コラム

台湾のコロナ対策から学ぶ企業デジタル化のコツ

2020年06月09日(火)17時10分

デジタル化の進み具合を3つの段階に大別すると、紙の情報をデジタルに置き換えるのが第一段階。第二段階は、一部の業務を自動化し、データ、AIを活用するレベル。第三段階は、組織全体にデータ、AI活用が広く普及し、アナログとデジタルが融合しているレベル。台湾にはvTaiwanという市民からボトムアップで立法制定できるプラットフォームがある。そのプラットフォームを通じてある女子高生がプラスチックのストローの廃止を訴えたのが、法律として成立した経緯がある。台湾は第三段階に入っていると大植氏は言う。

またタン氏のモットーは、「徹底的な透明性」。「その結果、政府と国民との距離が近づき、コロナ禍への政府の対応に対する国民の満足度は80%を超えている」と大植氏は分析している。

さてこれからもコロナ対策が不可欠の日本企業にとって、台湾の施策から学べることはなんだろうか。

Yukawa200609_3.jpg

まずは台湾の事例から見て、デジタル化が進めば進むほど変化に強い体質を作ることができることは明白だ。また大植氏は「デジタル化が進めば顧客や社員との距離を縮め、満足度を上げることができる。そのためには思い切った若手実力者の抜擢と同時に、外部の力を活用し、社内体制の両輪を回すことが重要」と力説している。

「コロナによって社会に不可逆な変化が起こりつつあり、今デジタル化をどう推進するかで今後優勝劣敗が一気に進む可能性がある。コロナ禍が終わったからといって変革を棚上げにすべきではない。ただちに着手すべきだ」と語ってる。

リモートワークが増える可能性がある、飲食店などは打撃を受ける、などといった今すぐにでも分かる社会変化もあるが、一方で風が吹けば桶屋が儲かる式に、連鎖反応の結果、自分の業界や会社が思わぬ影響を受けることもあるだろう。withコロナ、afterコロナといった長期にわたる社会構造変化を慎重に読み解いて、それに合わせて体制を抜本的に組み立て直す必要が出てくるだろう。「これまでの経営戦略が機能しなくなる可能性があり、目先の経費削減や効率化だけでは今後の構造変化に対応できない。戦略全体の見直しと自社の強みの再定義、強化に取り組むことが重要」と大植氏は強調している。

Yukawa200609_4.jpg

===================================

【お知らせ】アンケート結果解説やWith/Afterコロナ時代のDXフレームワークを紹介するオープンセミナーを特別配信

エクサコミュニティでは、企業アンケート結果の解説やエクサウィザーズ独自のWith/Afterコロナ時代のDXフレームワークを紹介するオープンセミナーを6月12日(金)に配信します。セミナーでは、「日本企業のコロナ対応状況はどうなっているか?進んでいる点はどこで、課題は何か?​」(アンケート結果からポイントを解説)​、「日本企業が今後行っていくべき具体的なアクションは何か?​」(エクサウィザーズ独自のWith/Afterコロナ時代のDXフレームワークを紹介)​、「先進企業はWith/Afterコロナの時代をどのように強く乗り切ろうとしているか?​」の3つのテーマに沿って、年間200案件超のAI導入をしているエクサウィザーズによる分析や事例紹介をもとに、実践的なフレームワークやプロセスの解説を実施します。

タイトル:エクサコミュニティ特別講座「アフターコロナ時代のDX(実践編)」
日時:6月12日(金)16:00-17:30
登壇者:株式会社エクサウィザーズ執行役員大植択真 視聴申込
https://peatix.com/event/1502991/view

20200616issue_cover150.jpg
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2020年6月16日号(6月9日発売)は「米中新冷戦2020」特集。新型コロナと香港問題で我慢の限界を超え、デカップリングへ向かう米中の危うい未来。PLUS パックンがマジメに超解説「黒人暴行死抗議デモの裏事情」

プロフィール

湯川鶴章

AI新聞編集長。米カリフォルニア州立大学サンフランシスコ校経済学部卒業。サンフランシスコの地元紙記者を経て、時事通信社米国法人に入社。シリコンバレーの黎明期から米国のハイテク産業を中心に取材を続ける。通算20年間の米国生活を終え2000年5月に帰国。時事通信編集委員を経て2010年独立。2017年12月から現職。主な著書に『人工知能、ロボット、人の心。』(2015年)、『次世代マーケティングプラットフォーム』(2007年)、『ネットは新聞を殺すのか』(2003年)などがある。趣味はヨガと瞑想。妻が美人なのが自慢。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

アングル:フィリピンの「ごみゼロ」宣言、達成は非正

ワールド

イスラエル政府、ガザ停戦合意を正式承認 19日発効

ビジネス

米国株式市場=反発、トランプ氏就任控え 半導体株が

ワールド

ロシア・イラン大統領、戦略条約締結 20年協定で防
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプ新政権ガイド
特集:トランプ新政権ガイド
2025年1月21日号(1/15発売)

1月20日の就任式を目前に「爆弾」を連続投下。トランプ新政権の外交・内政と日本経済への影響は?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「拷問に近いことも...」獲得賞金は10億円、最も稼いでいるプロゲーマーが語る「eスポーツのリアル」
  • 2
    【クイズ】世界で1番マイクロプラスチックを「食べている」のは、どの地域に住む人?
  • 3
    「搭乗券を見せてください」飛行機に侵入した「まさかの密航者」をCAが撮影...追い出すまでの攻防にSNS爆笑
  • 4
    轟音に次ぐ轟音...ロシア国内の化学工場を夜間に襲う…
  • 5
    【クイズ】次のうち、和製英語「ではない」のはどれ…
  • 6
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者…
  • 7
    ドラマ「海に眠るダイヤモンド」で再注目...軍艦島の…
  • 8
    「ウクライナに残りたい...」捕虜となった北朝鮮兵が…
  • 9
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 10
    雪の中、服を脱ぎ捨て、丸見えに...ブラジルの歌姫、…
  • 1
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】
  • 2
    体の筋肉量が落ちにくくなる3つの条件は?...和田秀樹医師に聞く「老けない」最強の食事法
  • 3
    睡眠時間60分の差で、脳の老化速度は2倍! カギは「最初の90分」...快眠の「7つのコツ」とは?
  • 4
    メーガン妃のNetflix新番組「ウィズ・ラブ、メーガン…
  • 5
    轟音に次ぐ轟音...ロシア国内の化学工場を夜間に襲う…
  • 6
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 7
    「拷問に近いことも...」獲得賞金は10億円、最も稼い…
  • 8
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 9
    【クイズ】世界で1番マイクロプラスチックを「食べて…
  • 10
    ドラマ「海に眠るダイヤモンド」で再注目...軍艦島の…
  • 1
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】
  • 2
    大腸がんの原因になる食品とは?...がん治療に革命をもたらす可能性も【最新研究】
  • 3
    体の筋肉量が落ちにくくなる3つの条件は?...和田秀樹医師に聞く「老けない」最強の食事法
  • 4
    夜空を切り裂いた「爆発の閃光」...「ロシア北方艦隊…
  • 5
    インスタント食品が招く「静かな健康危機」...研究が…
  • 6
    ロシア軍は戦死した北朝鮮兵の「顔を焼いている」──…
  • 7
    TBS日曜劇場が描かなかった坑夫生活...東京ドーム1.3…
  • 8
    「涙止まらん...」トリミングの結果、何の動物か分か…
  • 9
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 10
    「戦死証明書」を渡され...ロシアで戦死した北朝鮮兵…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story