最新記事

メディア

企画に合うコメントを求めていないか? 在日コリアンの生活史が教えてくれること

2019年1月28日(月)16時15分
碓氷連太郎

「大村収容所めっちゃええ」から見える人生とは

社会学者の岸政彦さんは、生活史調査の方法論と理論について記した『マンゴーと手榴弾』(勁草書房)の中で、聞き手がお願いし、語り手が自分の生い立ちや人生について語る中には「にわかに信じがたいもの、思い込みや勘違い、虚偽や誇張が含まれるかもしれないのだが、そういうものが含まれていてもなお、そこで語られている人生の物語は『全体的に真』である。語りは、切れば血がでる」ものだと言っている。

劣悪な環境で虐待も横行していたと言われる大村収容所を、伯母の言葉だけで「本当は収容者を丁重に扱い、非人道的なことなどしていなかった」という判断は下せないし、何と比較して「めっちゃええ」だったのかの答えはない。

しかし伯母の記憶に、他者が手を入れることはできない。だから「めっちゃええ」もまごうことなき真であり、血が通っている言葉であることがわかる。

語りを聞き出す側はしばしば、自分の頭の中で組み立てたストーリーに沿う言葉を求めてしまいがちだ。しかし話を聞き取れば、常に予想外のことが起こり、わからなさの淵に突き落とされることもある。それを「わからない」「企画意図と一致しない」からと切り落としてしまったら、語りの内側にあるものが見えないままになってしまう。

朴さんは貞姫伯母さんの章を


大村収容所が「ものすごい面白い」場所だったということから、おばさんのそれまでとそれからの生活の一端がどのようなものだったのか、想像できるかもしれない。

 そして、歴史をそのような形で、たった一人で持ち続けている姿を聞くことが、もしかすると、生活史を聞くということなのかもしれない。

と締めくくっている。

大村収容所の経験をまるで女子旅のように語る人生とは、一体どんなものなのか。そこまでは言葉になっていなくても読み手が想像できるのは、ひとえに伯母の「ものすごく面白い」という語りがあるからこそだ。

語りを聞き、記す上で大事なのは、自分が必要な言葉を相手に言わせることではない。わかる・わからないの前に相手の言葉をただ受け止めることと、そこに込められた思いや背景を、想像することなのかもしれない。

アカデミックな側面から生活史を調査することと、商業媒体に記事を書くことはもちろん違う作業だ。しかし誰かに起きたことを聞き取ることと、語りをまとめるという作業は共通している。

そういう意味でこの朴さんの「面白い家族の生活史」は、時に悩みながらも語りをまとめようとする人間すべてに、気づきを与える1冊と言えるだろう。


家(チベ)の歴史を書く
 朴沙羅 著
 筑摩書房


20241203issue_cover150.png
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2024年12月3日号(11月26日発売)は「老けない食べ方の科学」特集。脳と体の若さを保ち、健康寿命を延ばす最新の食事法。[PLUS]和田秀樹医師に聞く最強の食べ方

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ロシア軍が急速に前進、戦略上重要な東部クラホベに侵

ビジネス

英小売店頭価格、11月は0.6%下落 下げ止まりの

ワールド

米当局、ウエスタン・アセットの債券運用トップを詐欺

ビジネス

日産自、銀行・保険など長期株主を模索 ルノーに代わ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:老けない食べ方の科学
特集:老けない食べ方の科学
2024年12月 3日号(11/26発売)

脳と体の若さを保ち、健康寿命を延ばす──最新研究に学ぶ「最強の食事法」

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    寿命が5年延びる「運動量」に研究者が言及...40歳からでも間に合う【最新研究】
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    「ダイエット成功」3つの戦略...「食事内容」ではなく「タイミング」である可能性【最新研究】
  • 4
    プーチンはもう2週間行方不明!? クレムリン公式「動…
  • 5
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたま…
  • 6
    テイラー・スウィフトの脚は、なぜあんなに光ってい…
  • 7
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 8
    「典型的なママ脳だね」 ズボンを穿き忘れたまま外出…
  • 9
    日本株は次の「起爆剤」8兆円の行方に関心...エヌビ…
  • 10
    バルト海の海底ケーブル切断は中国船の破壊工作か
  • 1
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り捨てる」しかない理由
  • 4
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 5
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 6
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 7
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」…
  • 8
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたま…
  • 9
    「ダイエット成功」3つの戦略...「食事内容」ではな…
  • 10
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 5
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大き…
  • 6
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 7
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 8
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 9
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 10
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中