最新記事

過敏性腸症候群

つらいおなかの悩みを救う「低FODMAP」食事療法って?

2016年12月10日(土)11時00分
ジェシカ・ファーガー(ヘルス担当)

 それを考えれば、大手食品会社が低FODMAPに目を付けるのも不思議ではない。10月には、ネスレの一部門ネスレ・ヘルスサイエンスが、低FODMAP食品の第1弾として「プロノーリッシュ」を発売した。

 患者はこのような商品を待ち望んでいたと、スカーラタは言う。特に低FODMAP食事法を始めたばかりで、食品ラベルをいちいちチェックする大変さに困惑する時期はそうだ。しかも短鎖炭水化物は、市販食品のほぼすべてに含まれる。

 最近の研究によれば、IBSの原因の1つは、患者の腸内の微生物群(マイクロバイオーム)のバランスの乱れにあることが分かってきた。病気や不適切な食生活によって、「善玉菌」が腸内で減少して微妙なバランスが崩れると、IBSや食物アレルギーを引き起こす可能性があるらしい。

 食品メーカーは広告宣伝活動を通じて、「腸の健康」という概念を消費者に売り込んできた。一部には不正確で説得力に欠ける主張もあったが、それがマイクロバイオームに対する一般の関心を高める要因の1つになり、食品・栄養補助食品業界に巨額の利益をもたらしている。

 今では腸内バランスを保つことが消費者の間でブームになり、食品メーカーはあらゆる製品に善玉菌を加えている。アメリカの法律では、例えば善玉菌入りのシリアル食品が腸内環境を変える効能があると宣伝することはできないが、多くの消費者は健康にいいと思い込んでいる。

【参考記事】甘酒......心の傷まで治してくれる、飲む点滴・甘酒

 こうした健康食ブームの背景には、消費者の「自己診断」がある。低FODMAP食品も同じような形でブームになる可能性がある。IBSの患者には切実なニーズがあり、インターネットで検索してこの種の食品に期待する人々もいるはずだ。

食べる楽しみを奪わない

 一方、IBSの処方薬は数が少なく、効果がある患者は全体の30%前後にすぎない。そのため専門家は、もっぱら食生活の改善に力を入れている。

 低FODMAP食事法では、このカテゴリーに属する糖類を含む食品を避けなくてはならない。オリゴ糖は小麦、ライ麦、ニンニク、タマネギに含まれる。2糖類を含むのは、牛乳(乳糖)、焼き菓子(ショ糖)、麦芽由来の飲料(麦芽糖)など。単糖類は蜂蜜、一部の果物に含まれ、ポリオールはソルビトール、マンニトール、キシリトール、イソマルトといった無糖の甘味料だ。

 この食事療法を実践するのは大変なので、ルールを厳密に適用するのは初期段階だけというケースが多い。栄養士や医師はこの食事療法を通じて、患者がFODMAPのどの糖に耐性がないかを判断する。

 食事療法を始めた当初は、リストに載っている全食品を避ける。この「完全排除」を数週間続けたら、食品テストの段階に入る。リストの食べ物を1つずつ順番に試し、どれが患者の症状の原因なのかを調べるのだ。

「食事制限の初期段階で症状が改善するのが理想だが、その後の食品テストも重要だ」と、ニューヨーク大学ランゴン医療センターのカテリーナ・オネート医師は言う。「(症状の原因を特定できれば)食事メニューの自由度を広げることができる」

 つまり、目標は患者から食事の楽しみを奪わない治療法だ。

[2016年12月 6日号掲載]

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ビジネス

中国への融資終了に具体的措置を、米財務長官がアジア

ビジネス

ベッセント長官、日韓との生産的な貿易協議を歓迎 米

ワールド

アングル:バングラ繊維産業、国内リサイクル能力向上

ワールド

ガザ支援搬入認めるようイスラエル首相に要請=トラン
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
2025年4月29日号(4/22発売)

タイ・ミャンマーでの大摘発を経て焦点はカンボジアへ。政府と癒着した犯罪の巣窟に日本人の影

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 2
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは? いずれ中国共産党を脅かす可能性も
  • 3
    トランプ政権の悪評が直撃、各国がアメリカへの渡航勧告を強化
  • 4
    健康寿命は延ばせる...認知症「14のリスク要因」とは…
  • 5
    アメリカ鉄鋼産業の復活へ...鍵はトランプ関税ではな…
  • 6
    関税ショックのベトナムすらアメリカ寄りに...南シナ…
  • 7
    ロケット弾直撃で次々に爆発、ロシア軍ヘリ4機が「破…
  • 8
    ロシア武器庫が爆発、巨大な火の玉が吹き上がる...ロ…
  • 9
    ビザ取消1300人超──アメリカで留学生の「粛清」進む
  • 10
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 1
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 2
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?...「偽スーパーフード」に専門家が警鐘
  • 3
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初期に発見される
  • 4
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 5
    女性職員を毎日「ランチに誘う」...90歳の男性ボラン…
  • 6
    教皇死去を喜ぶトランプ派議員「神の手が悪を打ち負…
  • 7
    『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』は必ず…
  • 8
    自宅の天井から「謎の物体」が...「これは何?」と投…
  • 9
    「100歳まで食・酒を楽しもう」肝機能が復活! 脂肪…
  • 10
    トランプ政権はナチスと類似?――「独裁者はまず大学…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 3
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 8
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 9
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中