最新記事

米メディア

ワシントン・ポストの女性社主が小型ヘリに乗り、戦場を視察した

2018年3月30日(金)16時15分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部

ニューデリーからの夜間飛行で、油田の廃油燃焼の火が砂漠を焦がすベイルートに到着した。ベイルートはまだ戦火に見舞われておらず、美しい街並みが広がっていた。レバノンの人びとは、私たちが滞在している期間中ずっと、エジプトの指導者ガマル・アブデル・ナセルを論駁してやまなかった。

レバノンから私たちはエジプトに飛び、そこでナセルその人にインタビューしたのだが、この会見が大きな誤解を生むことになるとは思ってもみなかった。中東地域の評判では、ナセルは東側陣営を西側陣営に対抗させ、この冷戦構造からエジプトのみ漁夫の利を得ようと画策する人物とされていた。ちょうど一カ月ほど前に、東ドイツ大統領ワルター・ウルブリヒトがカイロを正式訪問したあとのことだったので、インタビューの中で私たちはナセルに対して、ウルブリヒトを招待するにあたってはソ連からの圧力があったのではないかと質問した。ナセルは勢い込んで否定した。しかし間の悪いことには、インタビュー後数日して発売されたニューズウィークには、ナセルの発言とはまったく逆の記事が掲載されたのである。

この記事は、私たちのインタビューとはまったく関係のない情報源から書かれたもので、発行前に見る機会はなかったし、当時ベイルートにいたニューズウィークのスタッフも目にしていなかった。私たちもインタビューの一部を電送しようと試みたのだが、ニューズウィークの記事に入れてもらうには間に合わなかった。私たちのインタビュー記事は、数日後にポスト紙上で正確に発表されたのだが、その時までにナセルは烈火のように怒り狂っており、私たちのことを「人の名を汚すことしか考えない噓つき」と決め付けていた。どんなに説明しようとしても聞き入れてもらえない。結局、そのような故意でない過誤や混乱については、不本意ではあってもある程度は潔く認め、個人としては悩まないことを学んだのが収穫だった。

その後、ローマとロンドン――そこでは休養をとり、パーティーに出席した――を経由して、私たちは帰国の途についた。ローマでは、魅力的なイタリア人のジャーナリストと行きずりの恋をしたのだが、後日パム・ベリーが次のような手紙をくれて励ましてくれた。「時々は女性になりきって、自由で軽薄に振る舞う必要があると思います。そうすることは、きっとあなたのために非常に良い結果を生むでしょう。私は、あなたが仕事の人身御供となってしまうのではないかと、ずっと心配していました。しかし、先週木曜日にカウリー通りを歩いておられるのを拝見しましたが、以前とは全然違って見えたのにびっくりしたのです。その時はなぜあなたが変身したのか知らなかったわけですが」

私はこの旅行の間中、それまでにしたことのないほど激しく働いた。しかし、決して疲れることはなく、それどころか経験することすべてが私に力を与えてくれた。そして、私は以前にも増して仕事に対するエネルギーと意欲に燃えて帰国したのである。

※第3回:ペンタゴン・ペーパーズ 映画で描かれない「ブラッドレー起用」秘話


『ペンタゴン・ペーパーズ――「キャサリン・グラハム わが人生」より』
 キャサリン・グラハム 著
 小野善邦 訳
 CCCメディアハウス

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、FDA長官に外科医マカリー氏指名 過剰

ワールド

トランプ氏、安保副補佐官に元北朝鮮担当ウォン氏を起

ワールド

トランプ氏、ウクライナ戦争終結へ特使検討、グレネル

ビジネス

米財務長官にベッセント氏、不透明感払拭で国債回復に
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 2
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 3
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたまま飛行機が離陸体勢に...窓から女性が撮影した映像にネット震撼
  • 4
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 5
    ロシア西部「弾薬庫」への攻撃で起きたのは、戦争が…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    「何も見えない」...大雨の日に飛行機を着陸させる「…
  • 8
    クルスク州のロシア軍司令部をウクライナがミサイル…
  • 9
    「ダイエット成功」3つの戦略...「食事内容」ではな…
  • 10
    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 3
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査を受けたら...衝撃的な結果に「謎が解けた」
  • 4
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 5
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 8
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 9
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 10
    メーガン妃が「輝きを失った瞬間」が話題に...その時…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大き…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 7
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 8
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 9
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 10
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中