クアルコムが英アルファウェーブ買収提案を検討

米半導体大手クアルコムは4月1日、英半導体IP(知的財産)企業アルファウェーブに買収提案することを検討していると明らかにした。2023年5月撮影のイメージ写真(2025年 ロイター/Dado Ruvic/Illustration)
[1日 ロイター] - 米半導体大手クアルコムは1日、英半導体IP(知的財産)企業アルファウェーブに買収提案することを検討していると明らかにした。
アルファウェーブが持つ技術は半導体間の情報処理速度を左右するもので、人工知能(AI)開発には不可欠。この技術はブロードコムやマーベル・テクノロジーといった米半導体企業の事業の土台にもなっている。
3月31日の終値ベースで2021年8月に記録した過去最安値から70%余り下落していたアルファウェーブの株価は、クアルコムの買収提案検討表明後、50%超も跳ね上がった。
英国の企業買収規則に基づくと、クアルコムは4月29日までに買収を正式提案するか、撤退するか決めなければならない。
ロイターの報道によると、アルファウェーブを巡ってはソフトバンクグループ傘下の英半導体設計会社アーム・ホールディングスが最近、買収を一時検討していたという。