プレスリリース

長期インターンシップでスキルと経験を得る!インターンシップメディア「ユアターン」との提携により、未来につながる就業機会をサポートします

2022年07月01日(金)15時00分
新潟産業大学(所在地:新潟県柏崎市、学長:梅比良 眞史)の経済学部 経済経営学科 通信教育課程である「ネットの大学 managara」(以下「managara」)はこの度、インターンシップメディアとして「長期インターン」の文化を大学生と企業に広げる活動を展開する「ユアターン」(運営:東晶貿易株式会社、代表取締役:大泉 弘晶氏)との提携を開始しました。


■ユアターンを利用したインターン活動
managaraは、完全オンラインにより学位の取得が目指せる大学です。いつでも・どこでも、学生が「やりたいこと」「チャレンジしたいこと」に没頭しながら、卒業が叶います。学生はこのメリットを生かし、地域でのプロジェクトに参画しながら、プロのスポーツ選手として活躍しながら、YouTuberなど個人の活動に没頭しながら、そして企業で働きながら等、大学で学びながら自己実現を目指しています。

今回の協定に至っては、本学の特長でもある「時間と場所の自由度の高さ」を生かせる幅広い機会を提供し、多様な学生層の就労経験と就職活動を支援してまいります。
就職に関しては、インターンシップを通じた就職活動が一般的になりつつありますが、選考を兼ねた短期のインターンシップを実施する企業も多く、学生の就労経験の機会には至っていない状況も見受けられます。
本学では、長期インターンシップに特化した「ユアターン」と連携することで、学生のうちから社会経験を積める機会を提供、学生に推奨し、豊かな学生生活の実現と就活に役立つスキルの体得をサポートしてまいります。

<ユアターンとは>
3カ月以上の長期インターンシップに特化した求人プラットフォームサービスです。企業説明会や就活イベント、LINEによるアドバイス等も行っています。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/316146/LL_img_316146_1.jpg
ユアターンサイト(イメージ)

■職種
マーケティング/エンジニア/プログラマー/コンサルティング/営業/ライター/企画/デザイナー/研究職/建築・土木/販売/事務/総合職 等


■月間ユーザー数
30万人以上(2022年4月度時点)


■掲載企業数
200企業以上(2022年4月度時点)


■managara×ユアターン特設ページ
https://www.your-intern.com/lp/managara/


■ネットの大学 managara について
ネットの大学 managaraは、70年以上の歴史がある新潟産業大学が設置する通信教育課程です。通学(スクーリング)の必要がなく、好きな時に好きな場所で、スキマ時間に1回10分程度の映像講義を受講するため、無理なく大学卒業・経済経営学の学士号取得を目指すことが可能です。
何かをし「ながら」学ぶ、学び「ながら」何かに挑戦する...。学ぶ意欲のある方に、いつでも・どこでも学ぶことのできる環境を提供したい。その想いから「ネットの大学 managara」を設置するに至りました。高校生の新しい進路選択として、また、社会人・シニア層の学び直しとして、通信制の大学だからこそ叶えられるご自身のライフスタイルにフィットした学びのカタチを、ネットの大学 managaraは応援します。

<大学概要>
学校名: ネットの大学 managara
(新潟産業大学 経済学部 経済経営学科 通信教育課程)
学長 : 梅比良 眞史
所在地: 新潟県柏崎市軽井川4730番地
URL : https://managara.nsu.ac.jp/


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ゴールドマン、米自動車販売予想を約100万台下方修

ビジネス

関税の米経済への影響「不透明」、足元堅調も=ボウマ

ワールド

米、豪州への原潜売却巡り慎重論 中国への抑止力に疑

ビジネス

米3月CPI、前月比が約5年ぶり下落 関税導入で改
MAGAZINE
特集:トランプ関税大戦争
特集:トランプ関税大戦争
2025年4月15日号(4/ 8発売)

同盟国も敵対国もお構いなし。トランプ版「ガイアツ」は世界恐慌を招くのか

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    公園でひとり歩いていた老犬...毛に残された「ピンク色」に心打たれる人続出
  • 2
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最強” になる「超短い一言」
  • 3
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた考古学者が「証拠」とみなす「見事な遺物」とは?
  • 4
    「やっぱり忘れてなかった」6カ月ぶりの再会に、犬が…
  • 5
    「ただ愛する男性と一緒にいたいだけ!」77歳になっ…
  • 6
    まもなく日本を襲う「身寄りのない高齢者」の爆発的…
  • 7
    投資の神様ウォーレン・バフェットが世界株安に勝っ…
  • 8
    コメ不足なのに「減反」をやめようとしない理由...政治…
  • 9
    【クイズ】ペットとして、日本で1番人気の「犬種」は…
  • 10
    「宮殿は我慢ならない」王室ジョークにも余裕の笑み…
  • 1
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 2
    公園でひとり歩いていた老犬...毛に残された「ピンク色」に心打たれる人続出
  • 3
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 7
    ロシア黒海艦隊をドローン襲撃...防空ミサイルを回避…
  • 8
    「吐きそうになった...」高速列車で前席のカップルが…
  • 9
    紅茶をこよなく愛するイギリス人の僕がティーバッグ…
  • 10
    5万年以上も前の人類最古の「物語の絵」...何が描か…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 3
    公園でひとり歩いていた老犬...毛に残された「ピンク色」に心打たれる人続出
  • 4
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛…
  • 5
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の…
  • 6
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 7
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 8
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 9
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中