コラム

白雪姫を「禁書」にする共産党の危機感

2017年03月17日(金)14時40分

<西側の価値観の流入を防ぐため、中国政府は子供向けの外国製書籍の販売を規制する通達を出した。思想統制はますます強化されている>

まもなく赤ちゃんが生まれる中国のお父さんお母さん! 輸入物の粉ミルクとオムツだけでなく、外国製の子供の読み物を買いだめしたほうがいい。なぜか。これらの本はもうすぐ読めなくなるからだ。

児童書は中国の書籍市場の中でもっとも良く売れているジャンルだ。しかし品質がいい中国語の優良書はとても少なく、それゆえ中国の出版社は海外の子供向け書籍を大量に買い付けている。

中国の若いお父さんお母さんの多くが、子供に外国絵本だけを読ませる。子供も外国絵本が大好きで、その結果イギリスやアメリカ、日本といった国の価値観が知らず知らずのうちに子供に浸透しているが、親たちはこういった外国絵本が子供たちの心をより美しくしてくれる、と感謝している。

しかし、最近ネット上で伝わった禁止令はこういった親たちを驚愕させ、「移民が必要かどうか」という議論がまた新たに始まった。

政府内部の事情を知る人物がリークしたところによると、中国の規制当局は外国思想の浸透を規制し、イデオロギーのコントロールを強化するため、すでに外国の子供向け書物を制限する決定を通達した。今後、中国で出版される子供向け外国書籍は年数千冊からを数百冊に減らされる。

興味深いことに、この命令は書面化されておらず、公開文書もない。口頭で伝達されただけなので、メディアはその根拠を手に入れることができない。消費者にすれば、減ったことを実感して初めて事実を確認できる、というわけだ。しかし、ネット上には、今後いかなる外国の児童書ももう出版できない事態を嘆き悲しんでいる出版社の編集者が存在している。

外国児童書の翻訳出版だけでなく、販売網に対するより厳しい管理も始まった。中国のネット販売大手「淘宝網(タオバオワン)」は、3月10日からいかなる売り手が淘宝網で外国出版物の代理購入サービスを行うことも禁止する、と発表した。

ネットユーザーはこう皮肉る。「われわれは数年早く生まれてよかった。さもなければ白雪姫もピノキオも、ハリーポッターもすべて読めなかったのだから」

共産党当局はどうしてこんなことをしたのだろうか。彼らは西側の価値観流入を防ぐためには、子供の思想コントロールから始めなければならない、と気付いたのだ。昨年末、中国はすでに私立小・中学校の国際コースに対するコントロールを始め、その教育が「しっかりと国家主権とイデオロギーを押さえなければならない」と提起した。

外国移住したくない中産階級の保護者たちが子供を教育費が高額な私立学校に送り込むのは、公立学校による政治教育の洗脳を免れるためだ。しかし共産党のコントロールに対する欲望は尽きることがない。共産党化教育は一歩ずつ、抵抗を試みるあらゆる領域に浸透しようとしている。

昨年、中国教育部の袁貴仁部長(大臣)は「西側の価値観に基づく教材が教室に入ることを決して許さない」と決意を表明した。このような発言を聞くと、私は全身に寒毛を覚える。中国の未来はどうなるのか、と。現在、身を切るような寒気が音もたてず、あちらこちらに広がっている。いかに鈍い人でも、厳冬がもうすぐ到来すると感じているだろう。

プロフィール

辣椒(ラージャオ、王立銘)

風刺マンガ家。1973年、下放政策で上海から新疆ウイグル自治区に送られた両親の下に生まれた。文革終了後に上海に戻り、進学してデザインを学ぶ。09年からネットで辛辣な風刺マンガを発表して大人気に。14年8月、妻とともに商用で日本を訪れていたところ共産党機関紙系メディアの批判が始まり、身の危険を感じて帰国を断念。以後、日本で事実上の亡命生活を送った。17年5月にアメリカに移住。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

中国、米の半導体貿易政策を調査 「差別的扱い」 通

ワールド

アングル:米移民の「聖域」でなくなった教会、拘束恐

ワールド

トランプ氏、NATOにロシア産原油購入停止要求 対

ワールド

中国が首脳会談要請、貿易・麻薬巡る隔たりで米は未回
今、あなたにオススメ
>
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人に共通する特徴とは?
  • 2
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 3
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる」飲み物はどれ?
  • 4
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 5
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 6
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 7
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 8
    【クイズ】世界で最も「火山が多い国」はどこ?
  • 9
    村上春樹は「どの作品」から読むのが正解? 最初の1…
  • 10
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 6
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 7
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 10
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story