コラム

「バカにされよう。主流はこっちだ」デジハリ杉山学長が考えるAI時代の教育とは

2018年02月16日(金)12時30分

日本にいる人たちは日本のゲーム会社で大活躍していますし、ウェブ系なら自分のウェブ会社を作った人なんてごろごろいます。経済産業省独自の調査により大学別の学発ベンチャー創出数でベスト10にランク入りしまして、オリジナルコンテンツやオリジナルサービスで勝負している起業家も出ています。

──なるほど。ところで、これからのAI時代において、どういう能力が必要になってくるのでしょうか?ちょっと前ならプログラミングを学んだほうがいいと言われました。最近ではAIを学んだほうがいいという人もいます。

杉山 AIの研究者になるのは大変だけど、とりあえず分かったというレベルならそれほど難しくない。AIって日々どんどん使いやすくなっています。とりあえずAIを使うレベルというのは、教養科目みたいになっていくのかなって思います。プログラミングについてもハッカーレベルになる必要がないなら、向き不向き関係なくある程度まで学んで、すぐに実用に応用できるレベルにまで来ています。

つまりデジタル系は、ある程度使えるというレベルなら比較的簡単に身につけられる。ということは、人の中で何か事を起して仕事にしていくのであれば、むしろリベラルアーツが大事になってくるんじゃないかなって思います。これからも大学に存在意義があるのなら、それは社会に出る前にもう一度リベラルアーツというものをかじっておくということじゃないでしょうか?

──リベラルアーツってどういうものを指しておられます?

杉山 どうでしょう、普通に言えば歴史、哲学、宗教など、さまざまな人文系のもの。そしてもう少し博学的に宇宙とか動物とかもいいですし、それに対しさらに社会学的なもの。全部やるのは無理でも、いくつかをちゃんと取り組む。

さらにリベラルアーツの中に芸術というものを理解する力、芸術の持ってる意味を分かる力があると思います。ビジネスマンになるとしても、意外とそういうところに核があるんだと思います。

技術は当然必要です。プログラミングやAIって、今で言うところの「算数できないと困るよね」というようなレベルの話になっていく。なので当然、使えるレベルまでは身につける。その上で大事なのが、リベラルアーツなんだと思います。

──リベラルアーツって教えるもの?感覚を掴むものじゃないんでしょうか?大学で学ぶと、理屈っぽくなるだけじゃないでしょうか?

杉山 僕も、まったくその通りだと思います。だからうちの大学のリベラルアーツって長くやらない。90分の講義を8回。先生たちには、その学問の一番おもしろいところを話してもらう。興味があれば深く知るための道はいくらでもある。ネットでも深く調べられるし、専門のセミナーやスクールもあるでしょう。でも、そういう素晴らしい世界があるということさえ、子供達は知らされていないと感じます。

人類の歴史の中で、人間が積み重ねてきた知恵には、こんなにいろんなものがあるんだなって、分かってもらいたい。たくさん並べれば、どれかに気付きがあるはずです。

プロフィール

湯川鶴章

AI新聞編集長。米カリフォルニア州立大学サンフランシスコ校経済学部卒業。サンフランシスコの地元紙記者を経て、時事通信社米国法人に入社。シリコンバレーの黎明期から米国のハイテク産業を中心に取材を続ける。通算20年間の米国生活を終え2000年5月に帰国。時事通信編集委員を経て2010年独立。2017年12月から現職。主な著書に『人工知能、ロボット、人の心。』(2015年)、『次世代マーケティングプラットフォーム』(2007年)、『ネットは新聞を殺すのか』(2003年)などがある。趣味はヨガと瞑想。妻が美人なのが自慢。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

中国、二国間貿易推進へ米国と対話する用意ある=商務

ビジネス

ノルウェー・エクイノール、再生エネ部門で20%人員

ワールド

ロシア・イラク首脳が電話会談 OPECプラスの協調

ワールド

トランプ次期米大統領、ウォーシュ氏の財務長官起用を
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対する中国人と日本人の反応が違う
  • 2
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 3
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 4
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 5
    NewJeans生みの親ミン・ヒジン、インスタフォローをす…
  • 6
    【ヨルダン王室】生後3カ月のイマン王女、早くもサッ…
  • 7
    元幼稚園教諭の女性兵士がロシアの巡航ミサイル「Kh-…
  • 8
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 9
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 10
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査を受けたら...衝撃的な結果に「謎が解けた」
  • 3
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り捨てる」しかない理由
  • 4
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    アインシュタイン理論にズレ? 宇宙膨張が示す新たな…
  • 7
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 8
    クルスク州の戦場はロシア兵の「肉挽き機」に...ロシ…
  • 9
    沖縄ではマーガリンを「バター」と呼び、味噌汁はも…
  • 10
    メーガン妃が「輝きを失った瞬間」が話題に...その時…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大きな身体を「丸呑み」する衝撃シーンの撮影に成功
  • 4
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 5
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 6
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 7
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 8
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
  • 9
    モスクワで高層ビルより高い「糞水(ふんすい)」噴…
  • 10
    ロシア陣地で大胆攻撃、集中砲火にも屈せず...M2ブラ…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story