最新記事

対談

50代の「オジサン」がAI時代を生き抜くにはどうすべきか?

2018年5月11日(金)16時35分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部

新井 そうなんです。それに対してアメリカは、何でもすぐにやっちゃいますよね。ただそのせいで、ウーバーでの事故などが起きている現実があります。

また、韓国の場合であれば、今すごく流行っているアプリは、何にでもつながってしまうので、ローンを借りられるのか、お見合いをしてもらえるのか、といったことまでがSNS上のつながりの影響を受けるようになっているそうです。

一方、ヨーロッパはそういう安易な「後追い」はしないんです。ずっと老獪で戦略的です。「どんな社会を私たちは志向するのか」を起点に「何のためにAIを使うのか」「何が許容され、何は拒否されるべきか」を演繹し、イノベーションと共に法整備をしていくんですね。

加谷 なるほど。日本ではそういう議論はされていませんね。そんなことよりも、グローバルな競争の中で置いていかれるといけないから、とにかくAI......という風潮がますます強まっています。

海外に目を向けると、昨年6月にはグーグルが、ロボット開発企業のボストン・ダイナミクスとシャフトをソフトバンクに売却しましたよね。グーグルがロボット開発から撤退したということで、かなりインパクトのあるニュースでした。

新井 こういう動向は非常に重要で、グーグルでさえヒューマノイド(人型ロボット)は難しいと判断した、ということだと思います。

また、日本ではなぜかイーロン・マスク(テスラCEO)の株が高いように思うんですが、実際に工場に行ってみると、あまり売れていないという話も聞きます。やはり投資先行というか、ベンチャーキャピタルの意向もあるようで、開発の実態としてはまだまだ、という印象を受けました。

加谷 先生は本の中でも、シンギュラリティ(技術的特異点)は「到来しません!」と断言なさっていますね。

「特異点は近い」と述べたレイ・カーツワイル博士(人工知能研究の世界的権威)にしても、単にコンピューターのトランジスタの数が人間の神経細胞の総数よりも増える日が来る、と言っているだけで、本当の意味での、質的な特異点について述べているわけではないですよね。

新井 そうなんです。コンピューターが人間を超えるというのが、そんなに単純な話だと思いますか、と言いたいですね。

booktalk180511-2.jpg

加谷珪一(かや・けいいち)/経済評論家。1969年、仙台市生まれ。東北大学工学部原子核工学科卒業後、日経BP社に記者として入社。野村證券グループの投資ファンド運用会社に転じ、企業評価や投資業務を担当。独立後は、中央省庁や政府系金融機関などに対するコンサルティング業務に従事。著書に『お金持ちの教科書』(CCCメディアハウス)、『感じる経済学』(SBクリエイティブ)、『ポスト・アベノミクス時代の新しいお金の増やし方』(ビジネス社)、『お金は歴史で儲けなさい』(朝日新聞出版)など。弊誌ウェブサイトなど多くの媒体で連載を持つ Newsweek Japan

接客や介護より銀行員や会計士が「単純作業」

加谷 おそらく日本は、これからも移民をあまり受け入れない方向だと思うのですが、その一方で、若年層の人口は明らかに減ってきています。AIが単純作業は代替してくれそうですが、そこで職を失った人たちがAIにはできない仕事にすぐにシフトできるかというと、それは別の問題ですよね。

新井 まず、単純作業がAIに代替されると聞くと、多くの人が、例えば居酒屋の接客とか介護の仕事といったものを思い浮かべるんですが、どちらも決して単純作業ではありません。

加谷 確かに、介護は相当に複雑な仕事ですよね。それよりも、銀行員とか会計士とか薬剤師のほうが単純作業だと言えますね。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

再送-ゲーツ元議員、司法長官の指名辞退 買春疑惑で

ワールド

ウクライナ戦争「世界的な紛争」に、ロシア反撃の用意

ワールド

トランプ氏メディア企業、暗号資産決済サービス開発を

ワールド

レバノン東部で47人死亡、停戦交渉中もイスラエル軍
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対する中国人と日本人の反応が違う
  • 2
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱が抜け落ちたサービスの行く末は?
  • 3
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 4
    【ヨルダン王室】生後3カ月のイマン王女、早くもサッ…
  • 5
    NewJeans生みの親ミン・ヒジン、インスタフォローをす…
  • 6
    元幼稚園教諭の女性兵士がロシアの巡航ミサイル「Kh-…
  • 7
    ウクライナ軍、ロシア領内の兵器庫攻撃に「ATACMSを…
  • 8
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 9
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 10
    若者を追い込む少子化社会、日本・韓国で強まる閉塞感
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査を受けたら...衝撃的な結果に「謎が解けた」
  • 3
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り捨てる」しかない理由
  • 4
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    アインシュタイン理論にズレ? 宇宙膨張が示す新たな…
  • 7
    沖縄ではマーガリンを「バター」と呼び、味噌汁はも…
  • 8
    クルスク州の戦場はロシア兵の「肉挽き機」に...ロシ…
  • 9
    メーガン妃が「輝きを失った瞬間」が話題に...その時…
  • 10
    中国富裕層の日本移住が増える訳......日本の医療制…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大きな身体を「丸呑み」する衝撃シーンの撮影に成功
  • 4
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 5
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 6
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 7
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 8
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
  • 9
    モスクワで高層ビルより高い「糞水(ふんすい)」噴…
  • 10
    ロシア陣地で大胆攻撃、集中砲火にも屈せず...M2ブラ…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中