コラム

次のキーテクノロジーは音声、次の覇者はAmazon

2016年04月06日(水)17時00分

 これで次のパラダイムの前に立ちはだかっていた山を超えることができた。これから多くのデバイスが音声で制御されるようになるのだと思う。

米メディア絶賛、続く機能拡充ラッシュ

 仕事がらテクノロジー系の米国メディアやブログの記事を読むことが多いが、このところAmazon Echoを絶賛する記事がやたらと目につく。またEchoの技術仕様に準拠して、Echoの音声コマンドで操作できる製品やサービスが急増している。

 1年半前にEchoが発売された当初は、機能と言えば、音楽を聞く、天気予報などの情報を検索する、Amazonで商品を注文する、などといったものに限定されていた。機能的には10個前後しかなかった。しかし最近では宅配ビザを注文したり、タクシーを呼んだりもできる。機能の数としては300を超えており、毎週のように追加機能が発表されている。

 どうやら米国の家電メーカーや家庭向けサービス事業者の多くは、Amazon Echoをスマートホームのハブ(中核)デバイスの最有力候補とみなし始めたようだ。今年1月にラスベガスで開催された世界最大級の家電見本市CESでは、Echoとの連携をうたった家電製品が多数展示されていたという。

 これまで発表されているところでは、サムスンがEchoの音声技術を搭載した冷蔵庫の開発を進めているほか、フォードはEchoと連携した自動車の開発を進めている。「Echo、クルマのエンジンを温めておいて」と発声すると、ネットワークを通じてガレージの中のクルマのエンジンがかかったり、クルマの中から音声コマンドでガレージのドアの開閉を命令できるようになるのかもしれない。

先行者が陥ったイノベーションのジレンマ

 しかし音声認識では、Apple、Googleが先行していたはず。なのにどうしてAmazonが有力視されているのだろうか。

 その理由は、Apple、Googleと違って、Amazonには守るべきものがないからだろう。

 Apple、Googleは、それぞれがこれまで開発、改良を続けてきた音声技術を、それぞれのスマートフォンに搭載している。それぞれの音声技術は、いわばそれぞれのスマートフォンの「売り」であり、差別化技術となっている。

 GoogleのテレビCMでは「OK、Google」と音声コマンドでAndroid端末を操作する様子が描かれている。このCMを見るだけでも、音声技術は、自分たちのスマートフォンを売るため技術であり、その技術を他社に気軽に提供するわけにはいかないことが分かる。

 しかしAmazonには、守るべきスマートフォンの売り上げがない。なので他社に音声技術を積極的に提供し始めた。

【参考記事】スマホ参戦、アマゾンの野望と落とし穴

 実際には、Apple、Googleに追いつこうと自社開発のスマートフォンを売りだしたのだが、見事に失敗している。怪我の功名と言うべきか、世の中万事塞翁が馬と言うべきか。音声技術を他社に積極的に提供できる立場になっているわけだ。

 時代はスマートフォン全盛時代というパラダイムから、次のパラダイムへと移行している。前の時代の覇者は既存ビジネスを守ろうとするあまり大胆な挑戦ができず、次の時代の覇者にはなれないと言われる。いわゆるイノベーションのジレンマと呼ばれる現象だ。

プロフィール

湯川鶴章

AI新聞編集長。米カリフォルニア州立大学サンフランシスコ校経済学部卒業。サンフランシスコの地元紙記者を経て、時事通信社米国法人に入社。シリコンバレーの黎明期から米国のハイテク産業を中心に取材を続ける。通算20年間の米国生活を終え2000年5月に帰国。時事通信編集委員を経て2010年独立。2017年12月から現職。主な著書に『人工知能、ロボット、人の心。』(2015年)、『次世代マーケティングプラットフォーム』(2007年)、『ネットは新聞を殺すのか』(2003年)などがある。趣味はヨガと瞑想。妻が美人なのが自慢。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

アングル:フィリピンの「ごみゼロ」宣言、達成は非正

ワールド

イスラエル政府、ガザ停戦合意を正式承認 19日発効

ビジネス

米国株式市場=反発、トランプ氏就任控え 半導体株が

ワールド

ロシア・イラン大統領、戦略条約締結 20年協定で防
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプ新政権ガイド
特集:トランプ新政権ガイド
2025年1月21日号(1/15発売)

1月20日の就任式を目前に「爆弾」を連続投下。トランプ新政権の外交・内政と日本経済への影響は?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「拷問に近いことも...」獲得賞金は10億円、最も稼いでいるプロゲーマーが語る「eスポーツのリアル」
  • 2
    「搭乗券を見せてください」飛行機に侵入した「まさかの密航者」をCAが撮影...追い出すまでの攻防にSNS爆笑
  • 3
    【クイズ】世界で1番マイクロプラスチックを「食べている」のは、どの地域に住む人?
  • 4
    【クイズ】次のうち、和製英語「ではない」のはどれ…
  • 5
    感染症に強い食事法とは?...食物繊維と腸の関係が明…
  • 6
    フランス、ドイツ、韓国、イギリス......世界の政治…
  • 7
    オレンジの閃光が夜空一面を照らす瞬間...ロシア西部…
  • 8
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者…
  • 9
    注目を集めた「ロサンゼルス山火事」映像...空に広が…
  • 10
    「ウクライナに残りたい...」捕虜となった北朝鮮兵が…
  • 1
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】
  • 2
    体の筋肉量が落ちにくくなる3つの条件は?...和田秀樹医師に聞く「老けない」最強の食事法
  • 3
    睡眠時間60分の差で、脳の老化速度は2倍! カギは「最初の90分」...快眠の「7つのコツ」とは?
  • 4
    メーガン妃のNetflix新番組「ウィズ・ラブ、メーガン…
  • 5
    「拷問に近いことも...」獲得賞金は10億円、最も稼い…
  • 6
    轟音に次ぐ轟音...ロシア国内の化学工場を夜間に襲う…
  • 7
    【クイズ】世界で1番マイクロプラスチックを「食べて…
  • 8
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 9
    ドラマ「海に眠るダイヤモンド」で再注目...軍艦島の…
  • 10
    【クイズ】次のうち、和製英語「ではない」のはどれ…
  • 1
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】
  • 2
    大腸がんの原因になる食品とは?...がん治療に革命をもたらす可能性も【最新研究】
  • 3
    体の筋肉量が落ちにくくなる3つの条件は?...和田秀樹医師に聞く「老けない」最強の食事法
  • 4
    夜空を切り裂いた「爆発の閃光」...「ロシア北方艦隊…
  • 5
    インスタント食品が招く「静かな健康危機」...研究が…
  • 6
    TBS日曜劇場が描かなかった坑夫生活...東京ドーム1.3…
  • 7
    「涙止まらん...」トリミングの結果、何の動物か分か…
  • 8
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 9
    「戦死証明書」を渡され...ロシアで戦死した北朝鮮兵…
  • 10
    「腹の底から笑った!」ママの「アダルト」なクリス…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story