プレスリリース

空き家と産業廃棄物を有効活用した外国人留学生・就労者向け「地域共生循環型シェアハウス」の入居者を募集開始

2021年11月05日(金)09時30分
大阪市西成区にて創業67年の不動産業を営む株式会社港不動産(所在地:大阪市西成区岸里3丁目10番13号、代表取締役社長:金森 匡邦)は、住まい探しに苦慮している留学生や地域の企業に勤める外国人を対象に、地域の空き家問題の有効活用策、工場廃材等の産業廃棄物をリユースする話題の「アップサイクル」を目的とした「地域共生循環型シェアハウス事業」を設け、10月29日より入居者の募集を開始いたしました。

「Harbor Light南津守II[事業名]」詳細URL(360°パノラマ内覧システム):
https://smapano.com/pano?flag=3&projectid=2553

写真:産業廃棄物を「アップサイクル」した建材家具
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/283055/LL_img_283055_1.jpg
ドラム缶を再加工したカフェテーブル
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/283055/LL_img_283055_2.jpg
リビング

■展開内容
(1)アップサイクルを活用したリフォームで環境に配慮した空き家対策
スクラップアンドビルドではなく、建物の良さを残したリフォームを行います。また、家具や建材については、産業廃棄物処分業を行う株式会社浜田(大阪府高槻市、代表取締役社長:濱田 篤介)との協業により、工場などから出る産業廃棄物(ドラム缶、太陽光パネル、消化器ボックス等)を活用することで、サーキュラーエコノミーへの取り組みに寄与します。

(2)外国人就労者、留学生への住宅提供
外国人雇用をする地域企業、また外国人留学生の専門学校、斡旋会社に向けDM発送、見学会等を実施し社員寮・シェアハウスへの活用を提案いたします。そして、外国人専用の賃貸保証会社と連携し、入居中の言語対応や生活サポートなど、賃貸人、賃借人、周辺住民など多くの方が安心できる材料を提供することで、外国人に向けた住宅提供を促進してまいります。


■今後の展開
大阪市西成区では、現在大阪市24区の平均空き家率17.1%に対し、22.5%とワーストを記録しており、「空き家問題」は深刻な状態となっています。一方、外国人留学生・就労者が増加していますが「住まいの提供」が進んでいないため、環境に配慮したアップサイクルリフォームにより空き家を有効活用し、西成区の地域活性化を目指します。
今後は不動産オーナー、地域住民、外国人労働者を受け入れている企業に対してセミナーなどを開催し取組内容について理解を得る活動を行い、西成区の発展を目指してまいります。


■会社概要
商号 : 株式会社港不動産
代表者 : 代表取締役社長 金森 匡邦
所在地 : 〒557-0041 大阪市西成区岸里3丁目10番13号
設立 : 1954年3月
事業内容: 不動産売買・仲介・賃貸管理・相続・有効活用コンサルティング
資本金 : 1,000万円
URL : http://www.minatoweb.com/


【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】
株式会社港不動産 お客様相談窓口
TEL:06-6661-0565
お問い合せフォーム: http://www.minatoweb.com/contact/


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

OPECプラス8カ国、5月から日量41万バレル生産

ワールド

米関税措置で25年の世界貿易1%減、報復の連鎖を懸

ワールド

米関税「根拠ない」、欧州企業は対米投資中止を=仏大

ワールド

カナダ首相、米に対する限定的な対抗措置発表 トラン
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「最後の1杯」は何時までならOKか?...コーヒーと睡眠の「正しい関係」【最新研究】
  • 2
    アメリカで「最古の銃」発見...いったい誰が何のために持ち込んだ?
  • 3
    【クイズ】日本の輸出品で2番目に多いものは何?
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    得意げに発表した相互関税はトランプのオウンゴール…
  • 6
    「ネイティブ並み」は目指す必要なし? グローバル…
  • 7
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 8
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 9
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 10
    ベトナム依存、トランプ関税でNIKEなどスポーツ用品…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 7
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 8
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 9
    突然の痛風、原因は「贅沢」とは無縁の生活だった...…
  • 10
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 4
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 7
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 8
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアで…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中