コラム

アイスランドがデンマークの統治下に置かれていた時代の物語『ゴッドランド/GODLAND』

2024年03月28日(木)17時09分
ゴッドランド/GODLAND

アイスランドの異才フリーヌル・パルマソン監督の新作『ゴッドランド/GODLAND』

<19世紀後半、アイスランドがデンマークの統治下に置かれていた時代の物語。アイスランドとデンマークの複雑な関係を炙り出すと同時に、自然のなかの極めて小さな存在としての人間の姿を浮き彫りにする......>

アイスランドの異才フリーヌル・パルマソン監督の新作『ゴッドランド/GODLAND』は、19世紀後半、アイスランドがデンマークの統治下に置かれていた時代を背景にしている。その始まりは、神話的な物語を予感させるが、次第にそんな枠組みから逸脱し、思わぬ方向へと展開していくことになる。

デンマーク人の若き牧師ルーカスは、司教からの命を受けて布教のために植民地アイスランドへと旅立つ。その任務は、辺境の村に教会を建てることだ。しかし、アイスランドの浜辺から馬に乗り、陸路ではるか彼方の目的地を目指す旅は、想像を絶する厳しさだった。

アイスランド人の老練なガイド、ラグナルとの間に軋轢が生じ、険しい地形、悪天候、不眠症などに悩まされるルーカスは憔悴し、狂気にとらわれていく。やがて瀕死の状態で目的地の村にたどり着いた彼は、デンマークから入植した農夫カールと彼のふたりの娘アンナとイーダに看護され、教会の建設を進めるが、孤立を深めていく。

アイスランドとデンマークをめぐる立場の違い

パルマソン監督は、植民地時代のアイスランドに関するリサーチをして本作の世界を作り上げているが、それ以上に重要な位置を占めているのがパルマソン自身の経験だろう。登場人物たちには、アイスランド人であり、アイスランドで育ち、デンマークで長く暮らしてきたパルマソンの人生が様々なかたちで反映されているように見える。

デンマーク人のルーカスはアイスランド語を理解できない。支配される立場にあるガイドのラグナルは、デンマーク語にいくらか馴染みがあり、デンマーク人に反感を抱いてもいる。入植者のカールは農夫らしくアイスランドに根づき、孤立するカールにとって癒しとなる長女アンナは、いつかデンマークに戻ることを望んでいる。

そんなふたつの国をめぐる立場の違いが、登場人物たちの関係に影響を及ぼし、変化させていく。

自然、水という要素が強く意識されている

ルーカスの過酷な旅を描く前半では、広大な平原や氷河、深い渓谷や滝、噴火する火山や溶岩流など、圧倒的な自然の風景に目を奪われる。それはいかにも神話的な物語の背景に相応しいが、先述したように事態は思わぬ方向に展開する。

この前半で筆者が特に注目したいのは、ルーカスと同行する通訳、上陸後に合流したラグナルと労働者たちが、河を渡るときに起こる悲劇だ。

増水した河に入って状況を確認したラグナルは、一度引き返して2日待つことを提案するが、ルーカスはそれを受け入れず、渡河を強行し、通訳が流されて溺死してしまう。その結果、アイスランド人たちとの意思疎通が困難になり、ルーカスは精神的に追い詰められていく。

この悲劇は、そこに至るまでに積み重ねられてきたエピソードと、直接的、あるいは間接的に繋がっているといえる。

プロフィール

大場正明

評論家。
1957年、神奈川県生まれ。中央大学法学部卒。「CDジャーナル」、「宝島」、「キネマ旬報」などに寄稿。「週刊朝日」の映画星取表を担当中。著書・編著書は『サバービアの憂鬱——アメリカン・ファミリーの光と影』(東京書籍)、『CineLesson15 アメリカ映画主義』(フィルムアート社)、『90年代アメリカ映画100』(芸術新聞社)など。趣味は登山、温泉・霊場巡り、写真。
ホームページ/ブログは、“crisscross”“楽土慢遊”“Into the Wild 2.0”

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

ロシアがICBM発射、ウクライナ空軍が発表 初の実

ワールド

イスラエル軍、ガザ北部の民家空爆 犠牲者多数

ビジネス

米国は以前よりインフレに脆弱=リッチモンド連銀総裁

ビジネス

大手IT企業のデジタル決済サービス監督へ、米当局が
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り捨てる」しかない理由
  • 2
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱が抜け落ちたサービスの行く末は?
  • 3
    「ワークライフバランス不要論」で炎上...若手起業家、9時〜23時勤務を当然と語り批判殺到
  • 4
    習近平を側近がカメラから守った瞬間──英スターマー…
  • 5
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 6
    元幼稚園教諭の女性兵士がロシアの巡航ミサイル「Kh-…
  • 7
    クリミアでロシア黒海艦隊の司令官が「爆殺」、運転…
  • 8
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」…
  • 9
    若者を追い込む少子化社会、日本・韓国で強まる閉塞感
  • 10
    70代は「老いと闘う時期」、80代は「老いを受け入れ…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国」...写真を発見した孫が「衝撃を受けた」理由とは?
  • 4
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 5
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 6
    ロシア陣地で大胆攻撃、集中砲火にも屈せず...M2ブラ…
  • 7
    アインシュタイン理論にズレ? 宇宙膨張が示す新たな…
  • 8
    建物に突き刺さり大爆発...「ロシア軍の自爆型ドロー…
  • 9
    沖縄ではマーガリンを「バター」と呼び、味噌汁はも…
  • 10
    クルスク州の戦場はロシア兵の「肉挽き機」に...ロシ…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大きな身体を「丸呑み」する衝撃シーンの撮影に成功
  • 4
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 5
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 6
    秋の夜長に...「紫金山・アトラス彗星」が8万年ぶり…
  • 7
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 8
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 9
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
  • 10
    モスクワで高層ビルより高い「糞水(ふんすい)」噴…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story