プレスリリース

女子カーリングの国際大会、年をまたいで12/29~1/1開催!海外の強豪や国内トップクラスのチームが御代田に集結

2024年12月17日(火)10時30分
一般社団法人ワールドカーリングツアージャパンは、ツアー大会を取りまとめる「ワールドカーリングツアー」の認定大会「ワールドカーリングツアー ニューイヤーカーリング in 御代田 2025」を2024年12月29日~2025年1月1日に開催します。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/420675/LL_img_420675_1.jpg
まとめ画像

【年末年始開催!女子カーリング「ゆく年くる年」国際大会】
2回の五輪のメダルですっかりおなじみとなった女子カーリング。
海外の強豪を招き、国内トップクラスのチームと激突する国際大会「ワールドカーリングツアー ニューイヤーカーリング in 御代田 2025」を、2024年12月29日~2025年1月1日に、年をまたいで開催します。
年の瀬に予選を開始して決勝戦は元旦。ゆく年をカーリングで締めくくり、くる年をこれまたカーリングでスタートさせるという、これまでになかった国際大会です。
今年の出場チームは世界ランキングも上位につけ、来る2026年ミラノ・コルティナダンベッツォ五輪での代表も狙える位置にいる強豪も揃います。

場所は長野県・軽井沢...のとなり、映画「カーリングの神様」の舞台となった御代田町にある「カーリングホールみよた」。
1995年竣工。以来本州最古のカーリング場として愛されてきた、味わい深い施設です。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/420675/LL_img_420675_14.png
カーリングの神様

【海外・国内から8チームが参加!】
海外からは2チームがエントリーしました。
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/420675/LL_img_420675_6.jpg
チームキャメロン

カーリング大国カナダからは世界ランク16位、Team Cameron Kate Cameron ケイト・キャメロン。強豪チームが多い中2021~2024年カナダの女子選手権で3位入賞。メンバーには2014年世界ジュニア優勝、2017年ユニバーシアード金メダル、カナダ大学選手権2回優勝など輝かしい経歴の若手を揃えており、日本初来日の注目チームです。

イタリアからはTeam Zappone ヴェロニカ・ザッポーネ。現在、世界ランキング8位のチームコンスタンチーニと決勝で対戦・勝利し、現イタリア代表でもあるチーム。スキップのザッポーネ選手は平昌オリンピックイタリア代表選手でもあります。
画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/420675/LL_img_420675_7.jpg
チームザッポーネ

いずれも初来日で今後のオリンピック・世界選手権での活躍が期待されるチームです。
迎え撃つ日本からは6チームがエントリー。
2月上旬より本格的な五輪代表選考・世界選手権に向けて日本選手権が始まる中、今大会は前哨戦の役割も果たします。

地元長野から世界ランク20位、昨年度の日本選手権優勝、Team Ueno SC軽井沢クラブ。
毎年、五輪に向けて長期海外遠征を敢行。10月には世界のTOPチームだけが参加できるグランドスラムにも参戦。先日もPCCC(パンコンチネンタルカップ)にも日本代表として参加をしています。
画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/420675/LL_img_420675_8.png
SC軽井沢クラブ

さらに前回チャンピオンのTeam Nakamura フィロシーク青森や、富士急の元メンバー石垣真央が中心に結成2年目のTeam Ozeki GRANDIR、関東地区からは昨年度日本選手権関東代表のTeam Suzuki 東京NB。北海道からは大学選手権3位のTeam Kawamura 帯広畜産大学がエントリー。
画像6: https://www.atpress.ne.jp/releases/420675/LL_img_420675_9.png
フィロシーク青森
画像7: https://www.atpress.ne.jp/releases/420675/LL_img_420675_10.png
GRANDIR
画像8: https://www.atpress.ne.jp/releases/420675/LL_img_420675_12.png
東京NB
画像9: https://www.atpress.ne.jp/releases/420675/LL_img_420675_11.png
帯広畜産大学

さらにはニューイヤーカーリング実行委員会の推薦で、次世代を担うジュニアチームに参加を認める「未来枠」を制定。選考の結果、札幌を拠点とするS-Leapの参加が決まりました。
世界トップクラスとの対戦を通して、今後の日本のカーリング界の将来につなげてもらいたいと思います。
画像10: https://www.atpress.ne.jp/releases/420675/LL_img_420675_13.png
Team Tanaka S-Leap(未来枠)

【大会アンバサダーに2018年平昌五輪代表・山口剛史選手が就任!】
2018年平昌五輪男子代表の山口剛史選手が第1回からひきつづき、今大会の公式アンバサダーに就任しました。山口剛史選手はこの大会全体をプロデュースし、セレモニーでの司会から競技解説、配信など獅子奮迅の活躍をしてもらいます。


【圧倒される距離感で観戦!場内特別観客席を設置!!】
そしてこの大会、場内メインリンクのとなりに特別観客席を設置。躍動感のあるプレーヤーの息遣い。ストーンが滑る音、ブラシでこする音など、これまでにない近距離で試合を体感することが可能となります。

観客席は実況解説付きクラウドファンディング席(販売終了)のほか、各試合のチケット販売を国内最大級のチケットサイト「イープラス」で販売中。
そして地元御代田町民は限定ながら町民価格での観戦も可能となっています。(事前申し込み制)

そしてその模様は競技初日からインターネット配信。大学生中心の配信中継チームを結成し制作し、さらには英語版での配信も予定しております。
またより多くの方にご覧いただけるよう、見どころとなるカードはBS朝日にてテレビ中継を行います。


新たな2024の締めくくりーそして2025年の新たな幕開けに熱戦を繰り広げます。
正月にカーリング...そんな新たな風物詩を私たちは目指します。


【開催要項】
大会名 :ワールドカーリングツアー ニューイヤーカーリング in 御代田 2025
主催 :ニューイヤーカーリング実行委員会
主管 :NPO法人あさまハイランドスポーツクラブ
共催 :テレビ朝日、株式会社CB
特別協賛 :イフイング株式会社、オリエンタルバイオ株式会社、株式会社明治
ミネベアミツミ株式会社
後援 :BS朝日、公益社団法人日本カーリング協会、長野県カーリング協会、
御代田町、御代田町スポーツ協会、御代田町町議会、
御代田町教育委員会、御代田町観光協会、
長野県総合型クラブ連絡協議会
日程 :2024年12月29日(日)~2025年1月1日(日)
※12月29日(日)は公式練習・ジュニア交流会
放送 :BS朝日2024年12月31日(土)午後4時~午後6時 予選
2025年1月1日(日)午後4時~午後6時 決勝
会場 :カーリングホールみよた(長野県北佐久郡御代田町大字草越1173-1735)
TEL...0267-32-0019 FAX...0267-32-0069
競技規則 :「JCA競技規則2022.11」による
競技方法 :ラウンドロビン、上位4チームによるトーナメント
(3位決定戦は行わない)
表彰(賞金):賞金総額200万円(優勝:100万、準優勝:60万、3位:20万×2)
感染症対策:日本カーリング協会のガイドラインによる
参加チーム:海外招待 チームキャメロン(カナダ・世界ランク19位)
チームスザッポーネ(イタリア・イタリア代表)
国内参加 SC軽井沢クラブ女子(世界ランク20位)
フィロシーク青森(前回優勝チーム)
GRANDIR
東京NB
帯広畜産大学
S-Leap


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

アングル:16歳未満のSNS禁止する豪、ユーチュー

ワールド

日米首脳「USスチールは買収でなく投資」、米産LN

ワールド

北朝鮮、核兵器は「交渉材料ではない」=KCNA

ビジネス

米国株式市場=下落、貿易戦争巡る懸念で 精彩欠く雇
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:中国経済ピークアウト
特集:中国経済ピークアウト
2025年2月11日号(2/ 4発売)

AIやEVは輝き、バブル崩壊と需要減が影を落とす。中国「14億経済」の現在地と未来図を読む

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【一発アウト】税務署が「怪しい!」と思う通帳とは?
  • 2
    Netflixが真面目に宣伝さえすれば...世界一の名作ドラマは是枝監督『阿修羅のごとく』で間違いない
  • 3
    戦場に響き渡る叫び声...「尋問映像」で話題の北朝鮮兵が拘束される衝撃シーン ウクライナ報道機関が公開
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」…
  • 6
    老化を防ぐ「食事パターン」とは?...長寿の腸内細菌…
  • 7
    教職不人気で加速する「教員の学力低下」の深刻度
  • 8
    「嫌な奴」イーロン・マスクがイギリスを救ったかも
  • 9
    ドイツ経済「景気低迷」は深刻......統一後で初の3年…
  • 10
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 1
    【一発アウト】税務署が「怪しい!」と思う通帳とは?
  • 2
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」…
  • 5
    「体が1日中だるい...」原因は食事にあり? エネルギ…
  • 6
    教職不人気で加速する「教員の学力低下」の深刻度
  • 7
    「靴下を履いて寝る」が実は正しい? 健康で快適な睡…
  • 8
    足の爪に発見した「異変」、実は「癌」だった...怪我…
  • 9
    戦場に響き渡る叫び声...「尋問映像」で話題の北朝鮮…
  • 10
    マイクロプラスチックが「脳の血流」を長期間にわた…
  • 1
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】
  • 2
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    【一発アウト】税務署が「怪しい!」と思う通帳とは?
  • 5
    有害なティーバッグをどう見分けるか?...研究者のア…
  • 6
    体の筋肉量が落ちにくくなる3つの条件は?...和田秀…
  • 7
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」…
  • 8
    失礼すぎる!「1人ディズニー」を楽しむ男性に、女性…
  • 9
    世界初の研究:コーヒーは「飲む時間帯」で健康効果…
  • 10
    戦場に「杖をつく兵士」を送り込むロシア軍...負傷兵…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中