最新記事

BOOKS

不倫はインフルエンザのようなもの(だから防ぎようがない?)

画期的な切り口で不倫を社会問題として捉えた『はじめての不倫学』だが、共感できる部分とそうでない部分がある

2015年12月21日(月)15時25分
印南敦史(書評家、ライター)

はじめての不倫学――「社会問題」として考える』(坂爪真吾著、光文社新書)は、不倫を社会問題として捉えた書籍である。不倫は本来、個人の倫理観や道徳、あるいは夫婦の問題として考えられてきたものだ。また、それ以前にイリーガルな行為として捉えられているだけに、この切り口は画期的かもしれない。

 ユニークなのは、不倫をインフルエンザのような「感染症」として捉えている点だ。インフルエンザへの感染は、基本的に防げるものではない。普通に社会と接していれば、たとえワクチンを打ったとしても効かないときもあるし、打たなくてもかからない人もいる。

 だから「インフルエンザウイルスはなぜ存在するのか」と議論してみたところで説得力はなく、感染した人に対して「努力が足りない」「自己責任だ」と避難することも無意味だという考え方である。

 そこで「いつ、どこで感染しやすいのか」(感染経路)を明確にし、「感染する確率を減らすためにはどうすればいいのか」という予防策(ワクチン)と、「もし感染してしまった場合、どうすれば本人の重症化、及び周囲への感染(被害拡大)を最小限に食い止められるか」に関する処方箋が必要だというのだ。

 まぁ、わからなくはない。私も男である以上、いつ、なにがきっかけで"そうなる"かについて責任が持てるとはいい切れないだろうし。というよりも、「責任が持てる」と断言してしまったとしたら、その方がよっぽどウソくさい。ただ、そうはいってもこの考え方には、どこかモヤモヤしたものを感じてもしまうのである。

 たしかに、「いつウイルスに感染するかわからない」という意味においては、誰にだってその可能性はある。けれど、「好きになっちゃったんだから仕方ないじゃん!」的な理由であるならまだしも、本書に登場する不倫経験者の、以下のような"スノッブな感じ"がよくわからないのだ。


 婚外交渉の理由は、妻への愛情がなくなったからではなく、あくまで夫婦間の性的ギャップにある。自分の性欲が強く、妻は性的に淡白で頻繁にはできないから、外で別の女性としているだけ、という話だ。そのため、婚外セックスはするが婚外恋愛はしない。それが大人のマナーだ。(113ページより)

 ここで、「それ、マナーかよ」と感じてしまった私は精神的に幼いのだろうか? そこそこ恋愛経験はあるし、修羅場もくぐってきたつもりなのだけど......。

 ましてや「不倫をしたことで精神的な落ち込みがなくなり、仕事にも集中でき、子どもにも優しくできるようになった」(104ページより)とか、「賢一さんには『困っている女性を、心身ともにサポートしたい』という動機があるという。決して、自分だけが気持ちよくなりたい、という自己満足ではない」(111ページより)というような考え方を目にすると、「それ、全部自分に都合のいい考え方じゃね?」という思いを否定できなくなってしまうのである。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

トランプ氏、FDA長官に外科医マカリー氏指名 過剰

ワールド

トランプ氏、安保副補佐官に元北朝鮮担当ウォン氏を起

ワールド

トランプ氏、ウクライナ戦争終結へ特使検討、グレネル

ビジネス

米財務長官にベッセント氏、不透明感払拭で国債回復に
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでいない」の証言...「不都合な真実」見てしまった軍人の運命
  • 4
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 5
    ロシア西部「弾薬庫」への攻撃で起きたのは、戦争が…
  • 6
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」…
  • 7
    プーチンはもう2週間行方不明!? クレムリン公式「動…
  • 8
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 9
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたま…
  • 10
    NewJeans生みの親ミン・ヒジン、インスタフォローをす…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 3
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査を受けたら...衝撃的な結果に「謎が解けた」
  • 4
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 5
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 8
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 9
    クルスク州の戦場はロシア兵の「肉挽き機」に...ロシ…
  • 10
    沖縄ではマーガリンを「バター」と呼び、味噌汁はも…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大き…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 7
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 8
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 9
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
  • 10
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中