注目のキーワード

地球温暖化

ニューズウィーク日本版『地球温暖化』に関する記事一覧

        
ノーベル物理学賞の真鍋博士が伝える、好奇心を育む教育の責務
プリンストン発 日本/アメリカ 新時代 冷泉彰彦

ノーベル物理学賞の真鍋博士が伝える、好奇心を育む教育の責務

<地球温暖化の影響に関しては、人々の生活を脅かす洪水と旱魃の問題を強く懸念している> 今年のノーベ...

2021.12.15
【写真特集】霧の中にたたずむ気候変動の罪なき犠牲者
Picture Power

【写真特集】霧の中にたたずむ気候変動の罪なき犠牲者

<気候変動の最大の被害者は、地球環境にわずかな影響しか及ぼさない人々や野生動物であるという不条理> ...

2021.11.09
地元も被害深刻、麻生氏「温暖化でいいこともある」発言が酷すぎる
地球温暖化

地元も被害深刻、麻生氏「温暖化でいいこともある」発言が酷すぎる

「地球温暖化でいいこともある」「北海道の米が美味しくなったのは気温が上がったから」―麻生太郎自民党副...

2021.10.28
世界一白い塗料がギネス認定 98%の太陽光を反射、冷却効果は「エアコンより強力」
イノベーション

世界一白い塗料がギネス認定 98%の太陽光を反射、冷却効果は「エアコンより強力」

<白さのギネス記録を更新。赤外線を多く放出し、塗装面を冷却する> アメリカの研究により、史上最も白...

2021.10.20
        
真鍋淑郎博士のノーベル賞受賞報道、2つの疑問
プリンストン発 日本/アメリカ 新時代 冷泉彰彦

真鍋淑郎博士のノーベル賞受賞報道、2つの疑問

<地球温暖化理論の事実上の提唱者である真鍋博士の受賞という快挙なのに、背景にある気象研究に関して日本...

2021.10.13
地球はこの20年で、薄暗い星になってきていた──太陽光の反射が低下
地球

地球はこの20年で、薄暗い星になってきていた──太陽光の反射が低下

<地球の地表面が太陽光を反射する割合が、1990年後半以降の20年で顕著に低下していることが明らかと...

2021.10.11
        
クリーンエネルギーへのシフトは日本を救う!
パックンのちょっとマジメな話 パックン(パトリック・ハーラン)

クリーンエネルギーへのシフトは日本を救う!

<地球環境のためでも他国のためでもなく、日本の安全保障と経済、そしてクールなジャパンのため再生可能エ...

2021.10.07
65歳以上の熱関連死亡はこの20年で50%以上増加──220以上の医学雑誌が緊急提言
温暖化

65歳以上の熱関連死亡はこの20年で50%以上増加──220以上の医学雑誌が緊急提言

<220以上の医学雑誌は、地球温暖化防止に向けた緊急対策を講じるよう、各国政府や国際機関に求める提言...

2021.10.07
        
光の98.1%を反射する「世界一真っ白な塗料」が温暖化から地球を救う?
サイエンス・ナビゲーター 茜 灯里

光の98.1%を反射する「世界一真っ白な塗料」が温暖化から地球を救う?

<米パデュー大の研究チームが「世界一白い塗料」の開発に成功し、ギネス世界記録に認定された。建物の屋根...

2021.10.06
世界を揺るがす中国停電の正体は習近平への忠誠のしるし
中国停電

世界を揺るがす中国停電の正体は習近平への忠誠のしるし

<CO2削減で世界のリーダーを目指す習のノルマに応えるために強引な計画停電を実施。生産力の低下で世界...

2021.09.30
MAGAZINE
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
2025年4月29日号(4/22発売)

タイ・ミャンマーでの大摘発を経て焦点はカンボジアへ。政府と癒着した犯罪の巣窟に日本人の影

メールマガジンのご登録はこちらから。
Email Address

ご登録は会員規約に同意するものと見なします。

人気ランキング

  • 1
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ? 1位は意外にも...!?
  • 2
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?...「偽スーパーフード」に専門家が警鐘
  • 3
    しゃがんだ瞬間...「えっ全部見えてる?」ジムで遭遇した「透けレギンス」投稿にネット騒然
  • 4
    パニック発作の原因とは何か?...「あなたは病気では…
  • 5
    あなたには「この印」ある? 特定の世代は「腕に同じ…
  • 6
    【渡航注意】今のアメリカでうっかり捕まれば、裁判…
  • 7
    【クイズ】売上高が世界1位の「半導体ベンダー」はど…
  • 8
    女性職員を毎日「ランチに誘う」...90歳の男性ボラン…
  • 9
    「100歳まで食・酒を楽しもう」肝機能が復活! 脂肪…
  • 10
    自宅の天井から「謎の物体」が...「これは何?」と投…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story