プレスリリース

TOKYO KIMONO SHOES を浅草から世界へ!アクスト、POPATOと戦略的パートナーシップを締結

2023年03月17日(金)13時30分
TOKYO KIMONO SHOESのグローバル販売を行う株式会社POTATO(本社:千葉県佐倉市、代表取締役:河村 晶太郎)と、純国産のレザーシューズの開発製造を行う有限会社アクスト(所在地:東京都台東区、代表取締役:小野崎 記子)は、着物シューズで世界を魅了する活動を加速するため、戦略的パートナーシップとしてODM契約を締結しました。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/349519/LL_img_349519_1.png
TOKYO KIMONO SHOES

■締結の背景と目的
株式会社POTATOと有限会社アクストは、2022年より、アクストが開発製造を行う純国産着物シューズを、POTATOが展開するTOKYO KIMONO SHOESブランドにて国内、及び海外に販売をして参りました。廃棄着物削減という日本が抱える社会課題解決に向けた取組ということもあり、ブランド立上げから1年足らずの間に、国内海外とも大きな反響を呼んで参りました。
この度、製純国産着物シューズであるTOKYO KIMONO SHOESと、それらを創る職人技を日本及び世界に広め、「履着物」として世界中の人々を魅了するため、そして、社会課題化している着物廃棄を低減するという共通の目的の下、ODM(Originai Design Manufacturing)契約を締結いたしました。
今後は純国産本革着物シューズのバリューチェーンをスピード感を持って深化させ、製販一体となり国内と海外のお客さまの顧客価値の最大化を推進して参ります。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/349519/LL_img_349519_3.png
製甲職人の手仕事

■これまでの協業について
・2022年5月 :国内の応援購入サイトMakuakeで、TOKYO KIMONO SHOESブランドをデビュー、支援総額850万超えを達成
・2022年10月:海外向け越境EC販売を開始
・2022年12月:CNN International"ecosolutions"のプログラムで特集放映
・2023年1月 :浅草にTOKYO KIMONO SHOES1号店をオープン
・2023年3月 :戦略的ODM契約を締結

CNN Internationalでの放映:
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/349519/LL_img_349519_2.png
TOKYO KIMONO SHOES 2

契約締結時の写真(台東区花川戸にて):
左から有限会社アクスト 小野崎、株式会社POTATO 河村

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/349519/LL_img_349519_4.png
隅田公園にてアライアンスの握手

■今後の共同開発について
(1) 婦人用パンプス、サンダル、ブーツ、ユニセックスレザースニーカーなど、有限会社アクストが持つ企画・開発・製造力を武器に、商品ラインアップを拡充して参ります。
(2) 着物シューズや浅草靴職人の価値訴求のための広報活動を共同で実施いたします。
(3) モノだけでなく、職人技というコトを広めるため、国内外お客様対象の工場見学ツアーを共同企画いたします。
(4) 着物廃棄を低減すべく、廃棄される手前段階の着物を靴として再生する仕組みをつくって参ります。


■株式会社POTATOについて
2021年11月、千葉県佐倉市育ちの多様なプロフェッショナルバックグランドを持つ3人が集結して創業。
社名のPOTATOの略は、Professionals Organizing The Authentic Trading Optionsの略で、商物流を合理化し、「日本の良いモノとコトで世界が喜ぶ」ことを事業目的に活動。
TOKYO KIMONO SHOESで越境EC事業を本格スタートさせ、これまでに北米、欧州、東南アジアをメインに、世界18か国に販売実績を持つ。

画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/349519/LL_img_349519_6.png
株式会社POTATO ロゴ

■店舗詳細
●店舗名:TOKYO KIMONO SHOES
●所在地:〒111-0033 東京都台東区花川戸2-11-9 浅草駅徒歩5分
●営業 :水~日 11:00~18:00(日により変更の場合あり)月~火 定休日

画像6: https://www.atpress.ne.jp/releases/349519/LL_img_349519_5.png
TOKYO KIMONO SHOES 浅草本店

■会社概要
会社名 : 有限会社アクスト
所在地 : 東京都台東区今戸1-17-7
代表者 : 代表取締役 小野崎 記子
設立 : 2004年4月
URL : https://andsteady.com/
YouTube : https://www.youtube.com/@andsteadytokyo
運営サロン: くつ・あし・あるく研究所andsteady|アンド・ステディ
・東京本店 |東京都中央区日本橋人形町2-33-10 グリーンテラス1階A
・梅田サロン|大阪府大阪市北区神山町9-24 ジューム神山405

<事業内容>
浅草で70年続く靴材料メーカーから発展、2020年「着物スニーカー」が東京都のBuyTOKYO推進活動事業として認定され、海外展開をスタート。本社ファクトリーでは伝統技術を受け継いだ靴職人の手仕事や、素材と企画の研究開発を重ねる一方、東京日本橋・大阪梅田で運営する「くつ・あし・あるく研究所andsteady|アンド・ステディ」は、足や靴に悩む女性たちの駆け込み寺となっています。靴づくりの技術に加え、足を見極めるカウンセリング力、正しい歩行に導くフィッティング力を三つ巴で提供するこれまでにないコンセプトが、靴から女性の体づくりをはじめる美容と健康サロンへと進化させました。現在、くつを履くだけトレーニング=くつトレ(R)として展開中。
靴のトータルサービスサロンとして、4,688名のフットカウンセリングと14,861足のオーダーメイド実績があります。加盟店は現在全国16店舗。(2022年12月末日時点)

<関連リンク>
【TOKYO KIMONO SHOES】
Intagram: https://www.instagram.com/tokyokimonoshoes/
YouTube : https://www.youtube.com/channel/UCtYHCs8EUHA2xQBH-qkcIYQ
Facebook: https://www.facebook.com/profile.php?id=100083120712973
Twitter : https://twitter.com/KimonoShoes
グローバルECサイト: https://tokyokimonoshoes.com/

【有限会社アクスト】
アンド・ステディ公式サイト: https://andsteady.com/
YouTube : https://www.youtube.com/@andsteadytokyo
Intagram: https://www.instagram.com/andsteady/
ECサイト: https://stores.andsteady.com/


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

情報BOX:パウエル米FRB議長の発言要旨

ビジネス

予想上回る関税、インフレ上昇と成長鈍化伴う恐れ=F

ワールド

「中国はパニックに陥った」、トランプ氏が報復措置は

ワールド

米ロ首脳による電話会談の計画なし、ロ特使の訪米後=
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 2
    5万年以上も前の人類最古の「物語の絵」...何が描かれていた?
  • 3
    「最後の1杯」は何時までならOKか?...コーヒーと睡眠の「正しい関係」【最新研究】
  • 4
    テスラが陥った深刻な販売不振...積極プロモも空振り…
  • 5
    大使館にも門前払いされ、一時は物乞いに...ロシア軍…
  • 6
    【クイズ】日本の輸出品で2番目に多いものは何?
  • 7
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 8
    地球の自転で発電する方法が実証される──「究極のク…
  • 9
    アメリカで「最古の銃」発見...いったい誰が何のため…
  • 10
    アメリカから言論の自由が消える...トランプ「思想狩…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 7
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 8
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 9
    突然の痛風、原因は「贅沢」とは無縁の生活だった...…
  • 10
    「炊き出し」現場ルポ 集まったのはホームレス、生…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 4
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 7
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 8
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 10
    【クイズ】アメリカを貿易赤字にしている国...1位は…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中