最新記事
エイズ

エイズ撲滅のため差別や憎悪と闘い続ける──エルトン・ジョン

My Fight for Equality and Justice

2025年1月9日(木)13時35分
エルトン・ジョン(ミュージシャン、エルトン・ジョン・エイズ基金創設者)
エルトン・ジョン

自らも社会的な烙印に苦しんできたとつづるエルトン・ジョン GREG GORMAN

<HIVの猛威を止める鍵は医療の進歩だけではない。包摂と共感と思いやりも問題解決に不可欠だ>

2024年にはエイズとの闘いで研究開発分野において目を見張るようなブレイクスルーがいくつもあった。長期作用型の予防薬が開発されるなど、エイズ撲滅に現実的な希望が持てるようにもなった。

こうした科学技術の進展が人間性の最善の部分を照らす一方で、今は人間性の最悪の部分が目につく時代──尊厳を奪われて苦しむ人たちが大勢いる時代、差別と分断がまかり通る時代でもある。


世界には今、治療を受けていないHIV感染者がおよそ930万人いる。性的マイノリティーや薬物の使用者、女性と少女たちなど、社会の周縁に追いやられた人々は医療や支援にアクセスしにくい。「支援に値しない存在」と見なされているからだ。

衝撃的な数字もある。世界中の新たなHIV感染者の実に44%を、女性と少女が占めているのだ。ゲイの男性もしくは同性と性行為を持つ男性はそうでない人たちと比べて、HIVに感染する確率が23倍も高いことも分かっている。

不平等は私たちの未来を脅かす。社会的な烙印や差別、恐怖や無視が、何百万人もの感染者を医療サービスから締め出し、公衆衛生上の脅威としてのエイズ禍を終わらせる試みを妨害している。

こうした現状に私は個人的にも、またエルトン・ジョン・エイズ基金の創設者としても胸がつぶれる思いだ。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、湾岸歴訪後「おそらく16日に帰国」 現

ワールド

トランプ氏、米管理下でガザ「自由地帯」に 独自構想

ビジネス

再送-米4月PPI、前年比の伸び2.4%に減速 前

ビジネス

米4月小売売上高、伸び0.1%に減速 関税前の駆け
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:2029年 火星の旅
特集:2029年 火星の旅
2025年5月20日号(5/13発売)

トランプが「2029年の火星に到着」を宣言。アメリカが「赤い惑星」に自給自足型の都市を築く日

メールマガジンのご登録はこちらから。
メールアドレス

ご登録は会員規約に同意するものと見なします。

人気ランキング
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    加齢による「筋肉量の減少」をどう防ぐのか?...最新研究が示す運動との相乗効果
  • 3
    ゴルフ場の近隣住民に「パーキンソン病」多発...原因は農薬と地下水か?【最新研究】
  • 4
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 5
    カヤック中の女性がワニに襲われ死亡...現場動画に映…
  • 6
    母「iPhone買ったの!」→娘が見た「違和感の正体」に…
  • 7
    シャーロット王女の「親指グッ」が話題に...弟ルイ王…
  • 8
    ロシア機「Su-30」が一瞬で塵に...海上ドローンで戦…
  • 9
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 10
    あなたの下駄箱にも? 「高額転売」されている「一見…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中