最新記事

五七五の魔法をロシアに伝える

続 ニッポン大好き!

味噌、ネイル、短歌、神道とロボット
「和」の凄さは外国人の匠に聞け!

2010.08.06

ニューストピックス

五七五の魔法をロシアに伝える

アレクサンドル・ドーリン(日本文学研究者、国際教養大学教授)

2010年8月6日(金)12時00分
山中泉

言語を超えて ドーリンは五七五のリズムをロシア語で表現する方法を考案 Courtesy of Alexander Dolin

「ロシアの伝統的な詩と俳句の違いは大きい。地上の動物と鳥を比べるようなものだ」と、アレクサンドル・ドーリン(58)は言う。「明確な叙述を特徴とする西欧の詩とは違い、俳句は連想の力を効果的に使う。しかし欧米人もロシア人も、前提を説明されれば俳句の美しさを理解できる」

 ドーリンは日本文学の専門家として、短歌や俳句、近現代詩をロシアに紹介してきた。30冊以上にのぼる著書で取り上げた対象は幅広い。『古今和歌集』や正岡子規、種田山頭火の作品をロシア語に翻訳する一方、大佛次郎の『赤穂浪士』など小説の翻訳も手がけてきた。

 07年には近現代の短歌、俳句、詩の選集『日本近代現代詩歌史』をまとめた。一方では武道研究家の顔をもち、『拳法 東アジアの武芸の伝統』はロシアや東欧で計100万部売れたベストセラーだ。

 詩の翻訳には独特のむずかしさがあるとドーリンは言う。「短歌や俳句などの定型詩には、(季語などの)決まったイメージと、一定した魔法のようなリズムがある。それをロシア語で伝えるには、ロシア語特有のリズムに置き換えることが必要だ」。彼は五七五のリズムをロシア語で表現する方法を考案し、翻訳を洗練させていった。

 この10年間のロシアはあらゆる分野で日本文化ブームだった。モスクワには400店以上の日本料理店があふれ、村上春樹の小説やオタク文化も受け入れられた。一方で、ソ連時代から日本の古典文学の翻訳は数多く、読者は現在でも数万人はいる。「たとえば、『閑(しずか)さや 岩にしみ入る 蝉の声』という句は、高校生でも知っている」とドーリンは言う。

 時代を反映して、最近の大学ではビジネス専攻が増え、日本文学専攻の大学院生はほとんどいない。「日本文学に興味をもつ人は増えているのに、プロの研究者が少なくなっている」とドーリンは残念がる。彼の責任は増すばかりだ。

[2008年10月15日号掲載]

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

米テキサス・ニューメキシコ州のはしか感染20%増、

ビジネス

米FRB、7月から3回連続で25bp利下げへ=ゴー

ワールド

米ニューメキシコ州共和党本部に放火、「ICE=KK

ビジネス

大和証G・かんぽ生命・三井物、オルタナティブ資産運
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:まだ世界が知らない 小さなSDGs
特集:まだ世界が知らない 小さなSDGs
2025年4月 1日号(3/25発売)

トランプの「逆風」をはね返す企業の努力が地球を救う

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者が警鐘【最新研究】
  • 3
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 4
    「炊き出し」現場ルポ 集まったのはホームレス、生…
  • 5
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 6
    メーガン妃のパスタ料理が賛否両論...「イタリアのお…
  • 7
    3500年前の粘土板の「くさび形文字」を解読...「意外…
  • 8
    突然の痛風、原因は「贅沢」とは無縁の生活だった...…
  • 9
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 10
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大…
  • 1
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 2
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き詰った「時代遅れ企業」の行く末は?【アニメで解説】
  • 3
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 4
    【独占】テスラ株急落で大口投資家が本誌に激白「取…
  • 5
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥ…
  • 6
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 7
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 8
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 9
    「テスラ離れ」止まらず...「放火」続発のなか、手放…
  • 10
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラ離れが急加速...世界中のオーナーが「見限る」…
  • 10
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中