プレスリリース

がんばる働き世代を応援!「赤から」が1ヶ月間、生ビールなどを半額で提供!8月1日(火)より全国163店舗にて「赤から20周年創業祭」を開催

2023年07月20日(木)10時30分
"おいしさと楽しさの創造企業"を企業理念として掲げ、全国に「赤から」を163店舗(2023年7月末時点)展開している外食企業、株式会社甲羅(本社:愛知県豊橋市、代表取締役社長:坂元 正明)は、8月2日が「赤からの日」(日本記念日協会制定)であり、「赤から」創業から20周年を迎えることを記念して、「20周年創業祭」を開催いたします。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/362591/LL_img_362591_1.jpg
「赤から20周年創業祭」のテーマは「辛さ爽快」

https://www.atpress.ne.jp/releases/362591/img_362591_1.jpg
▲「赤から20周年創業祭」のテーマは「辛さ爽快」

「20周年創業祭」のテーマは"辛さ爽快"。コロナが終息しつつあるのは嬉しいけれど、外出する機会が増え、疲れを感じやすい働き世代に向けて、1ヶ月間ドリンクを半額にして、がんばる皆様を応援いたします。「赤から鍋」の辛さと、生ビールやレモンサワーなどの爽快感で英気を養い、「赤から」で一緒に夏を乗り切りましょう!

「赤から鍋」などに含まれている辛味成分のカプサイシンは食欲増進につながるとも言われており、夏バテ防止におすすめです。また9月以降も「赤から」をお得に利用できる企画もご用意。暑い日こそ「赤から」で"辛さ爽快"を体験して、ぜひこの夏を乗り切りましょう!


【「赤から20周年創業祭」概要】
開催期間:2023年8月1日(火)~8月31日(木)
実施店舗:全国163店舗(赤から160店 赤からソウル3店)
※一部、期間が異なる店舗がございます。
詳細リンク https://www.akakara.jp/sougyousai20th/
赤から店舗一覧はこちら : https://www.akakara.jp/restaurant/
赤からソウル店舗一覧はこちら: https://akakara-seoul.com/

実施内容:
(1) ドリンク半額キャンペーン(8月1日~8月末)
半額対象ドリンク(8種)
アルコール:生ビール、レモンサワー、ハイボール、コークハイ、ジンジャーハイ
ソフトドリンク:ウーロン茶、コーラ、ジンジャーエール

(2) 9月と10月もお得になるクーポンをプレゼント!
https://www.atpress.ne.jp/releases/362591/img_362591_2.jpg
▲20円クーポン引換券イメージ

8月に実施店にご来店いただいたお客様のうち各店で先着2,000名様に、「6品から選べる!1品20円クーポン」の引換券を1人1枚、プレゼントいたします。その引換券を「赤から」アプリクーポンに引き換えていただくと、9月以降のご来店時に赤からの人気メニュー6品から選んでいただいた1品がなんと20円でご注文いただけます。
<20円になる「赤から」の人気メニュー6品>
鶏セセリ焼き、手羽先唐揚げ(4本)、味噌串カツ(2本)、とろ~りチーズボール、いも娘、カタラーナ ※「赤からソウル」は一部内容が異なります。

1品20円クーポン配布期間:8月1日~8月末 ※各店舗先着2,000名限定
アプリクーポン利用期間 :9月1日~10月31日(2ヶ月間、利用可能)

(3) 「赤から」公式Twitterでフォロー&リツイートキャンペーンも実施
7月24日~8月2日の期間に、Twitterの赤から公式アカウントをフォロー&対象ツイートをリツイートすると、「5,000円OFFのアプリクーポン」が当たるキャンペーンも実施いたします。1日1回挑戦できるので、毎日挑戦することも可能です。当選本数は10本。「5,000円OFFのアプリクーポン」の利用有効期間は2023年8月1日~9月30日の2ヶ月間です。

https://www.atpress.ne.jp/releases/362591/img_362591_3.jpeg
▲赤から鍋イメージ
https://www.atpress.ne.jp/releases/362591/img_362591_4.jpg
▲スパイスのイメージ
https://www.atpress.ne.jp/releases/362591/img_362591_5.jpg
▲鶏セセリ焼き
https://www.atpress.ne.jp/releases/362591/img_362591_6.jpg
▲手羽先唐揚げ


【「赤から」ブランド概要】
2003年8月に名古屋で赤からの第1号店がオープンして今年で創業20年の節目を迎えます。 看板商品の「赤から鍋」は特製味噌をベースに唐辛子など数種のスパイスを独自ブレンドした"コクのある旨みとクセになる辛さ"が「他店では体験できない独自の味」として多くの方から支持され続け、今では年間350万食・全国160店舗以上に広がっています。


【株式会社甲羅 概要】
(1) 商号 :株式会社甲羅 https://www.kora.co.jp/
(2) 代表者 :代表取締役社長 坂元 正明
(3) 本社所在地 :愛知県豊橋市東脇三丁目1-7
(4) 設立年月日 :1974年4月(創業/1969年12月)
(5) 主な事業の内容:かに料理・和風料理・鍋料理・焼肉料理等の
店舗経営及び、フランチャイズ店舗への経営指導


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

不確実性の「劇的な高まり」悪化も=シュナーベルEC

ワールド

マスク氏、米欧関税「ゼロ望む」 移動の自由拡大も助

ワールド

米上院、トランプ減税実現へ前進 予算概要可決

ビジネス

英ジャガー、米国輸出を一時停止 関税対応検討
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 2
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 3
    4分の3が未知の「海の底」には何がある? NASAと仏宇宙機関が開発した衛星が海底マッピングに成功
  • 4
    ユン韓国大統領がついに罷免、勝利したのは誰なのか?
  • 5
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 6
    地球の自転で発電する方法が実証される──「究極のク…
  • 7
    ロシア黒海艦隊をドローン襲撃...防空ミサイルを回避…
  • 8
    「パパ、助けて...」壊れたぬいぐるみの「手術」を見…
  • 9
    「最後の1杯」は何時までならOKか?...コーヒーと睡…
  • 10
    【クイズ】日本の輸出品で2番目に多いものは何?
  • 1
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 2
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 5
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 6
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 7
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 8
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 9
    5万年以上も前の人類最古の「物語の絵」...何が描か…
  • 10
    「最後の1杯」は何時までならOKか?...コーヒーと睡…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 10
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中