プレスリリース

「UMEDA MEETS HEART(ウメダ ミーツ ハート) 2023」 の開催が決定!

2023年10月30日(月)17時15分
UMEDA MEETS HEART実行委員会は、梅田地区の冬の風物詩となることを目指し、"ハート"をモチーフに梅田のまちの魅力を発信するエリアイベント、「UMEDA MEETS HEART 2023」を開催します。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/374159/img_374159_1.jpg
4回目の開催となる今年のテーマは『UMEDAで会える。ハートをつなぐ。』。
今回、初めての企画となる「HEART MARCHE」を開催、公共空間を中心にまちなかでマルシェを実施します。そのほかにも心温まるメッセージを募集する「HEART COLLECT」をはじめ、ハートの形をした装飾やイルミネーションがまちなかに展開される「HEART SPOT」、WEB版スタンプラリー「HEART RALLY」など、梅田の冬のまち歩きを存分に楽しんでいただける内容となっています。
本イベントの実施を通して、梅田地区一帯の魅力をさらに醸成・発信していきます。

「UMEDA MEETS HEART 2023」開催概要
期間:
2023年12月1日(金)~12月25日(月)25日間
※「HEART MARCHE」は、12月8日(金)~10日(日)と、15日(金)~17日(日)に開催します。
※会場により日程は異なります。
場所:
梅田地区一帯
主催:
UMEDA MEETS HEART実行委員会
(梅田地区エリアマネジメント実践連絡会(※)、大阪市、株式会社カクタス)
主な内容
【NEW】(1)HEART MARCHE
限定の飲み物やクリスマスフードが並ぶマルシェや、クリスマスコンサートの開催などで梅田を盛り上げます。
(2)HEART COLLECT
大阪市北区内の子供たち約1,000名から募集した将来の夢や思い出を、ハートをモチーフにした作品として展示します。
(3)HEART SPOT&RALLY
梅田地区の各施設にイルミネーションやハート装飾が登場。
これらを巡ってポイントを集めると、抽選で豪華賞品が当たります。
(4)HEART ARCHIVE
本イベントと変わりゆく梅田の記録のため、ムービーの制作と発信を行います。
(協力)上田安子服飾専門学校
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/374159/img_374159_2.jpg

各コンテンツの詳細は、11月下旬ごろにお知らせします。

(※)梅田地区エリアマネジメント実践連絡会
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/374159/img_374159_3.jpg
西日本旅客鉄(※1)道株式会社、阪急電鉄株式会社、阪神電気鉄道株式会社、一般社団法人グランフロント大阪TMO、大阪市高速電気軌道株式会社の5者で構成。
梅田地区全体の競争力、集客力、地域力を高め、持続的な発展に向けた活動の実践を目的としています。
(参照:WEBサイト「UMEDA CONNECT」 https://umeda-connect.jp/ 「梅田コネクト」で検索)

(※1)鉄の失が矢


阪急阪神不動産株式会社 https://www.hhp.co.jp/

リリース https://www.hankyu-hanshin.co.jp/release/docs/7d283cbd2abd133444e0a6a7a03f5bb29f9cb356.pdf

発行元:阪急阪神ホールディングス
大阪市北区芝田1-16-1


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

米テキサス州のはしか感染さらに増加、CDCが支援部

ワールド

米韓財務相、来週に貿易協議実施へ 米が提案

ワールド

WHO加盟国、パンデミック条約で合意 交渉3年余り

ビジネス

中国GDP、第1四半期は前年比+5.4% 予想上回
MAGAZINE
特集:トランプショック
特集:トランプショック
2025年4月22日号(4/15発売)

大規模関税発表の直後に90日間の猶予を宣言。世界経済を揺さぶるトランプの真意は?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    パニック発作の原因とは何か?...「あなたは病気ではない」
  • 2
    あなたには「この印」ある? 特定の世代は「腕に同じ印がある」説が話題...「インディゴチルドレン?」
  • 3
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜け毛の予防にも役立つ可能性【最新研究】
  • 4
    NASAが監視する直径150メートル超えの「潜在的に危険…
  • 5
    【クイズ】世界で2番目に「話者の多い言語」は?
  • 6
    中国はアメリカとの貿易戦争に勝てない...理由はトラ…
  • 7
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 8
    「世界で最も嫌われている国」ランキングを発表...日…
  • 9
    そんなにむしって大丈夫? 昼寝中の猫から毛を「引…
  • 10
    動揺を見せない習近平...貿易戦争の準備ができている…
  • 1
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最強” になる「超短い一言」
  • 2
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜け毛の予防にも役立つ可能性【最新研究】
  • 3
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止するための戦い...膨れ上がった「腐敗」の実態
  • 4
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 5
    「ただ愛する男性と一緒にいたいだけ!」77歳になっ…
  • 6
    投資の神様ウォーレン・バフェットが世界株安に勝っ…
  • 7
    コメ不足なのに「減反」をやめようとしない理由...政治…
  • 8
    まもなく日本を襲う「身寄りのない高齢者」の爆発的…
  • 9
    動揺を見せない習近平...貿易戦争の準備ができている…
  • 10
    あなたには「この印」ある? 特定の世代は「腕に同じ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 7
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中