プレスリリース

アマゾンベンダーに向けた売上拡大・業務改善のセミナーをオンラインにて11月17日に開催

2021年11月02日(火)10時30分
パッケージソフトウェアの開発・販売を行うユーザックシステム株式会社(所在地:東京都中央区、代表取締役社長:石井 伸郎)は、アマゾンと取引をしている企業を対象とした売上拡大・業務改善セミナー『Amazonベンダー向け戦略セミナー2021』を11月17日にオンラインにて行います。

セミナー詳細: https://www.usknet.com/amazon2021

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/282859/LL_img_282859_1.jpg
Amazonベンダー向け戦略セミナー2021

■『Amazonベンダー向け戦略セミナー2021』について
2021年のニールセンの調査によるとアマゾンの国内利用者数は5,000万人を超えています。アマゾンへ出店している企業においてもアマゾン取引の重要性が増し、更なる売上拡大、業務効率化を進めるべき時期に差し掛かっています。本セミナーでは元アマゾン社員コンサルタントによるアマゾンでの露出拡大術、システムベンダーによる、アマゾン対応システム、その成功事例をご紹介させていただきます。
オンライン形式によるセミナーですので、お気軽にご参加ください。


■セミナー概要
タイトル :Amazonベンダー向け戦略セミナー2021
開催日時 :11月17日(水) 13:00~15:00(予定)
受付開始 :12:50
会場 :Zoomウェビナーにて開催
参加費 :無料
定員 :150名
主催 :ユーザックシステム株式会社

<お申込み方法>
公式サイト : https://www.usknet.com/amazon2021

<プログラム>
●第1部「Amazonのマーケティング効果を最大化する方法とは?」
時間:13:00~13:50
講師:ブルーグース合同会社 代表 及川 謙一 氏
内容:Amazonで売上をあげるために、タイムセールや広告頼りになっていませんか?
いま、Amazonのマーケティングにおいて、費用対効果の面で課題を抱えている方が多くいらっしゃいます。どうすればコストのかかるマーケティング施策から脱却できるのか。
そのためにはAmazonのプラットフォームとしての特性を理解して対策を打つ必要があります。
アマゾンジャパン社員だからこそ知り得る、Amazon攻略のための必須対策をお伝えします。

●第2部「Amazonベンダーセントラルの出荷/支払明細の照合業務合理化事例」
時間:13:50~14:20
講師:株式会社アール・アンド・エー・シー 花松 孝太朗 氏
内容:Amazon社との卸取引で大量に発生するのが出荷と検収明細の消込業務。
メールで到来する支払いデータや、プライスクレーム、ショーテージクレームなどの複雑な支払いデータの形態に頭を悩ませていませんか?
本セッションでは、当社のクラウドサービスVictory-ONEでの当業務の合理化事例をご紹介いたします。

●第3部「AmazonとのEDI・出荷業務の改善事例とアマゾン専用パッケージ「amazingEDI」ご紹介」
時間:14:20~15:00
講師:ユーザックシステム株式会社 川村 優
内容:煩雑だったAmazon独自の出荷フローを劇的に改善したイケヒコ様の事例と、新発売のアマゾン専用のEDIシステム「amazingEDI」をご紹介。


■講師プロフィール
・ブルーグース合同会社 代表 及川 謙一 氏
2006年に株式会社サウンドハウスに入社し、物流、カスタマーサポートを経てWeb担当へ。自社EC運営のための上流から下流までを網羅的に経験。
2011年アマゾンジャパン株式会社入社後は、ハードライン事業本部にてWebマーケティングを担当。特にオフィス用品・文房具と楽器においてはカテゴリーの立ち上げに携わり、その飛躍に大きく貢献した。
2017年ブルーグース合同会社設立後は、Amazonベンダー・出品者向けのコンサルティングサービスを提供している

・株式会社アール・アンド・エー・シー 花松 孝太朗 氏
2010年R&AC入社。コンサル営業として、業種や規模を問わず全国の企業に対して「Victory-ONE」を続々導入。多くの経理担当者と課題を共有後、「Victory-ONE決済管理」や「Victory-ONE検収照合」を企画立案。2020年より取締役営業本部長。中小企業診断士。

・ユーザックシステム株式会社 川村 優
2007年ユーザックシステム株式会社入社。オリジナルソフト「名人シリーズ」を中心に、業務改善のコンサルテーション及びソリューション提案を行うチームに在籍。主に物流業務・受発注業務の改善を得意としている。


■会社概要
商号 : ユーザックシステム株式会社
代表者 : 代表取締役社長 石井 伸郎
所在地 : 〒103-0015 東京都中央区日本橋箱崎町4-3 国際箱崎ビル4F
設立 : 1971年7月
事業内容: パッケージソフトウェアの開発及び販売
資本金 : 9,750万円
URL : https://www.usknet.com


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

訂正-台湾、米関税対応で27億米ドルの支援策 貿易

ビジネス

米雇用統計、3月雇用者数22.8万人増で予想大幅に

ビジネス

中国が報復措置、全ての米国製品に34%の追加関税 

ビジネス

世界食料価格、3月前年比+6.9% 植物油が大幅上
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 2
    5万年以上も前の人類最古の「物語の絵」...何が描かれていた?
  • 3
    「最後の1杯」は何時までならOKか?...コーヒーと睡眠の「正しい関係」【最新研究】
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    【クイズ】日本の輸出品で2番目に多いものは何?
  • 6
    アメリカで「最古の銃」発見...いったい誰が何のため…
  • 7
    得意げに発表した相互関税はトランプのオウンゴール…
  • 8
    テスラが陥った深刻な販売不振...積極プロモも空振り…
  • 9
    大使館にも門前払いされ、一時は物乞いに...ロシア軍…
  • 10
    「ネイティブ並み」は目指す必要なし? グローバル…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 7
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 8
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 9
    突然の痛風、原因は「贅沢」とは無縁の生活だった...…
  • 10
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 4
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 7
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 8
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアで…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中