最新記事
発達障害

手に負えないのはADHDだから? 家族に順位を付け、父親を「君づけ」で呼ぶ不登校小6男子の場合

2024年6月17日(月)16時00分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部

父親は、「祖父として、Jのこともかわいがってくれるし、我々も経済的に世話になっています。だから、今まで文句を言ったことはありませんでした。でも、考えてみれば、Jも両親と祖父とをどう位置づけたらいいのか、混乱していたと思います」と話しました。

母親は、「私が子どもの頃から、父はいつも正しかった。だから、私自身も何でも相談してきました。今では、Jは自分のことを『プチボス』と呼ぶようになって、父親よりも偉そうにしています。一方で、夫は私の父を立ててくれていましたので、この家族は私の父が中心でいいと思ってきましたが、Jにとってそれではいけないことが理解できました」と話し出しました。

食事どきの上席も、父親に譲るように

J君の将来のためには、教育方針について、祖父の考えではなく、両親が決めたルールに合わせて、祖父にも協力してもらう必要があります。私は、その協力を祖父に頼むことを両親に勧めました。すると、父と母は顔を見合わせ「やっぱりそこが問題か」と腑(ふ)に落ちた様子でした。

そして、早速、J君の両親は「クリニックでアドバイスを受けた」と祖父と話し合いをもちました。かねてから不登校になったJ君を心配していた祖父は、その提案をすんなりと受け入れました。J君が「テレビを見るために、ボスのところに泊まりにいきたい」と言っても断ったり、「両親の承諾を得てからにしなさい」と諭したりするようになりました。

私は親ガイダンスで、J君の成長にとっては、祖父ではなく、両親の役割が主体となるべきであることを説明しました。J君についての大切なことは父と母が話し合って決定し、それを本人に伝えるということです。子どもが何かを要望しても、それが妥当なものなのか、それともわがままなのかも、きちんと親が区別するべきと伝えました。

さらに、両親の関係についても話をしました。

自分の夫が家事や自分の親の送迎をしてくれることについて、妻として感謝の気持ちがあるのなら、それを言葉で伝えることを勧めました。母親が父親を大切に思っていることを目(ま)の当たりにすることも、子どもの成長にとっては重要なことなのです。

また、以降は父とJ君が一緒に過ごす時間を増やすように助言しました。

それまでは祖父と出かけることが多かったJ君でしたが、父親と一緒に買い物に行ったり、公園でキャッチボールをしたりすることが増えました。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

イオン、米国産と国産のブレンド米を販売へ 10日ご

ワールド

中国、EU産ブランデーの反ダンピング調査を再延長

ビジネス

ウニクレディト、BPM株買い付け28日に開始 Cア

ビジネス

インド製造業PMI、3月は8カ月ぶり高水準 新規受
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 2
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2人無事帰還
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 6
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 7
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 8
    「隠れたブラックホール」を見つける新手法、天文学…
  • 9
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 10
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥ…
  • 6
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 7
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中