最新記事

ビジネス

半導体不足、自動車から白物家電にも影響が波及へ

2021年3月30日(火)10時30分

白物家電で世界最大手の一角を占める米ワールプールの中国現地法人社長を務めるジェーソン・アイ氏は、世界的な半導体不足の影響が家電メーカーにも波及してきたとの見方を示した。写真はラスベガスでの見本市で撮影されたワールプールの冷蔵庫。2016年1月撮影(2021年 ロイター/Steve Marcus)

白物家電で世界最大手の一角を占める米ワールプールの中国現地法人社長を務めるジェーソン・アイ氏は、世界的な半導体不足の影響が家電メーカーにも波及してきたとの見方を示した。

半導体不足によって既に自動車生産が止まったり、携帯端末の在庫をそろえるのが難しくなったりしている。

こうした中でアイ氏は、中国最大の家電見本市「アプライアンス・アンド・ワールド・エレクトロニクス・エクスポ」が開催されている上海でロイターの取材に応じ、3月の半導体納入は発注分に約1割届かない見込みだと明かした。

アイ氏は「一方で中国国内の家電需要を満たさなければならず、他方で輸出受注の急増に直面している。中国にいるわれわれにとって半導体に関する限り、不足状態は逃れようがなかった」と語った。

同社が十分な量の確保に苦労しているのは、電子レンジや冷蔵庫、洗濯機などの製品の電力を制御する単純な構造のマイクロコントローラーと呼ばれる半導体だ。こうした半導体は自動車にも使われており、引き続き供給不足が最も深刻な状況にある。

利用する企業が一斉に在庫積み上げに向けて買いに走っているため、ワールプールだけでなく他の家電メーカーも調達が難航している。

杭州老板電器も、十分なマイクロコントローラーを十分に仕入れることができなかったため最新の高価格ストーブベントの発売を4カ月延期せざるを得なくなった。

*英文の訂正により、本文3段落目のアイ氏の発言内容について、「欧州と米国向けの輸出ペースが時期によっては最大で25%程度遅れが生じていると明かした」を「3月の半導体納入は発注分に約1割届かない見込みだと明かした」に訂正しました。

[ロイター]


トムソンロイター・ジャパン

Copyright (C) 2021トムソンロイター・ジャパン(株)記事の無断転用を禁じます


【話題の記事】
・中国人富裕層が感じる「日本の観光業」への本音 コロナ禍の今、彼らは何を思うのか
・世界の引っ越したい国人気ランキング、日本は2位、1位は...


今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

メキシコ・加・中、関税阻止できず 2月1日発動へ=

ビジネス

FRB元顧問を逮捕・起訴、経済スパイ共謀罪 中国に

ワールド

米、ヘリのブラックボックスも回収 首都空港付近のヘ

ワールド

ベネズエラ、米国人6人解放 マドゥロ大統領と米特使
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプ革命
特集:トランプ革命
2025年2月 4日号(1/28発売)

大統領令で前政権の政策を次々覆すトランプの「常識の革命」で世界はこう変わる

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 2
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 3
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」を予防するだけじゃない!?「リンゴ酢」のすごい健康効果
  • 4
    今も続いている中国「一帯一路2.0」に、途上国が失望…
  • 5
    またか...アメリカの戦闘機「F-35」が制御不能に「パ…
  • 6
    「靴下を履いて寝る」が実は正しい? 健康で快適な睡…
  • 7
    「自由に生きたかった」アルミ缶を売り、生計を立て…
  • 8
    幼い子供には「恐ろしすぎる」かも? アニメ映画『野…
  • 9
    ロシア石油施設・ミサイル倉庫に、ウクライナ軍がド…
  • 10
    老化を防ぐ「食事パターン」とは?...長寿の腸内細菌…
  • 1
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 2
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 3
    「DeepSeekショック」の株価大暴落が回避された理由
  • 4
    緑茶が「脳の健康」を守る可能性【最新研究】
  • 5
    世界初の研究:コーヒーは「飲む時間帯」で健康効果…
  • 6
    今も続いている中国「一帯一路2.0」に、途上国が失望…
  • 7
    DeepSeekショックでNVIDIA転落...GPU市場の行方は? …
  • 8
    血まみれで倒れ伏す北朝鮮兵...「9時間に及ぶ激闘」…
  • 9
    トランプのウクライナ戦争終結案、リーク情報が本当…
  • 10
    老化を防ぐ「食事パターン」とは?...長寿の腸内細菌…
  • 1
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】
  • 2
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    有害なティーバッグをどう見分けるか?...研究者のア…
  • 5
    体の筋肉量が落ちにくくなる3つの条件は?...和田秀…
  • 6
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 7
    「涙止まらん...」トリミングの結果、何の動物か分か…
  • 8
    「戦死証明書」を渡され...ロシアで戦死した北朝鮮兵…
  • 9
    中国でインフルエンザ様の未知のウイルス「HMPV」流…
  • 10
    失礼すぎる!「1人ディズニー」を楽しむ男性に、女性…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中