最新記事

集団免疫

集団免疫は人口の60%ではなく47%で獲得できる?──米研究

U.S. Could Reach Herd Immunity with 47 Percent Infection Rate, Study Finds

2020年10月13日(火)16時50分
アリストス・ジョージャウ

研究者たちは報告書の中で、「10代の若者のグループは、60代のグループとは混じり合わない傾向にある」と指摘。「モンタナ州の住民は、ニューヨーク州の住民と交流する傾向にはない。異なるグループの間を行き来する人は、全体のごく一部だ」

「ワクチン戦略を考えた場合、今回の結果を踏まえて言えることは、誰がワクチン接種を受けるかだけではなく、ワクチンが最も役に立つ場所や集団がどこかも考える必要があるということだ」

バークは本誌に対して、新型コロナウイルス感染症は重症化や死亡に至る可能性があることから、研究チームでは、集団免疫が「人々の感染」ではなく「大規模なワクチン接種計画」によってもたらされるべきだと語った。

「ワクチンが完成するまで、あるいは集団免疫が獲得されるまでは、中和抗体を活用する治療法のような新たな治療法によって、死亡率が引き下げられることも願っている」と彼は述べた。

バージニア工科大学生命科学部の研究者であるケイト・ラングウィグ(今回の研究には関与していない)は本誌に対して、集団免疫の獲得に必要な感染レベルを推定する上で、人々が均一に交わる訳ではないという事実を考慮に入れることは重要だと語った。

自然免疫の獲得を目指すべきではない

「今回の研究の所見は、不均一な集団における集団免疫は、均一な集団を前提としたモデルが示すよりも低いレベルで達成される、という概念を確固たるものにする」と彼女は語った。

彼女はさらに、公衆衛生戦略においては、自然感染による集団免疫の獲得を目指すべきではないとも述べた。

「一部のコミュニティーが集団免疫を獲得することは考えられるが、それは感染力の高いウイルスを効果的に制御できなかったことの不幸な結果だ」と彼女は指摘した。

「それに、新型コロナウイルスの伝播率は季節や接触の増加によって大きく変化すると予想される。それを踏まえて考えると、ひとつのコミュニティーがある時点で集団免疫の獲得レベルに近づいたからといって、彼らが長期間にわたってウイルスから守られることは期待できない。集団免疫を達成する、より安全で効果的な方法はワクチンの接種だ」

ラトガーズ大学公衆衛生大学院の准教授で疫学者のヘンリー・レイモンド(今回の研究には関与していない)は本誌に、ユナイテッドヘルス・グループの研究チームが示したモデルは「幾分新しい」アプローチ法だと指摘した上で、「全てのモデルの良し悪しはインプット(データ)次第で決まる」と述べた。「ここでは、新型コロナウイルスの免疫がどれだけ効くのか、どれだけ長く効果が持続するのか、という点に関して大きな仮定を置いている」

20250211issue_cover150.png
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年2月11日号(2月4日発売)は「中国経済ピークアウト」特集。人類史上かつてない人口減で「アメリカ超え」に赤信号 [PLUS] DeepSeekの実力

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

ノルウェー、連立離脱で内閣改造 財務相に人気の前N

ビジネス

配車アプリのグラブとGoTo、合併交渉=関係筋

ワールド

中国、米に最大15%の報復関税 グーグル独禁調査や

ワールド

中国、タングステンなど金属5品目に輸出規制 米関税
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:中国経済ピークアウト
特集:中国経済ピークアウト
2025年2月11日号(2/ 4発売)

AIやEVは輝き、バブル崩壊と需要減が影を落とす。中国「14億経済」の現在地と未来図を読む

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」を予防するだけじゃない!?「リンゴ酢」のすごい健康効果
  • 2
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 3
    足の爪に発見した「異変」、実は「癌」だった...怪我との違い、危険なケースの見分け方とは?
  • 4
    メーガン妃からキャサリン妃への「同情発言」が話題…
  • 5
    老化を防ぐ「食事パターン」とは?...長寿の腸内細菌…
  • 6
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 7
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」…
  • 8
    「靴下を履いて寝る」が実は正しい? 健康で快適な睡…
  • 9
    「103万円の壁」見直しではなく「壁なし税制」を...…
  • 10
    トランプ「関税戦争」を受け、大量の「金塊」がロン…
  • 1
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 2
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 3
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」を予防するだけじゃない!?「リンゴ酢」のすごい健康効果
  • 4
    「DeepSeekショック」の株価大暴落が回避された理由
  • 5
    今も続いている中国「一帯一路2.0」に、途上国が失望…
  • 6
    DeepSeekショックでNVIDIA転落...GPU市場の行方は? …
  • 7
    緑茶が「脳の健康」を守る可能性【最新研究】
  • 8
    血まみれで倒れ伏す北朝鮮兵...「9時間に及ぶ激闘」…
  • 9
    「靴下を履いて寝る」が実は正しい? 健康で快適な睡…
  • 10
    老化を防ぐ「食事パターン」とは?...長寿の腸内細菌…
  • 1
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】
  • 2
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    有害なティーバッグをどう見分けるか?...研究者のア…
  • 5
    体の筋肉量が落ちにくくなる3つの条件は?...和田秀…
  • 6
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 7
    「涙止まらん...」トリミングの結果、何の動物か分か…
  • 8
    「戦死証明書」を渡され...ロシアで戦死した北朝鮮兵…
  • 9
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」…
  • 10
    中国でインフルエンザ様の未知のウイルス「HMPV」流…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中