コラム

なぜ台湾・金門島周辺で中国「漁民」の転覆事故が続くのか? 歴史で読み解く「金門・日本有事」

2024年03月16日(土)12時11分

偽物の「漁民」と「水鬼」

「時代は変わった」と、習近平主席は過去の中国よりも現在の方がはるかに強いと確信しているらしい。2月14日、金門島海域に中国の「漁船」が侵入し、台湾の海上警察である海巡署の警備艇の取り締まりから逃げようとして転覆し、「漁民」2人が死亡。正直な中国のSNSでは一時、2人は「漁民」ではなく「愛国青年」だったと暴露していたが、瞬時に削除された。3月14日朝にも同じような衝突が起こり、また中国の「漁民」2人が溺死している。泳げない「漁民」がこんなにも多く海に登場してくる現象はどう見ても不自然である。

私は2019年冬に金門島に駐屯していた元将兵たちと共に現地入りし、数日間過ごし、各地を回った。地元の有力者らによると、金門と中国の漁民が対立し合うことはまずないという。互いに親戚同士であり、出自と血筋を重視する古い伝統も維持されているので、平穏な付き合いをしているそうである。

ただし軍隊は別で、金門島とアモイ方面に駐屯している兵士はすべて現地人ではなく、遠い地域からの者ばかりである。彼らは深夜に海を渡って歩哨を殺害し、耳か鼻を切り落として持ち帰って「軍功」を建てる。こうした「勇敢」な兵士は「水鬼」と呼ばれ、歩哨に立つ青年が一番恐れる存在だった。ここ最近、「水鬼」は目立たなくなり、代わりに挑発する「漁民」が出現したようである。「わが国の善良なる漁民が殺害された」と、国内の好戦的なナショナリズムが醸成されれば、習近平の人民解放軍は金門島に雪崩れ込むだろう。吉星文連隊長が生きていたら、盧溝橋事件を思い出すに違いない。

金門は風の強い島だ。季節風の猛威や悪魔の邪視から漁師や島民を守ってくれる聖なる存在は獅子で、地元では「風獅子」「風獅爺」と呼んでいる。私の推察だが、この風獅子は沖縄のシーサー(獅子)ともルーツを同じくしているのではないか。そういう意味で、金門は文化的にも古くから日本列島との共通点を有している。金門有事は台湾有事で、同様に日本有事でもある

ニューズウィーク日本版 高市早苗研究
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年11月4日/11日号(10月28日発売)は「高市早苗研究」特集。課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら



プロフィール

楊海英

(Yang Hai-ying)静岡大学教授。モンゴル名オーノス・チョクト(日本名は大野旭)。南モンゴル(中国内モンゴル自治州)出身。編著に『フロンティアと国際社会の中国文化大革命』など <筆者の過去記事一覧はこちら

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

ロ産原油、割引幅1年ぶり水準 米制裁で印中の購入が

ビジネス

英アストラゼネカ、7─9月期の業績堅調 通期見通し

ワールド

トランプ関税、違憲判断なら一部原告に返還も=米通商

ビジネス

追加利下げに慎重、政府閉鎖で物価指標が欠如=米シカ
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 2
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 3
    「これは困るよ...」結婚式当日にフォトグラファーの前に現れた「強力すぎるライバル」にSNS爆笑
  • 4
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 5
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 6
    NY市長に「社会主義」候補当選、マムダニ・ショック…
  • 7
    「なんだコイツ!」網戸の工事中に「まさかの巨大生…
  • 8
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2…
  • 9
    あなたは何歳?...医師が警告する「感情の老化」、簡…
  • 10
    約500年続く和菓子屋の虎屋がハーバード大でも注目..…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 3
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 4
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 5
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 6
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 7
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 8
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 9
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 10
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 6
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 7
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story