- HOME
- コラム
- TEDで学ぶLive English
- 強制収容を乗り越え、アメリカを好きになった日系人俳…
強制収容を乗り越え、アメリカを好きになった日系人俳優/Engage in(~に関わる)
【今週のTED Talk動画】
Why I love a country that once betrayed me - George Takei
http://www.ted.com/talks/george_takei_why_i_love_a_country_that_once...
登壇者:ジョージ・タケイ
日系アメリカ人俳優のジョージ・タケイは、『スタートレック』のテレビシリーズと映画に出演した俳優(ヒカル・スールー役)として有名だ。このTED Talkでは、彼とその家族の第二次世界大戦中の辛い経験を語っている。真珠湾攻撃の後、約12万人の日系アメリカ人が敵と見なされ、強制収容所に収監された。自分の家から追いたてられ、ひどい環境の中に置かれ、財産が没収されたので後に釈放された際にはお金もなく、差別を受けるなど過酷な生活を強いられた。
このような経験をすればアメリカに対して恨みを持つのが当然と思われるが、タケイ氏はそうではなく、反対にアメリカを好きになっていった。そのきっかけは、父からアメリカの民主主義について学んだこと、そして第二次世界大戦中の日系アメリカ人兵士の英雄的行為について知るようになったことが大きい。このTED Talkではその過程がとてもいきいきと語られている。
キーフレーズ解説
Engage in...
~に関わる
(動画8:57より)
何かにengage inするというのは、何か(活動など)に関わる、従事する、参加するということ。タケイ氏は、父から学んだアメリカの民主主義について語る際、その一つの重要な側面は民主主義を機能させるためのプロセスにengage inする人々の良心だと指摘しています。
典型的な使用例を紹介します:
●The teenager engaged in self-destructive behaviors.
(ティーンエイジャーが自己破壊的な行為に関わっています)
●She is engaged in the effort to eradicate smallpox.
(彼女は天然痘を根絶する活動に参加しています)
●He is engaged in a dispute with his neighbor.
(彼は隣家の住人と言い争いをしています)
このTED Talkの別の場面(動画8:05)では、engageが別の意味で使われています。Engage (someone) in (conversation, debate, etc.) という形で、誰かと会話や議論を始めることを意味します。タケイ氏は父と会話を始めたことを話す時にその表現を利用しています。
典型的な使用例を紹介します:
●He engaged her in a discussion about Japanese flower arranging.
(彼は日本の生花について彼女と議論を始めました)
●She engaged her husband in a debate about gun control.
(彼女は夫と銃規制に関する討論を始めました)
この筆者のコラム
超クリエイティブな人こそ、マルチタスクをしている/wrestle with(と格闘する) 2019.04.05
少女は学校をストライキした──地球を救うために/carry on(続行する) 2019.03.08
患者が亡くなることもある──失礼な言動が他人に及ぼす悪影響/show up(振る舞う) 2019.02.06
「経済成長中毒」な私たちへの提言/harness(生かす) 2018.12.28
ワーク・ライフ・バランスに関する1つの重要な指摘/address(対処する) 2018.12.03
内向的な作家が内向型人間の強みを語り尽くす/forsake(見放す) 2018.10.31