プレスリリース

ポーラ×CCCグループ 協働旅行企画「美肌県ツアー」販売決定!~地域に眠る美の秘訣を探求する~

2021年11月11日(木)15時30分
CCCグループにおいて、旅行業を展開する株式会社アーク・スリー・インターナショナル(取締役 代表執行役員社長:宮本 大)は、株式会社ポーラ(本社:東京都品川区、代表取締役社長:及川 美紀、以下「ポーラ」)が保有する肌のビッグデータから導き出される地域独自の美肌要素とCCCマーケティンググループの、CCCマーケティング株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:北村 和彦)と株式会社Tポイント・ジャパン(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:北村 和彦)が保有する生活者の多種多様なビッグデータを掛け合わせ、その地域に眠る美の秘訣を探求する 「美肌県ツアー」を造成し、2021年12月10日(金)よりツアー販売を開始します。

詳細URL: https://www.pola.co.jp/special/bihadaken/tour/


地域の美肌特性とライフスタイル特性を満喫し、美肌・美への感性のアップデートへ。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/284989/LL_img_284989_1.png
美肌県ツアーイメージ図

ツアー第一弾となる県は愛媛県。愛媛県松野町・足摺宇和海国立公園の滑床渓谷にある「四万十川源流、森の国『水際のロッジ』」にて、愛媛県の美の秘訣を盛り込んだツアー体験コンテンツをご提供します。
11月11日(木)に発表された「美肌県グランプリ2021」において、愛媛県は「肌ポテンシャル部門」にて第1位を受賞。ポテンシャルとは、今も未来も理想の肌を目指すために高め続けたい肌の力とポーラでは定義しており、肌に酸素が巡り、表皮・真皮・皮下組織の3つの層がそれぞれの役割を果たしている肌状態であると考えられます。
また、CCCグループが保有する愛媛県在住の生活者のビッグデータからは、休日はアウトドアを楽しみ、仕事とプライベートの切り替えを意識され、ストレス軽減や適度な運動を取り入れた生活を過ごされている方が多く、食生活では普段から果肉飲料をよく摂取しており、果物を取り入れた食生活を意識されているという特徴があると考えられます。
これらのデータを基に、愛媛県独自のツアー体験コンテンツは、適度な運動で全身に酸素を巡らせるためのサイクリングや、旬の野菜や果物を使用した地域の食材を味わうお料理、さらに松野町にお住まいの地元の方との交流を通し、その地域ならではの美の秘訣を学べる機会などをご提供し、普段の生活とは違う環境で過ごす愛媛県の美肌の秘訣を探求できるツアー内容となっています。
今後、ツアー対象地域を他都道府県にも広げ、各地域の美肌の秘訣を知り、体験できるツアーを展開していきます。



■第一弾「美肌県ツアー 愛媛」概要
販売開始 :12月10日(金)
ツアー催行:1月( https://www.pola.co.jp/special/bihadaken/tour/ )

【ツアー体験コンテンツ内容】
(1) 適度な運動で全身に酸素を巡らせるE-BIKEサイクリング
(2) MORIファームを営む農家毛利さんと旬の野菜を収穫する田舎体験
(3) MORIファームで収穫した食材を使用した美肌食
(4) 滑床渓谷の雄大な森を全身で感じながらアフタヌーンティ
(5) 愛媛県内や松野町産の柑橘類を使った美肌ホットドリンクの提供
※ツアー期間やコンテンツ内容は、緊急事態宣言などの状況により変更になる可能性があります。

ツアー体験場所:四万十川源流、森の国『水際のロッジ』(愛媛県北宇和郡松野町大字目黒滑床渓谷)
2020年3月20日、足摺宇和海国立公園・滑床渓谷内にオープン。1991年から2018年まで愛媛県松野町が経営していた「森の国ホテル」の再生プロジェクト第一弾として開業。川の音や木の香り、森の気配に寄り添ったナチュラルなインテリアデザインで、バンクベッドと言われる2階建てベッドを備えた客室や、1階に併設されたイタリアンレストラン『セルバッジオ』では、松野町の農家が作る旨味と甘みが凝縮されたトマトを使用した「マルゲリータ」、自然農法で育てる柑橘が人気の愛媛県西予市「無茶々園」の柑橘、松野町の蜂蜜を使った「愛媛の柑橘と蜂蜜のクアトロフォルマッジ」などが楽しめる。

URL: https://morino-kuni.com/riverside-lodge/


<アーク・スリー・インターナショナルについて>
社名 :株式会社アーク・スリー・インターナショナル
所在地 :大阪市北区梅田2丁目2-2 ヒルトンプラザウエスト9F
事業内容:旅行業、不動産業、保険代理店
設立 :1987年11月5日
資本金 :15,000,000円
旅行登録:観光庁長官登録旅行業第1409号、
社団法人日本旅行業協会正会員(ボンド会員)


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

トランプ関税、英ではインフレよりデフレ効果=グリー

ワールド

ロシア中銀、金利21%に据え置き 貿易摩擦によるイ

ビジネス

米、日本などと「代替」案協議 10%関税の削減・撤

ワールド

トランプ氏側近特使がプーチン氏と会談、ロシア「米ロ
MAGAZINE
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
2025年4月29日号(4/22発売)

タイ・ミャンマーでの大摘発を経て焦点はカンボジアへ。政府と癒着した犯罪の巣窟に日本人の影

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 2
    トランプ政権の悪評が直撃、各国がアメリカへの渡航勧告を強化
  • 3
    健康寿命は延ばせる...認知症「14のリスク要因」とは?【最新研究】
  • 4
    アメリカ鉄鋼産業の復活へ...鍵はトランプ関税ではな…
  • 5
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 6
    関税ショックのベトナムすらアメリカ寄りに...南シナ…
  • 7
    ビザ取消1300人超──アメリカで留学生の「粛清」進む
  • 8
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 9
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 10
    【クイズ】世界で最もヒットした「日本のアニメ映画…
  • 1
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?...「偽スーパーフード」に専門家が警鐘
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初期に発見される
  • 4
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 5
    女性職員を毎日「ランチに誘う」...90歳の男性ボラン…
  • 6
    教皇死去を喜ぶトランプ派議員「神の手が悪を打ち負…
  • 7
    『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』は必ず…
  • 8
    自宅の天井から「謎の物体」が...「これは何?」と投…
  • 9
    「100歳まで食・酒を楽しもう」肝機能が復活! 脂肪…
  • 10
    トランプ政権はナチスと類似?――「独裁者はまず大学…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 3
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 8
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中