プレスリリース

Hyundai Mobility JapanとSBペイメントサービスが連携!「MOCEAN」のカーシェア運営が日本で本格始動

2022年12月16日(金)13時00分
Hyundai Mobility Japan 株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、代表取締役社長:趙 源祥、以下「Hyundai」)とソフトバンク株式会社の子会社であるSBペイメントサービス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 兼 CEO:榛葉 淳、以下「SBPS」)は、Hyundaiのモビリティサービス「MOCEAN(モーシャン)」によるカーシェアリングサービスとSBPSのオンライン決済サービスが連携したことをお知らせします。これにより、2022年12月16日から日本で本格的に始動する「MOCEAN」によるカーシェアリングサービスで、クレジットカード決済がご利用いただけます。まずは、今年の7月にオープンしたHyundai Customer Experience Center横浜を拠点に運営開始します。
Hyundaiは、今後全国で「MOCEAN」の設置拠点を増やし、より多くの地域のお客さまが利用できるサービスを展開していく予定です。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/339482/img_339482_1.png

「MOCEAN」が提供するカーシェアリングサービスは、アプリで全ての操作が可能です。会員カード発行は不要で、Hyundaiの公式アカウントに会員登録し、本人名義の運転免許証情報と決済用のクレジットカード情報を登録すると、すぐに利用することができます。

■ Hyundaiが提供するモビリティサービス「MOCEAN」について
「MOCEAN」は『世の中の移動サービスをより容易にする』という想いと、シェアリングエコノミーという全世界的なトレンドのもと生まれたHyundaiの展開するモビリティサービス全般を示す名称です。その中で、このたび運営開始するカーシェアリングサービスは「MOCEAN」が提供するさまざまなモビリティサービスの1つで、多くのお客さまにHyundaiのZEV※1を体験していただくことで充実したモビリティライフを提供します。また、幅広いお客さまとの接点を持つことで、お客さまがZEVに対して求めるニーズを理解し、より良いモビリティサービスを提供することを目指します。

詳細は、以下のページをご確認ください。
https://www.hyundai.com/jp/service/mocean

【MOCEAN オフィシャルアプリ概要】
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/339482/img_339482_2.jpg
・名称:MOCEAN Car sharing
・価格:220円/10分(税込み) ※別途保険加入の場合 330円/24時間(税込み)
・提供開始:2022年11月17日(木)
・App Store:https://apps.apple.com/jp/app/MOCEAN-car-sharing/id1628276315
・Google Play:https://play.google.com/store/apps/details?id=jpn.mop.user.app
・推奨環境:<スマートフォン版>iOS 14.0以降、Android 10.0以降
<ブラウザ>Google Chrome(最新版)、Microsoft Edge(最新版)、Safari(最新版)

■ 「MOCEAN」のカーシェアリングサービスで利用できる決済手段
表1: https://www.atpress.ne.jp/releases/339482/table_339482_1.jpg


■ Hyundai(ヒョンデ)について
1967年に設立されたHyundai Motor Companyは、世界200カ国以上でトップクラスの自動車とモビリティサービスを提供し全世界で12万人以上の従業員を雇用しています。また、より持続可能な未来の到来を見据えた製品ラインアップを強化するとともに、現実のモビリティ課題に対する革新的なソリューションを展開しています。Hyundaiは、このプロセスを通じて人と人とのつながりを活性化し「Progress for Humanity(プログレスフォーヒューマニティ)」を掲げ、人類のための進歩に貢献することにより、お客さまに質の高い時間を提供するスマートモビリティソリューションプロバイダーを目指しています。

■ SBPSのオンライン決済サービスについて
SBPSは、決済代行会社として事業者向けにオンラインショップで利用できる35種類以上のブランドの決済手段を提供しています。また、Visa、Mastercard、UnionPay(銀聯)の国際的なクレジットカードブランドのライセンスを保有しており、決済代行に留まらず、アクワイアラの立場として加盟店審査や管理業務、決済サービス・不正検知サービスの提供までワンストップで行っています。SBPSが保有する決済データや決済に関する知見を生かして独自開発した「AI不正検知※2」は、0円から安価で手軽に利用でき、不正な取引の早期発見に貢献します。

※1 ZEV(Zero Emission Vehicle):走行時に二酸化炭素等の排出ガスを出さない電気自動車(EV)や燃料電池自動車(FCV)の総称
※2 「AI不正検知」の詳細は、こちらをご確認ください。https://www.sbpayment.jp/solution/security/ai_fraud_detection/
・このプレスリリースに記載されている会社名および製品・サービス名は、各社の登録商標または商標です。

【会社概要】
Hyundai Mobility Japan株式会社
表2: https://www.atpress.ne.jp/releases/339482/table_339482_2.jpg

SBペイメントサービス株式会社
表3: https://www.atpress.ne.jp/releases/339482/table_339482_3.jpg


【「MOCEAN」に関するお問い合わせ】
Hyundai Mobility Japan株式会社
表4: https://www.atpress.ne.jp/releases/339482/table_339482_4.jpg


【決済サービスに関するお問い合わせ】
SBペイメントサービス株式会社
表5: https://www.atpress.ne.jp/releases/339482/table_339482_5.jpg




詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

不確実性の「劇的な高まり」悪化も=シュナーベルEC

ワールド

マスク氏、米欧関税「ゼロ望む」 移動の自由拡大も助

ワールド

米上院、トランプ減税実現へ前進 予算概要可決

ビジネス

英ジャガー、米国輸出を一時停止 関税対応検討
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 2
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 3
    紅茶をこよなく愛するイギリス人の僕がティーバッグ使い回しをやめるまで
  • 4
    ロシア黒海艦隊をドローン襲撃...防空ミサイルを回避…
  • 5
    フジテレビが中居正広に対し損害賠償を請求すべき理由
  • 6
    ユン韓国大統領がついに罷免、勝利したのは誰なのか?
  • 7
    【クイズ】日本の輸出品で2番目に多いものは何?
  • 8
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 9
    「最後の1杯」は何時までならOKか?...コーヒーと睡…
  • 10
    4分の3が未知の「海の底」には何がある? NASAと仏…
  • 1
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 2
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 5
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 6
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 7
    5万年以上も前の人類最古の「物語の絵」...何が描か…
  • 8
    「最後の1杯」は何時までならOKか?...コーヒーと睡…
  • 9
    【クイズ】日本の輸出品で2番目に多いものは何?
  • 10
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 7
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中