注目のキーワード

映画監督

ニューズウィーク日本版『映画監督』に関する記事一覧

        
映画『憂鬱之島』に込められた香港の怒りと悲しみ
私的映画論 森達也

映画『憂鬱之島』に込められた香港の怒りと悲しみ

<文化大革命から逃れるために恋人と海を泳いで渡ってきた老人、天安門事件で権力と闘いながら香港へ逃げて...

2022.07.20
        
狂気を描く映画『清作の妻』は日本版『タクシードライバー』
私的映画論 森達也

狂気を描く映画『清作の妻』は日本版『タクシードライバー』

<誰にも予想できない行為に及んだお兼、彼女を捕らえて集団リンチする村人たち、取りつかれたように鐘を鳴...

2022.07.07
韓国映画『ベイビー・ブローカー』で是枝裕和監督が答えたかった問い
韓国映画

韓国映画『ベイビー・ブローカー』で是枝裕和監督が答えたかった問い

<赤ちゃんポストへの評価、家族を撮り続けること、IUにオファーした理由、ソン・ガンホのアドバイス──...

2022.06.23
        
映画『橋のない川』で描かれるこの国の部落差別は過去形になっていない
私的映画論 森達也

映画『橋のない川』で描かれるこの国の部落差別は過去形になっていない

<民族は同じ。言語も宗教も同じ。なのに差別は続いている──海外の学者やジャーナリストは、日本の部落差...

2022.06.09
        
日常を「体験」する映画『わたし達はおとな』に釘付けになる理由
私的映画論 森達也

日常を「体験」する映画『わたし達はおとな』に釘付けになる理由

<決して大きな話ではない。それでも目を離せないのは、俳優たちの演技がリアルすぎるから。演劇出身の監督...

2022.05.12
        
反体制を美化せず 全共闘世代が発見した映画『真田風雲録』の価値
私的映画論 森達也

反体制を美化せず 全共闘世代が発見した映画『真田風雲録』の価値

<「無駄な抵抗はやめなさい」と呼び掛ける徳川方の武将は60年安保における機動隊であり、作戦会議で「異...

2022.04.26
『ドライブ・マイ・カー』だけじゃもったいない! 外国人から見た濱口監督作品の魅力
映画

『ドライブ・マイ・カー』だけじゃもったいない! 外国人から見た濱口監督作品の魅力

<独特の演出と描写で知られ、『ドライブ・マイ・カー』で一躍世界的な注目を浴びた濱口竜介監督の見逃せな...

2022.04.07
        
クズは人の基本型? 姑息で卑小な人間を『競輪上人行状記』は否定しない
私的映画論 森達也

クズは人の基本型? 姑息で卑小な人間を『競輪上人行状記』は否定しない

<ひとことで言えば「重喜劇」──高潔なのに卑小、賢いのにバカな主人公は人生にもがきながらどんどん堕(...

2022.03.25
        
和田アキ子主演、低予算でご都合主義なのに『裸足のブルージン』はなぜ面白かったのか?
私的映画論 森達也

和田アキ子主演、低予算でご都合主義なのに『裸足のブルージン』はなぜ面白かったのか?

<理由はよく分からない。藤田敏八監督の作品なら、『赤い鳥逃げた?』か『八月の濡れた砂』を取り上げるべ...

2022.03.09
        
36年ぶりに『台風クラブ』を観て、変化した自分と映画の本質を思い知る
私的映画論 森達也

36年ぶりに『台風クラブ』を観て、変化した自分と映画の本質を思い知る

<台風が暗喩する非日常は、10代半ばの少年少女にとって日常だ。日常が非日常を覆い隠す直前の数日を映画...

2022.03.03

人気ランキング

トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story