最新記事

メンタルヘルス

その不安、実は「仮性不安」かも...まず疑うべきは脳ではなく「血糖値の変動」

It’s Not All in Your Head

2022年4月1日(金)17時21分
エレン・ボラ(機能性医学精神科医)

220405P64_FGI_02.jpg

EUGENE MYMRINーMOMENT/GETTY IMAGES

ここで断っておきたいが、仮性不安と呼んだからといって、その苦しみを「ただの気のせい」などと言うつもりはない。あえて仮性と名付けたのは、そういう捉え方をすることで即効性のある対処法が見つかるからだ。不安が体のストレス反応によるものだと分かれば、食生活や睡眠習慣の改善など身体レベルで対処できる。

私の経験から言えば、生理的な要因に起因する不安と分かれば、たいがいは身体レベルでの介入でより早く、より低コストでより効果的に患者の苦痛を取り除ける。

仮性不安を引き起こすよくある要因は、空腹、睡眠不足、カフェインの過剰摂取、二日酔い、精神科の処方薬の効果が切れかけているなど。患者にはこうした要因のリストを見せて、思い当たることがないか考えてもらう。仮性不安であれば、そこから根本的な解決策が見えてくる。

仮性不安を引き起こす要因の代表格を見ていこう。

■血糖値の変動

患者が不安を訴えるとき、私はまず血糖値の変動を疑う。不安に駆られる人は漏れなく糖尿病かその予備軍だ、などと言うつもりはない。血糖値は黒か白、糖尿病か健康かにきっぱり分けられるようなものではない。血糖値異常は程度にかかわらず多くの人に見られる。血糖値の調節が必ずしもうまくいかず、1日のうちに大きく変動するのだ。血糖値が急降下するたびにストレス反応が起き、そのために不安に駆られたり、極端な場合はパニック症状を引き起こしたりする。

現代人の食生活は血糖値を大幅に変動させるため、多くの患者が訴える不安の根源に血糖値異常がある。こうした患者は多くの場合、血糖値を安定させることで非常に速やかに心の安定を取り戻せる。

そのためにはタンパク質と体にいい脂肪分を積極的に取り、食品加工のプロセスで加えられる添加糖類を避け、炭水化物とアルコールの摂取を控えること。食生活の全面的な改善が難しいなら、まずは毎日決まった時間的間隔を置いてスプーン1杯のアーモンドバターか一握りのナッツ類を取るといい。ナッツ類に含まれるオメガ3脂肪酸が糖分過多の食生活がもたらす血糖値の急降下を防いでくれる。

■睡眠不足

不安が不眠の原因になることはよく知られているが、この両者の間には逆の関係も成り立つ。つまり、睡眠不足が不安の直接の原因になる場合もある。

この点は、勇気づけられる材料と言えるだろう。不安を和らげるためにはしばしば長期間のセラピーが必要だが、睡眠の質は概してもっと簡単に改善できるからだ。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

ノジマ、10月10日を基準日に1対3の株式分割を実

ワールド

ベトナム、水産物輸出禁止の再考を米に要請

ワールド

イスラエル軍、最大都市ガザ市占領へ地上攻撃開始=ア

ワールド

小林氏が総裁選へ正式出馬表明、時限的定率減税や太陽
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 3
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く締まった体幹は「横」で決まる【レッグレイズ編】
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがま…
  • 6
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 7
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 8
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 9
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 10
    「この歩き方はおかしい?」幼い娘の様子に違和感...…
  • 1
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 2
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 10
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中