最新記事
食生活

女性の認知機能障害のリスクを6%低減!?、脳の健康を守る「MINDダイエット」とは

FOOD FOR THE BRAIN

2024年11月28日(木)18時19分
ハティ・ウィルモス
女性の認知機能障害のリスクを6%低減、脳の健康を守る「MINDダイエット」とは!?

TIJANA87/ISTOCK

<地中海式ダイエットにDASHダイエット(高血圧予防のための食事療法)を介在させて神経の変性を遅らせる食事法「MIND食」。無理な制限より賢い選択、認知症対策につながる可能性も>

脳の健康のために開発された食事法「MIND(マインド)ダイエット(Mediterranean-DASH Intervention for Neurodegenerative Delay Diet)」が、認知症やアルツハイマー病、加齢による記憶障害に伴う認知能力の低下を遅らせたり予防したりできる可能性について、新たな研究が米学術誌ニューロロジーに発表された。

MIND食とは、地中海式ダイエットにDASHダイエット(高血圧予防のための食事療法)を介在させて神経の変性を遅らせる食事法のこと。心臓の健康から総体的な長寿まで数多くの健康効果との関連性が指摘されている地中海式ダイエットと、血圧を下げることを目的に開発されたDASHダイエットを組み合わせたアプローチだ。


「MIND食の良いところは、食べるべきものを中心に構成されていることだ」と、論文の筆頭著者で、シンシナティ大学医学大学院准教授のラッセル・ソーヤーは言う。

「食べることが好きな人には、厳しい制限よりも、ナッツやベリー、豆類を加えてオリーブオイルのドレッシングをかけた濃い緑色の葉野菜のサラダを積極的に食べるほうが、はるかにうれしいだろう」

MIND食は全粒穀物、葉野菜、ベリー、豆、ナッツを重視し、その他の野菜、魚介、鶏肉、オリーブオイルも推奨する。ワインと赤身肉は量を控えめに。ファストフード、揚げ物、バター、マーガリン、ペストリー、甘い菓子類は避けるのが好ましい。

「推奨されている食品は抗酸化物質が豊富で、飽和脂肪やトランス脂肪の摂取につながる不健康な食べ物は制限されている」

企業経営
ビジネスの成功だけでなく、他者への支援を...パートナーコ創設者が見出した「真の成功」の法則
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

焦点:社会の「自由化」進むイラン、水面下で反体制派

ワールド

アングル:ルーブルの盗品を追え、「ダイヤモンドの街

ビジネス

NY外為市場=ドル、対円で横ばい 米指標再開とFR

ビジネス

米、対スイス関税15%に引き下げ 2000億ドルの
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界最高の投手
特集:世界最高の投手
2025年11月18日号(11/11発売)

日本最高の投手がMLB最高の投手に──。全米が驚愕した山本由伸の投球と大谷・佐々木の活躍

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 2
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披露目会で「情けない大失態」...「衝撃映像」がSNSで拡散
  • 3
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前に、男性が取った「まさかの行動」にSNS爆笑
  • 4
    『トイ・ストーリー4』は「無かったコト」に?...新…
  • 5
    「不衛生すぎる」...「ありえない服装」でスタバ休憩…
  • 6
    「イケメンすぎる」...飲酒運転で捕まった男性の「逮…
  • 7
    文化の「魔改造」が得意な日本人は、外国人問題を乗…
  • 8
    「水爆弾」の恐怖...規模は「三峡ダムの3倍」、中国…
  • 9
    中国が進める「巨大ダム計画」の矛盾...グリーンでも…
  • 10
    ヒトの脳に似た構造を持つ「全身が脳」の海洋生物...…
  • 1
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 2
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披露目会で「情けない大失態」...「衝撃映像」がSNSで拡散
  • 3
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 4
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評…
  • 5
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前…
  • 6
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216c…
  • 7
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 8
    ドジャースの「救世主」となったロハスの「渾身の一…
  • 9
    筋肉を鍛えるのは「食事法」ではなく「規則」だった.…
  • 10
    「イケメンすぎる」...飲酒運転で捕まった男性の「逮…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中