コラム

我々の世界はSFよりもSF......生成AIがスクープを連発する新しい情報エコシステム

2023年08月04日(金)15時30分

生成AIによって情報エコシステムは次の段階に移る

現在の情報エコシステムにおいてコンテンツの多くは人間が作っているため生産量や速度の制限がある。AIは人間が作ったコンテンツの中からお眼鏡にかなったものを選択して拡散しているにすぎない。それでも大手メディアの発信量と速度、ファクトチェックやリテラシーによる確認の量と速度を凌駕しているので、デマや陰謀論は後をたたずに拡散している。

生成AIがネットのコンテンツ生成に利用され始めた場合、その生産量と速度はもはや手が付けられない状態となる。すでに生成AIで作ったコンテンツのサイトが生まれ、そこにグーグルなどのアドテックの広告が掲載されている。情報エコシステムへの組み込みは始まっている。

生成AIによって大手メディアの発信量も増加するし、AIを利用すればファクトチェックも加速すると考える人もいるかもしれないが、そうはならないだろう。なぜなら前述のようにAIは間違うことがあるので人間が確認しなければならない。さらに真偽判定においてはAIよりも人間の方が正確という調査結果もある。

だから大手メディアの発信量は増えるだろうが、真偽判定を人間が行う以上、時間はかかる。さらに発信量が増えた分、確率的に誤報も増える(人間がチェックする以上、避けられない)。また、人間発注したコンテンツもライターや研究者、イラストレーターがひそかに生成AIを利用することで生成AIによるものが増加する。

その一方で広告目当てのコンテンツや陰謀論のコンテンツは間違っていても問題ない。現在のAIがもっとも得意とするところだ。その結果、情報エコシステムは生成AIが作った莫大なコンテンツであふれることになる。

取材力を持った生成AIによるスクープの連発

ベリング・キャットのエリオット・ヒギンズはトランプが収監され、脱獄するまでの画像を生成AIで作ってネットに流して話題となった。そこから数歩進んだ新しい情報エコシステムが生まれる可能性がある。

生成AIは「取材力」を持つことでさらに強力になれる。生成AIは人間の言語や画像、動画を理解できる。したがって人間向けのインタフェースを持つシステムや装置に接続すればそこから情報を入手できる。相手のシステムにこちらが生成AIであることを知らせる必要すらない。

たとえば衛星画像サービスにつなげて、ロシア軍の活動を監視することもできる。防犯カメラに接続すれば、犯罪の兆候を発見することもできる。犯罪発生予測も可能だ(もちろん、犯罪発生予測には多くの問題があるが、コンテンツとして需要はありそうだ)。天気予報なみに普及するかもしれない。投稿用のアプリを一般人に配布、衝撃映像を募集し、配信できるものを自動判別してアクセス量に応じた謝礼を送ることもできる。

人間にはとてもたちうちできない取材力と記事化能力を持つ生成AIでなければできない全地球的記事制作システムだ。テキストだけでなく、動画まで生成できるのも強みだ。

プロフィール

一田和樹

複数のIT企業の経営にたずさわった後、2011年にカナダの永住権を取得しバンクーバーに移住。同時に小説家としてデビュー。リアルに起こり得るサイバー犯罪をテーマにした小説とネット世論操作に関する著作や評論を多数発表している。『原発サイバートラップ』(集英社)『天才ハッカー安部響子と五分間の相棒』(集英社)『フェイクニュース 新しい戦略的戦争兵器』(角川新書)『ウクライナ侵攻と情報戦』(扶桑社新書)など著作多数。X(旧ツイッター)

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

シンガポール航空機、乱気流で緊急着陸 乗客1人死亡

ビジネス

アストラゼネカ、30年までに売上高800億ドル 2

ビジネス

正のインフレ率での賃金・物価上昇、政策余地広がる=

ビジネス

IMF、英国の総選挙前減税に警鐘 成長予想は引き上
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:スマホ・アプリ健康術
特集:スマホ・アプリ健康術
2024年5月28日号(5/21発売)

健康長寿のカギはスマホとスマートウォッチにあり。アプリで食事・運動・体調を管理する方法

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 2

    娘が「バイクで連れ去られる」動画を見て、父親は気を失った...家族が語ったハマスによる「拉致」被害

  • 3

    9年前と今で何も変わらない...ゼンデイヤの「卒アル写真」が拡散、高校生ばなれした「美しさ」だと話題に

  • 4

    服着てる? ブルックス・ネイダーの「ほぼ丸見え」ネ…

  • 5

    「目を閉じれば雨の音...」テントにたかる「害虫」の…

  • 6

    ベトナム「植民地解放」70年を鮮やかな民族衣装で祝…

  • 7

    高速鉄道熱に沸くアメリカ、先行する中国を追う──新…

  • 8

    中国・ロシアのスパイとして法廷に立つ「愛国者」──…

  • 9

    「韓国は詐欺大国」の事情とは

  • 10

    エジプトのギザ大ピラミッド近郊の地下に「謎めいた…

  • 1

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 2

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 3

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両を一度に焼き尽くす動画をウクライナ軍が投稿

  • 4

    娘が「バイクで連れ去られる」動画を見て、父親は気…

  • 5

    エジプトのギザ大ピラミッド近郊の地下に「謎めいた…

  • 6

    「EVは自動車保険入れません」...中国EVいよいよヤバ…

  • 7

    「隣のあの子」が「未来の王妃」へ...キャサリン妃の…

  • 8

    SNSで動画が大ヒットした「雨の中でバレエを踊るナイ…

  • 9

    米誌映画担当、今年一番気に入った映画のシーンは『…

  • 10

    「まるでロイヤルツアー」...メーガン妃とヘンリー王…

  • 1

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 2

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 3

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 4

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々…

  • 5

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 6

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 7

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 8

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 9

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 10

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story