モーゲンスタン陽子

Yoko Morgenstern: 作家・翻訳家・ジャーナリスト。東京都出身。筑波大卒。1998年以降おもにカナダとドイツで暮らす。カナダでジャーナリズムのディプロマ、ドイツで英米研究M.A.を取得。英語圏で短編小説やエッセイを発表。著書にDouble Exile (Red Giant Books, アメリカ)、『英語の雑談力があがるちょっとしたフレーズ』(幻冬舎)、訳書に『北斎と応為』(ゴヴィエ著、彩流社)など。2019年ギリシャのEyelands Book Awardsのファイナリストとなった短編集 A Perfect Day to Die が2022年にカナダのGuernica Editionsより刊行。2021年にはサンダース議員などが顧問を務めるNYの人権団体IHRAFから招待を受け、アンソロジーに短編小説を寄稿。日本ペンクラブ、ヨーロッパ著作家連盟(Die KOGGE)会員。

ピープル

あのボン・ジョビのワインが今年のトップ100に! 父が子に託す助言とは?

2018.12.05
インド

ハリポタをテーマに名門法科大が法律コースを開設したインドならではの事情とは?

2018.10.31
EU

サマータイム存続の是非をEU市民に問うと......84%が廃止希望だった

2018.09.03
異常気象

記録的猛暑の欧州 犬は靴をはき、原発は止まる...

2018.08.08
ブレグジット

英政府発行のブレグジット白書の各国語翻訳がひどい! 他言語への敬意が足りない?

2018.08.07
ドイツ

人種差別を理由に代表引退のエジル そしてドイツでわき上がる論争

2018.07.26
カルチャー

スターの受難 エド・シーランのライブ開催のカギは木と鳥

2018.07.04
音楽

新しい音楽を楽しめるのは30歳まで?

2018.06.15
アメリカ外交

お騒がせな在独アメリカ大使、着任そうそう大使の送還を求める声

2018.06.13
事件

トロント バン暴走事件の動機は性的欲求不満? 女性蔑視主義者「インセル」とは?

2018.04.27
食材

昆虫食はすでに日常 カナダの大手スーパー「コオロギ粉」全国販売開始

2018.03.13
エコ

世界初 プラスチック包装なしの棚がオランダのスーパーに登場

2018.03.05
生態学

蚊にも学習能力があることが判明!  疫病感染予防に期待も

2018.02.01
子ども

「赤ちゃんポスト」で遺体発見のドイツ、注目の「内密出産」とは? 

2017.12.13
ライフスタイル

概ね幸福なEU市民 でも1カ国だけ例外が──EUライフスタイル調査

2017.12.01
エアライン

赤ちゃんまで搭乗トラブル 改善されないカナダの「テロ警戒人物」リスト

2017.11.10
ハロウィーン

やり過ぎコスチュームに、門限・罰金まで...... カナダのハロウィーン事情

2017.10.26
大麻

医療用大麻不足のドイツ 来年解禁のカナダに依存

2017.09.29
脳科学

ワインを楽しむと脳トレに? 味と香りの分析が脳を活性化

2017.08.18
食の安全

カリッと香ばしいフライドポテトが消える? EUとベルギーのポテト論争 

2017.07.31
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 2
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2人無事帰還
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 6
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 7
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 8
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 9
    「隠れたブラックホール」を見つける新手法、天文学…
  • 10
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 3
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥーが解明される...「現代技術では不可能」
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 6
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 7
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中