プレスリリース

《米国株の自動売買取引が可能に!》株の自動売買アプリ「Trade Stand(トレスタ)」が大幅アップデートを発表

2025年01月17日(金)12時15分
株式会社ナレッジクリエイション(本社:東京都千代田区、代表取締役:川本 恒平)は、同社が個人投資家向けに開発及び運営を行っている、日本株の自動売買取引(アルゴリズム取引を含む)を、スマホや自宅のパソコンで簡単に行うことができるアプリ型取引プラットフォーム「Trade Stand(略称:トレスタ)」の大幅なアップデートに伴い、従来の日本株の自動売買取引に加えて「米国株」の自動売買取引も2025年1月17日(金)より行えるようになりました。

今回の大幅アップデートにより、Trade Stand(トレスタ)は日本株だけではなく、米国株のアルゴリズム取引にも対応した包括的な自動売買ツールとして進化いたしました。

昨今、日本の個人投資家の間で、成長著しいテック企業をはじめとした多様な銘柄が存在する米国個別株への投資に関心が高まっています。しかしながら、日本に在住する個人投資家にとっては取引時間が夜間になる点や、言語の壁を越えての米国企業の情報収集及び財務分析の難しさなどが要因となり、米国株に投資するハードルを上げているのが現状です。

トレスタはこれらの課題を解決するため、TradingViewとAPIを連携させ、24時間利用可能なチャート情報や財務データを活用した夜間の株式分析自動化を実現しました。

これにより、日本時間の夜間でも自動的に情報収集が可能となり、言語の壁を越えて効率的に企業情報を活用した自動売買が実現できるようになります。この結果、米国株投資のハードルが下がり、時間的制約に捕らわれず、より簡単に米国株投資を行えるようになりました。尚、トレスタはニューヨーク証券取引所(NYSE)及びNASDAQ、NYSE Arcaに上場している米国株・ETF全銘柄に対応しています。※現在は、ウィブル証券株式会社(金融商品取引業者:関東財務局長(金商)第48号、代表取締役社長:小島 和)に証券口座を開設いただくことでお取り引きが可能となります。

米国株式市場は世界最大の株式市場であり、魅力的な投資機会を提供しています。特に以下の特徴が、個人投資家にとっての大きな利点として注目されています。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/423024/LL_img_423024_1.jpg
Trade Stand

◆トレスタを利用した米国株自動売買の特徴・利点
■日本株と米国株の二重戦略
日中に取引を行う日本株と合わせて、夜間に取引を行う米国株を同時に取り組むことで、資金を効率的に運用する事が可能となります。

■多様な投資対象
米国株市場は、世界をリードするテクノロジー企業や生活必需品セクターなど、成長性と安定性を兼ね備えた銘柄が豊富に存在しており、株式運用においては日本株市場以上に幅広い選択肢を持てます。

■高い流動性
米国株市場は取引量が多く流動性が非常に高いため、値滑りなどが発生しにくい利点があり、自動売買でのトレードがスムーズに行える環境が整っています。

■為替による収益の可能性
円安・円高の影響を活用することで、為替差益を狙ったより高度な投資戦略が可能です。

■TradingViewの財務データを利用したファンダメンタルズ分析
TradingViewで公開されている財務データを利用することで、言語の壁を越えて個別株のファンダメンタルズ分析を活用した自動売買を行うことが可能となります。


◆「AI銘柄スクリーナー」と併用した自動売買戦略
2025年1月17日(金)より業務提携先の投資助言代理業者(日本投資機構株式会社 本社:東京都千代田区、関東財務局長(金商)第2747号、代表取締役:田中 類)がリリースする「AI銘柄スクリーナー」にトレスタを連携することができます。これによりAIがスクリーニングした銘柄を高度なアルゴリズム取引や高速売買にてトレーディングすることが可能となります。


▼Trade Stand(トレスタ)のご登録《無料》▼
https://tradestand.jp/
※アプリのダウンロード《無料》もこちらから行えます。

▼記事に関するお問い合わせはこちらから▼
https://tradestand.jp/support/contact-form/

▼株の自動売買ソフトの制作はこちらから▼
https://tradestand.jp/support/development/


■会社概要
会社名: 株式会社ナレッジクリエイション
本社 : 東京都千代田区富士見1-2-27秀和富士見町ビル2階
HP : https://kn-creation.com/

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/423024/LL_img_423024_2.png
株式会社ナレッジクリエイション


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

シリア暫定大統領、米国との早期関係回復を目指す 制

ビジネス

基調物価が2%へ向け高まる見通し実現なら、緩和度合

ビジネス

日産が近く取締役会、ホンダとの統合協議を議論 打ち

ビジネス

金価格が最高値更新、米中関税戦争で安全資産買い
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:中国経済ピークアウト
特集:中国経済ピークアウト
2025年2月11日号(2/ 4発売)

AIやEVは輝き、バブル崩壊と需要減が影を落とす。中国「14億経済」の現在地と未来図を読む

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」を予防するだけじゃない!?「リンゴ酢」のすごい健康効果
  • 2
    「体が1日中だるい...」原因は食事にあり? エネルギー不足を補う「ある食品」で賢い選択を
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    マイクロプラスチックが「脳の血流」を長期間にわた…
  • 5
    中国AI企業ディープシーク、米オープンAIのデータ『…
  • 6
    脳のパフォーマンスが「最高状態」になる室温とは?…
  • 7
    DeepSeekが「本当に大事件」である3つの理由...中国…
  • 8
    「靴下を履いて寝る」が実は正しい? 健康で快適な睡…
  • 9
    メキシコ大統領の外交手腕に脚光...「トランプ関税」…
  • 10
    AIやEVが輝く一方で、バブルや不況の影が広がる.....…
  • 1
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 2
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 3
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」を予防するだけじゃない!?「リンゴ酢」のすごい健康効果
  • 4
    「DeepSeekショック」の株価大暴落が回避された理由
  • 5
    今も続いている中国「一帯一路2.0」に、途上国が失望…
  • 6
    「靴下を履いて寝る」が実は正しい? 健康で快適な睡…
  • 7
    DeepSeekショックでNVIDIA転落...GPU市場の行方は? …
  • 8
    老化を防ぐ「食事パターン」とは?...長寿の腸内細菌…
  • 9
    足の爪に発見した「異変」、実は「癌」だった...怪我…
  • 10
    「やっぱりかわいい」10年ぶり復帰のキャメロン・デ…
  • 1
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】
  • 2
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    有害なティーバッグをどう見分けるか?...研究者のア…
  • 5
    体の筋肉量が落ちにくくなる3つの条件は?...和田秀…
  • 6
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 7
    「涙止まらん...」トリミングの結果、何の動物か分か…
  • 8
    「戦死証明書」を渡され...ロシアで戦死した北朝鮮兵…
  • 9
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」…
  • 10
    中国でインフルエンザ様の未知のウイルス「HMPV」流…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中