- HOME
- コラム
- 湯川鶴章のテクノロジーフィクション
- AIはどこまで進んだか?──AI関連10の有望技術…
AIはどこまで進んだか?──AI関連10の有望技術と市場成熟度予測
仕組みは比較的単純で、「こういうデータとこういうデータがあれば、こういう記事を書く」というルールを多く用意しておくというもの。今年の売上が12億ドル、去年の売上が10億ドルというデータを入力すれば、「◯◯会社は今年度の売上が前年比20%増の12億ドルになったと発表した」という文書が自動的に生成されるというものだ。
下の動画を見ると、2年前より応用例が増えている。ヘルスケアデータをベースに健康アドバイスをするアプリなどにも、使われているようだ。
Forresterのグラフでは、まだこの領域は誕生したばかり。3年から5年で次のフェーズに移行する。とはいうものの、次のフェーズも、まだ市場がどうなるかは分からないというフェーズだ。
2年前の取材ではAutomated Insights社は、AIとは呼べないような単純な技術しか、まだ搭載していなかった。本格的なAIの搭載はこれから、ということろだった。
そういう意味で、Forresterは「AIとして、この領域はまだ未知数」という判断をしているのかもしれない。
深層学習プラットフォーム
機械学習の中でも深層学習(ディープラーニング)に特化したツールを用意するサービス。まだ始まったばかりの領域で、今後どのように発展していくのかは未知数。
このカテゴリーの中のベンチャー企業を幾つか見てみた。
DeepInstinct社は、サイバーセキュルティのためのツールを開発している。
Sentient Technologies社は、画像を認識し、同じような商品を提案する技術や、ウェブサイトのデザインを自動で検証する技術などを提供している。
一方で、ersats社は、クラウド上で実験できるディープラーニングのプラットフォームを展開していたが、クライアント企業のニーズが多様すぎることを実感し、今は受託開発、コンサルティングに切り替えているようだ。
将来的にはDataRobotなどの機械学習プラットフォームも、機械学習だけではなく、深層学習も提供するようになるのは間違いないと思う。だがしばらくは、それほどの精度は出ないかもしれない。なのでForresterは、このカテゴリーがまだ創成期にあり、次のフェーズに行くにもまだ3年から5年はかかる、と予測しているのかもしれない。
*より詳しい情報を知りたい方は、著者が主催する勉強会やオンラインサロンにご参加ください
・初心者OKビジネスマンのためのAI講座 なんど同じ質問をしても怒らないAIエンジニアが講師
・2歩先の未来を創るTheWave湯川塾
・湯川鶴章オンラインサロン 湯川の日々の取材メモを全公開!
AppleとOpenAIの提携は何を意味するのか 2024.06.13
AIは今後も急速に進化する? 進化が減速し始めた? 2024.06.05
AI自体を製品にするな=サム・アルトマン氏からスタートアップへのアドバイス 2024.05.29
汎用AIが特化型モデルを不要に=サム・アルトマン氏最新インタビュー 2024.05.27
マーク・ザッカーバーグ氏インタビュー「なぜAIを無料公開するのか」 2024.05.14
AIエージェントの時代はどこまできているのか 2024.05.07
生成AIでネット広告はどう変わるのか 2024.04.25