プレスリリース

建設業界専門のCMSサービス『BT-web』が大幅リニューアル!ページ構成やデザインがカスタマイズ可能に

2022年04月21日(木)09時30分
電気設備業界専門の求人サイト『工事士.com』を運営する株式会社H&Company(本社:東京都港区、代表取締役:佐々木 貴志)は、採用強化サービスの一環として誕生した建設業界専門のCMSサービス『BT-web』を、2022年4月13日(水)にリニューアルいたしました。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/306607/LL_img_306607_1.jpg
建設業界専門のホームページ作成ツール『BT-web』

建設業界の企業様に最適で、本格的なホームページが作成・運用できる『BT-web』は、
・ホームページの構成をカスタマイズできる機能
・サイトの共通デザイン(カラー・フォント・ボタン)をカスタマイズできる機能
の提供を開始し、より自由度の高いサービスへと進化いたしました。


■リニューアルポイント
*ホームページの構成をカスタマイズできるようになりました!
従来のサービスでは、ページ内の決められた構成に沿って編集するのみでした。
今回のリニューアルでは、「画像をさらに追加したい」「記述できる項目を増やしたい」といったお客様のご要望にお応えし、ページ内の構成を簡単にカスタマイズできるようになりました。
これにより、幅広いお客様のご要望に沿った、より自由度の高いサービスへと進化しております。
【動画: https://youtu.be/1dMZXTdWr_s

*サイト全体の共通デザインをカスタマイズできるようになりました!
従来のサービスでは、ホームページのテンプレートはすべて決まったデザインとなっておりました。今回のリニューアルでは、「社風に合わせてホームページ全体のイメージを変えたい」「文字のフォントを変えたい」といったお客様のご要望にお応えし、ホームページ全体の共通デザイン(カラー・フォント・ボタン)を簡単にカスタマイズできるようになりました。
デザインの幅が大幅に広がったことで、企業様ごとの個性を発揮できるホームページサービスへと進化しております。
【動画: https://youtu.be/Fph_Y3K_O4c

『BT-web』サイトはこちら: https://bt-web.com/


■『BT-web』誕生の背景
2021年度に『工事士.com』に掲載いただいた企業様809社を対象に、ホームページの保有割合とSSL対応状況を調査したところ、ホームページを持っている企業様が約8割と圧倒的でありながら、その半数以上がSSL非対応であるという実態が明らかになりました。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/306607/LL_img_306607_2.jpg
ホームページ保有割合(図1)とSSL対応状況(図2)

「ホームページあり」の求人が78.6%であるのに対して、「ホームページなし」の求人は21.4%となっています。(図1)
『工事士.com』に掲載の企業様の82%が「従業員数50人未満」であることを考えると、企業規模に関わらず、ホームページを持つことは当たり前となってきている現状が見て取れます。ホームページの重要性を認識している企業様が多いということが言えるのではないでしょうか。

その一方で、ホームページを保有している企業様の中でも【56.9%】は、SSL対応がなされていません。(図2)
日本国内全てのWebサイトを対象にした調査では90%がSSL化している(注1)ことからも、建設業界は他業界に後れを取っており、ホームページをきちんと管理・運用できている企業様は少ない、と言えます。

注1) Google透明性レポート:
ウェブ上でのHTTPS暗号化>世界各国におけるChromeでのHTTPSの使用状況
https://transparencyreport.google.com/https/overview

管理・運用できない理由としては、
*知識がない・・・ホームページの基礎知識がない、自分で編集できない
*時間がない・・・業界柄、現場に出ている方が多く、ホームページに時間を割けない
*お金がない・・・制作会社は費用が高く、手が出ない
といったお声が多数ございました。

そのような課題を解決すべく誕生したのが、『BT-web』です。

特徴1┃ITの専門知識は不要、ご自身で簡単にホームページの作成・編集ができます。
ホームページの立ち上げに必要なものは一式ご用意します。
特徴2┃編集も簡単、少しの修正ならサクッと短時間で可能です。
また、専門のスタッフが万全のサポート!作成のアドバイスも回数制限なし。
特徴3┃制作会社より安価で手頃にホームページが持てます。
これまで料金で二の足を踏んでいた企業様にも始めていただきやすいです。

当社の強みは、10年間で8,000社以上の建設業界の企業様とお付き合いをさせていただく中で得た【業界での採用ノウハウ】だと考えています。
当社サービス『BT-web』が、建設業界で転職活動を行う求職者へ信頼を提供していくためのサポートとなり、ひいては業界の人材不足の解消の一端を担うことができれば幸いです。
これからも使いやすく、親しみやすいサービスへと進化を続けてまいります。


■『BT-web』を利用したお客様の声
*「はじめてでも、ハイクオリティなホームページが作成できました!」
最初は自分にできるか不安もありましたが、操作するうちに直感的に理解できました。
単純な操作方法だけでなく、更新のポイント等も教えてくれるので、助かっています。

*「業界に必要な情報を網羅できるところが良かったです!」
工事実績や工事例など、この業界のホームページに載せたい情報を漏れなく載せられるところが良かったです。テンプレート毎に色んな工事の写真が最初から入っているから、手元に写真がなくても助かりました。

*「ホームページを開設して1か月で採用に成功しました!」
最近の転職者は、求人の情報+ホームページの情報をセットで会社を判断しますね。
ホームページには、現代の職人採用をアシストする力を感じました。

(※実際に『BT-web』をご利用いただいた企業様からのお声を抜粋)


■対象商品
商品名 : 『BT-web』
リニューアル日: 2022年4月13日(水)
価格 : 66,000円(税込)/年
内容 : お好きな文字列で作成できる企業様独自のドメイン
サーバーレンタル料
ホームページ作成ツール利用料
メールアカウント20個
URL : https://bt-web.com/


■株式会社H&Companyについて( https://www.h-company.co.jp/ )
株式会社H&Companyは、電気設備業を営む当社代表の実家が東日本大震災で被災したことをきっかけに、【日本の生活インフラを守りたい】という想いから設立されました。
私たち株式会社H&Companyは、サービス創造カンパニーとして、そんな社会・生活インフラを支えている産業を支えたいと考えています。


■会社概要
商号 : 株式会社H&Company
代表者 : 代表取締役 佐々木 貴志
所在地 : 〒107-0062 東京都港区南青山2-11-16 METLIFE青山ビル8F
設立 : 2011年3月
事業内容: Webサイトの企画・運営/工事士.com/施工管理求人.com
電気工事業界を応援する情報サイト/電工魂
建設業界専門のCMSサービス/BT-web
資本金 : 12,000,000円
URL : https://www.h-company.co.jp/


【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】
株式会社H&Company 広報チーム
TEL:03-6447-4459


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

訂正-台湾、米関税対応で27億米ドルの支援策 貿易

ビジネス

米雇用統計、3月雇用者数22.8万人増で予想大幅に

ビジネス

中国が報復措置、全ての米国製品に34%の追加関税 

ビジネス

世界食料価格、3月前年比+6.9% 植物油が大幅上
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 2
    5万年以上も前の人類最古の「物語の絵」...何が描かれていた?
  • 3
    「最後の1杯」は何時までならOKか?...コーヒーと睡眠の「正しい関係」【最新研究】
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    【クイズ】日本の輸出品で2番目に多いものは何?
  • 6
    アメリカで「最古の銃」発見...いったい誰が何のため…
  • 7
    得意げに発表した相互関税はトランプのオウンゴール…
  • 8
    テスラが陥った深刻な販売不振...積極プロモも空振り…
  • 9
    大使館にも門前払いされ、一時は物乞いに...ロシア軍…
  • 10
    「ネイティブ並み」は目指す必要なし? グローバル…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 7
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 8
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 9
    突然の痛風、原因は「贅沢」とは無縁の生活だった...…
  • 10
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 4
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 7
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 8
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアで…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中