コラム

金正恩の狂人っぷりはどこまで本物か?

2017年09月23日(土)11時00分

それはそうだ。実際に戦争になったら、北朝鮮が生き残る見込みはない。クレディ・スイスの軍事力ランキングによると、韓国の軍事力は世界で7位。日本は4位、アメリカは断トツの1位だ。一方、北朝鮮はトップ20にも入らない。どの「敵国」と戦っても勝ち目はない。ましてや核戦争になったら、敵国に被害を与えることはできても、自国が地図から消される結果になるだろう。

でも、核を持たないと政権がアメリカに打倒されるであろうことは、リビアのカダフィ政権やイラクのフセイン政権の前例からも明白だ。北朝鮮はそれを理解し、執拗に核・ミサイル開発を続けながら、挑発が一線を越えないようにしている。この判断はやはり正常者の証しだ。
 
では、正常者がなんで狂人の演技をするのか?

金正恩は他国にいかなる圧力をかけられても、核弾頭搭載のICBM(大陸間弾道ミサイル)が完成するまでは、とりあえず逃げ切ろうとしている。その飛び級的な軍事力さえあれば、アメリカと勢力の均衡が得られる。そうすれば安全保障上の脅威がなくなり、北朝鮮はおとなしくなるだろう――よくこう分析される。

しかしそれは、現在の度を超えた言動の説明にはならない。例えば、北朝鮮がアメリカあてのICBM開発だと強調しなかったら、ある程度放っておいてもらえるはずだ。発射や実験の頻度を減らし、賢くタイミングを計れば国際社会は一枚岩にならず、強力な経済制裁の体制が整わないだろう。また融和路線とみせかけ、対話を求めるふりをして時間を稼ぐこともできる。こうした手を使い分けながら核・ミサイル開発を続ければ、国民によりよい生活をさせ、戦争のリスクを減らせると思われる。

つまり狂人の演技をする必要はない。逆に、狂人の演技をしているからこそ偶発的な戦争が起こりうるし、アメリカの堪忍袋の緒が切れる可能性もある。本当に体制を維持したいなら、今の作戦は危険過ぎる。特に、挑発相手の大統領も狂人ぶっているこの時代に。

では、もう一度問う。同じ効果がより安全に得られるやり方があるのに、なぜ自殺願望者のように振る舞うのか?
 
それは、自分の命を顧みないのが狂人の特徴だからだ。つまり、金正恩は自殺願望者のキャラを決め、演技を徹底するつもりだと考えられる。その理由は核兵器と同時に、狂人の評判がほしいからだ。

確かに、核兵器の保有は大きな抑止力になる。でも、誰もが北朝鮮と戦争をする気は最初からなさそうだ。そして、事実上の保有は否定できないが、アメリカが北朝鮮を核保有国として正式に認める道筋はない。放棄をしないかぎり、国際社会への復帰は期待できないはず。つまり、核兵器を持っておとなしくしているだけなら、北朝鮮が置かれる状況は今と何も変わらない。

プロフィール

パックン(パトリック・ハーラン)

1970年11月14日生まれ。コロラド州出身。ハーバード大学を卒業したあと来日。1997年、吉田眞とパックンマックンを結成。日米コンビならではのネタで人気を博し、その後、情報番組「ジャスト」、「英語でしゃべらナイト」(NHK)で一躍有名に。「世界番付」(日本テレビ)、「未来世紀ジパング」(テレビ東京)などにレギュラー出演。教育、情報番組などに出演中。2012年から東京工業大学非常勤講師に就任し「コミュニケーションと国際関係」を教えている。その講義をまとめた『ツカむ!話術』(角川新書)のほか、著書多数。近著に『パックン式 お金の育て方』(朝日新聞出版)。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

フィンランドも対人地雷禁止条約離脱へ、ロシアの脅威

ワールド

米USTR、インドの貿易障壁に懸念 輸入要件「煩雑

ワールド

米議会上院の調査小委員会、メタの中国市場参入問題を

ワールド

米関税措置、WTO協定との整合性に懸念=外務省幹部
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 2
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2人無事帰還
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 6
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 7
    「隠れたブラックホール」を見つける新手法、天文学…
  • 8
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 9
    【クイズ】2025年に最も多くのお金を失った「億万長…
  • 10
    トランプが再定義するアメリカの役割...米中ロ「三極…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 3
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥーが解明される...「現代技術では不可能」
  • 4
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 5
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 6
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 7
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story