コラム

なぜ台湾・金門島周辺で中国「漁民」の転覆事故が続くのか? 歴史で読み解く「金門・日本有事」

2024年03月16日(土)12時11分

偽物の「漁民」と「水鬼」

「時代は変わった」と、習近平主席は過去の中国よりも現在の方がはるかに強いと確信しているらしい。2月14日、金門島海域に中国の「漁船」が侵入し、台湾の海上警察である海巡署の警備艇の取り締まりから逃げようとして転覆し、「漁民」2人が死亡。正直な中国のSNSでは一時、2人は「漁民」ではなく「愛国青年」だったと暴露していたが、瞬時に削除された。3月14日朝にも同じような衝突が起こり、また中国の「漁民」2人が溺死している。泳げない「漁民」がこんなにも多く海に登場してくる現象はどう見ても不自然である。

私は2019年冬に金門島に駐屯していた元将兵たちと共に現地入りし、数日間過ごし、各地を回った。地元の有力者らによると、金門と中国の漁民が対立し合うことはまずないという。互いに親戚同士であり、出自と血筋を重視する古い伝統も維持されているので、平穏な付き合いをしているそうである。

ただし軍隊は別で、金門島とアモイ方面に駐屯している兵士はすべて現地人ではなく、遠い地域からの者ばかりである。彼らは深夜に海を渡って歩哨を殺害し、耳か鼻を切り落として持ち帰って「軍功」を建てる。こうした「勇敢」な兵士は「水鬼」と呼ばれ、歩哨に立つ青年が一番恐れる存在だった。ここ最近、「水鬼」は目立たなくなり、代わりに挑発する「漁民」が出現したようである。「わが国の善良なる漁民が殺害された」と、国内の好戦的なナショナリズムが醸成されれば、習近平の人民解放軍は金門島に雪崩れ込むだろう。吉星文連隊長が生きていたら、盧溝橋事件を思い出すに違いない。

金門は風の強い島だ。季節風の猛威や悪魔の邪視から漁師や島民を守ってくれる聖なる存在は獅子で、地元では「風獅子」「風獅爺」と呼んでいる。私の推察だが、この風獅子は沖縄のシーサー(獅子)ともルーツを同じくしているのではないか。そういう意味で、金門は文化的にも古くから日本列島との共通点を有している。金門有事は台湾有事で、同様に日本有事でもある

20250225issue_cover150.png
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年2月25日号(2月18日発売)は「ウクライナが停戦する日」特集。プーチンとゼレンスキーがトランプの圧力で妥協? 20万人以上が死んだ戦争は本当に終わるのか

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


プロフィール

楊海英

(Yang Hai-ying)静岡大学教授。モンゴル名オーノス・チョクト(日本名は大野旭)。南モンゴル(中国内モンゴル自治州)出身。編著に『フロンティアと国際社会の中国文化大革命』など <筆者の過去記事一覧はこちら

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、米軍制服組トップ解任 指導部の大規模刷

ワールド

アングル:性的少数者がおびえるドイツ議会選、極右台

ワールド

アングル:高評価なのに「仕事できない」と解雇、米D

ビジネス

米国株式市場=3指数大幅下落、さえない経済指標で売
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:ウクライナが停戦する日
特集:ウクライナが停戦する日
2025年2月25日号(2/18発売)

ゼレンスキーとプーチンがトランプの圧力で妥協? 20万人以上が死んだ戦争が終わる条件は

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」だった?...高濃度で含まれる「食べ物」に注意【最新研究】
  • 2
    人気も販売台数も凋落...クールなEVテスラ「オワコン化」の理由
  • 3
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される【最新研究】
  • 4
    1888年の未解決事件、ついに終焉か? 「切り裂きジャ…
  • 5
    飛行中の航空機が空中で発火、大炎上...米テキサスの…
  • 6
    ソ連時代の「勝利の旗」掲げるロシア軍車両を次々爆…
  • 7
    私に「家」をくれたのは、この茶トラ猫でした
  • 8
    動かないのに筋力アップ? 88歳医大名誉教授が語る「…
  • 9
    【クイズ】世界で1番マイクロプラスチックを「食べて…
  • 10
    ビタミンB1で疲労回復!疲れに効く3つの野菜&腸活に…
  • 1
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」だった?...高濃度で含まれる「食べ物」に注意【最新研究】
  • 2
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される【最新研究】
  • 3
    戦場に「北朝鮮兵はもういない」とロシア国営テレビ...犠牲者急増で、増援部隊が到着予定と発言
  • 4
    人気も販売台数も凋落...クールなEVテスラ「オワコン…
  • 5
    動かないのに筋力アップ? 88歳医大名誉教授が語る「…
  • 6
    朝1杯の「バターコーヒー」が老化を遅らせる...細胞…
  • 7
    7年後に迫る「小惑星の衝突を防げ」、中国が「地球防…
  • 8
    墜落して爆発、巨大な炎と黒煙が立ち上る衝撃シーン.…
  • 9
    ビタミンB1で疲労回復!疲れに効く3つの野菜&腸活に…
  • 10
    「トランプ相互関税」の範囲が広すぎて滅茶苦茶...VA…
  • 1
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 2
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 3
    【一発アウト】税務署が「怪しい!」と思う通帳とは?
  • 4
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」…
  • 5
    「健康寿命」を延ばすのは「少食」と「皮下脂肪」だ…
  • 6
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」…
  • 7
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される…
  • 8
    戦場に「北朝鮮兵はもういない」とロシア国営テレビ.…
  • 9
    有害なティーバッグをどう見分けるか?...研究者のア…
  • 10
    世界初の研究:コーヒーは「飲む時間帯」で健康効果…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story