧州経済に詳しい。産経新聞大阪社会部・神戸支局で16年間、事件記者をした後、政治部・外信部のデスクも経験。2002~03年、米コロンビア大学東アジア研究所客員研究員。著書に『欧州 絶望の現場を歩く―広がるBrexitの衝撃』(ウェッジ)、『EU崩壊』『見えない世界戦争「サイバー戦」最新報告』(いずれも新潮新書)。
masakimu50@gmail.com
twitter.com/masakimu41

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

米大統領選、バイデン氏とトランプ氏の支持拮抗 第3

ビジネス

大手3銀の今期純利益3.3兆円、最高益更新へ 資金

ワールド

ニューカレドニアの暴動で3人死亡、仏議会の選挙制度

ワールド

今年のユーロ圏成長率、欧州委は2月の予想維持 物価
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:インドのヒント
特集:インドのヒント
2024年5月21日号(5/14発売)

矛盾だらけの人口超大国インド。読み解くカギはモディ首相の言葉にあり

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    原因は「若者の困窮」ではない? 急速に進む韓国少子化の本当の理由【アニメで解説】

  • 2

    北米で素数ゼミが1803年以来の同時大発生、騒音もダブルの「大合唱」

  • 3

    プーチン5期目はデフォルト前夜?......ロシアの歴史も「韻」を踏む

  • 4

    アメリカからの武器援助を勘定に入れていない?プー…

  • 5

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 6

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 7

    ロシア国営企業の「赤字が止まらない」...20%も買い…

  • 8

    英供与車両から巨大な黒煙...ロシアのドローンが「貴…

  • 9

    ユーロビジョン決勝、イスラエル歌手の登場に生中継…

  • 10

    「ゼレンスキー暗殺計画」はプーチンへの「贈り物」…

  • 1

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などできない理由

  • 2

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する悲劇の動画...ロシア軍内で高まる「ショットガン寄越せ」の声

  • 3

    大阪万博でも「同じ過ち」が繰り返された...「太平洋戦争の敗北」を招いた日本社会の大きな弱点とは?

  • 4

    原因は「若者の困窮」ではない? 急速に進む韓国少…

  • 5

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

  • 6

    「恋人に会いたい」歌姫テイラー・スウィフト...不必…

  • 7

    北米で素数ゼミが1803年以来の同時大発生、騒音もダ…

  • 8

    常圧で、種結晶を使わず、短時間で作りだせる...韓国…

  • 9

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 10

    日本の10代は「スマホだけ」しか使いこなせない

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 3

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 4

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 5

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 6

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 7

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 8

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 9

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

  • 10

    どの顔が好き? 「パートナーに求める性格」が分かる…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story