Googleがマレーシアで2.65万人の雇用創出へ...経済効果は30億ドルに

10月1日、米アルファベット傘下のグーグルはマレーシアへの投資で2万6500人の雇用が創出されると表明、2030年までに同国で30億ドル以上の経済効果を期待できるとの見通しを示した。写真は、コンピュータのマザーボード上のAIの文字とロボットの手。2023年6月撮影(2024年 ロイター/Dado Ruvic)
米アルファベット傘下のグーグルは1日、マレーシアへの投資で2万6500人の雇用が創出されると表明、2030年までに同国で30億ドル以上の経済効果を期待できるとの見通しを示した。
マレーシアでデータセンターとクラウドリージョンの建設を開始したことを明らかにした。投資額は20億ドル。前日には地元企業ダガン・ネクスチェンジと複数年契約を結び、ソブリン・クラウド・サービスを提供することを明らかにしている。
また前日にはタイに10億ドルを投資してデータセンターとクラウドリージョンを建設するとも表明。東南アジアのクラウド需要の高まりに対応し、人工知能(AI)の導入を支援する。
グーグルのルース・ポラット最高投資責任者(CIO)によると、マレーシアでは、水質改善などサステナビリティー(持続可能性)に向けた新たな取り組みやスキルの取得も支援する。2019年以降すでに35万5000人のマレーシア人がデジタルスキルの研修を受けているという。
東南アジアはテクノロジーに精通した若者の人口が多く、マイクロソフト、アマゾンなど大手IT企業が相次いで投資を発表している。


アマゾンに飛びます
2025年4月8日号(4月1日発売)は「引きこもるアメリカ」特集。トランプ外交で見捨てられた欧州。プーチンの全面攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら
-
外資系顧客向けシステムエンジニア/システムインテグレータ・ソフトハウス
株式会社リファルケ
- 東京都
- 年収450万円~1,260万円
- 正社員
-
イベントディレクター「渋谷・大手外資系IT企業のマーケティング・セールスチーム」/経営/ビジネスコンサルティング・シンクタンク
株式会社エムエム総研
- 東京都
- 年収500万円~550万円
- 正社員
-
外資系企業を支える「英文事務」土日祝休/リモートOK/年休120日
VISTRA Japan株式会社
- 東京都
- 月給27万5,000円~50万円
- 正社員
-
未経験OK外資系企業の「労務スタッフ」リモートOK/土日祝休み
VISTRA Japan株式会社
- 東京都
- 月給27万5,000円~45万8,000円
- 正社員